新潟競馬場のレースで

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:48:19

    千直のスタート地点からスタートしてまず内回りを走ってその後に外回りを走る新潟競馬場の広さをフルに生かした長距離重賞か障害重賞とかあったら良いな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:51:08

    ざっと計算してみたら5000mくらいになったんだが

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:52:39

    >>2

    あれっそんなに長くなるんか…

    じゃあ外回りだけかぁ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:55:27

    ダート1200m以外はすべて完璧な競馬場なのになぜG1無いのかな
    G1オッチャホイステークス(芝2400m)とか作ってくれ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:56:44

    やろうと思えばコーナー4つだけで春天の距離が出来る競馬場
    なお今の時代にそんな重賞が新潟で運営できるかについては不明

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 18:57:02

    >>3

    外回りだと千直のスタート位置付近に3200のスタートが一応設定されている

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:11:32

    >>5

    まあ京都阪神が天災とかで急に使えなくなった時の代替候補にはなり得るから…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:17:14

    ここに限らずローカルは持ち回りで天皇賞やってた頃もあったのにG1を想定した観客席や
    滞在厩舎を確保していないのでレーティング足りててもG1昇格が難しくなってる
    今更土地買収なんてどれだけ掛かるか判らんしね

    競馬の売り上げと国が相手を加味すればとんでもない額吹っ掛けるだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:18:05

    新潟競馬場のコース形状はいいんだ

    立地とアクセスが高知競馬場に比肩する程度にはクソだから人が集まるようなGⅠをやってはいかんのだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:21:30

    >>9

    いや最寄り駅からチャリで行けるしバスもあるしクッソ高規格なバイパスもあるし新潟駅から直通バスが何本も出てるから

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:21:59

    >>10

    後駐車場がむっちゃ広い

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:29:15

    >>10

    最寄り駅前にはせんべい工場しかない。

    路線バスは両手で数えられる本数。

    バイパスは阿賀野川手前で強烈に渋滞して動かない。

    直通バスはギュウギュウで渋滞にハマる地獄

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:31:19

    調整ルームのある建物が第二駐車場の厩舎近くに移転するけど、調整ルームがあるあたりまで立ち入りできるようになったらワンチャンG1級の人を収容できそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:32:06

    >>12

    せんべい工場てそれ新崎駅やんケ

    最寄りは早通か豊栄でしょうが

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:34:59

    >>10

    駅からチャリ使わないといけない時点で駄目じゃねえか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:20

    実際の新潟障害は外→内の順で周回する
    阪神3200mも外から内だしコース変わる場合は最後に内回り使った方がいいのだろうか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:38:22

    >>6

    これ何気に見てみたさあるんだよなあ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:44:25

    新潟は立地に加えて気候が厳しいってのも問題だね
    日照時間足りな過ぎて芝がダメすぎる

    何故洋芝とかオリジナルの芝に変えないかよく判らない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:59:24

    >>4

    G1とまではいけないけれども新潟1800の重賞は見たい

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:27

    >>7

    と言うか左回りだから府中G1は全部新潟で代替開催

    できるぞ。ダービーも秋天も安田記念も新潟開催だ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:24:40

    実際新潟競馬場でG1やったことあるの?
    1回スプリンターズステークスやったのは昨日聞いたけどそれ以外で

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:32:00

    >>21

    ビリーヴが勝った2002年の他に、2014年にももう一回スプリンターズステークスが開かれているんだ。勝ったのはスノードラゴン。ちなみに新潟デビュー

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:37:28

    新潟のダート小回り過ぎや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています