- 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:18:18
- 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:22:41
実際vsガルシア28号が良すぎて直後の猿展開がクソすぎるというわしみたいなのも居る
- 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:23:33
猿先生の作画コストっていうメタ的な事情抜きにしたら成長後の姿として好きだったからずっとロン毛にして欲しかったんだよね
- 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:23:50
別に短髪になるのはいいんだよ
問題はおじさん程じゃないにしても弱体化が酷いことだ - 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:24:56
- 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:26:22
NEO坊VS28号が龍継ぐのピークだからね
今じゃ見る影もないのさっ - 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:27:37
実際NEO坊vsガルシア28号でおおっ面白いやんけってなったら唐突にトダーやGKドラゴンが無双して龍星が闇堕ちするとか当時めっちゃ荒れたんじゃないスか?
- 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:28:36
- 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:29:21
りゅうつぐは鬼龍の後継者の話だし鬼龍が老いぼれても気にしないけどキー坊は弱体化しないで欲しかったのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:30:37
いいんですか?toughで使用した技全部解禁しても
- 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:31:33
弾丸滑りからのそれ即ち菩薩なり
クソかっこいいんだよね
凄くない? - 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:34:36
格闘漫画なら機械ぐらい噛ませにしてくれって思ったね
- 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:24
- 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:30
- 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:39:00
弾丸滑りと幻突だけで全部完封できるってネタじゃなかったんですか
- 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:41:22
ガルシアは人間だのシーンは良いんだよ…
問題はそれ以外の全てが猿展開ということだ - 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:44:07
キー坊は根本的に弱体化したというよりガルシア28号戦みたいな全力で戦う必要のある相手や場面が流石に少ないんだよね
ルスラン戦みたいに無理矢理即席デバフ付けて弱体化するかボリスみたいにある程度苦戦したら奥の手発動して勝つ(まだ引き出しはたくさんあるし本気も出してない)展開が多いんだ
鬼龍は無理です サザエさん時空的な世界だったはずなのに何故か一人だけやたら老化デバフ喰らって根本的に弱くなってる