- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:58:07
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:58:38
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 10:59:12
調査兵団デッキは攻撃力は鬼強いけど一撃でも貰ったらライフ0
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:00:52
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:11:07
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:13:54
始祖の巨人と王家の血を引く巨人が手札に揃ったとき無限の力を得られる
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:16:16
この手のカードゲームって車力辺りのポジションのキャラが環境になりそう感あるよな
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:20:38
手札誘発効果モンスター『夢を諦めしエルヴィン』とフィールド魔法『巨大樹』でジークを倒すリヴァイ
しかし墓荒らしで雷槍を奪われる - 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:23:57
破壊しても復活してくる
『屈強な戦士”鎧の巨人”』 - 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:25:08
カードプールが増えるにつれ弱くなっていくんだよな
- 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:38:52
遊戯王ゼアルは割と進撃と似てる
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 11:39:32
つ遊戯王5D's
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:53:43
「神の寵愛」
鎧とライナーにのみ効果が発動する - 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:35:58
「車力の巨人」
・このクリーチャーが自分のフィールドから離れる時離れた時と同じ状態でフィールドに残る
この効果はそれぞれのターンに3回までしか使えない
・このクリーチャーの召喚時
手札にある「武装」を持つカードをコストを支払わずに召喚時このクリーチャーに合体できる。 - 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:39:22
「鎧の巨人」
・このクリーチャー召喚時
手札から「超大型」/「顎」/「女型」と名のつくクリーチャーを2体までコストを支払わずに召喚できる。なお自分のターン終了時にこの効果で召喚したクリーチャーは墓地に送られる。
・このクリーチャーは破壊されず手札/デッキに戻らない
・相手のクリーチャー全ては可能な限りこのクリーチャーに対してアタックしなければならない - 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:53:26
「超大型巨人」
・このクリーチャーの召喚時
「104期」/「巨人」と名のつくクリーチャー以外を全て破壊する。破壊されたクリーチャーの効果は発揮されない。なお「鎧の巨人」がフィールドにいる時この効果は相手のみ有効となる
・このクリーチャーはターンに1度しか召喚できない
・このクリーチャーは効果で破壊されない
・このクリーチャーの破壊時
墓地にある「アルミン」と名のつくカードをコストを支払わずに召喚し、このカードは手札に戻る - 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:51:52
- 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:54:56
九つの巨人の愛称はパワー9