トランクスがフリーザ瞬殺する展開って

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:20:31

    他作品に例えるならどんだけヤバい?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:21:26

    羂索とヒロインの子が宿儺を瞬殺

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:23:20

    復活した無惨が第二の縁壱に瞬殺

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:23:52

    自由な未来から来たニカボニーが復活したカイドウを瞬殺

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:24:34

    いきなりできた新キャラにドフラミンゴが瞬殺されるぐらいのバランスか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:25:40

    ポット出の奴が渋谷直後に復活した真人ワンパンするみたいなノリ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:26:32

    ちょっと苦戦しただけで格がどうだ言われる今の世じゃ絶対出来ない展開

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:27:12

    我愛羅が白を瞬殺するくらい

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:28:02

    あっさり前章ボス倒した新キャラに対する期待感が前章ボスがあっさり倒されたことに対するガッカリ感を大きく上回る必要あるから例えるの難しい

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:29:01

    悪の帝王でフリーザに勝ったのは伝説のスーパーサイヤ人になった悟空なのにその時よりパワーアップしたフリーザを瞬殺だから冷静に考えてみればインフレとんでもないよな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:30:10

    >>3

    鬼滅は他に敵がいないことも元凶が無残であることも確定しているから流石に違うやろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:31:01

    >>10

    言うてその『伝説のスーパーサイヤ人になった悟空』も既に満身創痍状態やったけどな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:31:13

    >>8

    それはいくらなんでもショボいだろ

    白は別にNARUTO世界でもとんでもない強者って訳では無いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:35:21

    インフレ構造の作品で前の章のボスでしかないからな

    戸愚呂弟が復活して120%になって、ポっと出のA級妖怪に瞬殺されるみたいなもん

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:37:10

    >>13

    まあでも言っていることは分かりやすくはある

    ナルトでの強キャラが、ボルトだと全然ついていけなくなるみたいなもんやろ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:39:10

    当時は世界観的にも最強クラスだと思われていた敵がぽっと出のキャラに瞬殺されるわけだからなぁ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:39:58

    >>13

    そりゃあ作品全体で見たらそうだろ?

    じゃあスレ画の2人だってブウより弱いしセルよりも弱いし17、18号にすら敵わないって言われるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:40:59

    まあ上で言われてるカイドウ瞬殺が一番近いんじゃね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:41:31

    宿儺を殺す真の最強存在
    武振熊命襲来

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:42:34

    宇宙の帝王扱いではあったわけだからなフリーザは

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:52:13

    ぽっと出の新キャラがギア5に変身してカイドウをボッコボコにするぐらいじゃないかね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:52:25

    復活して機械化強化されたブリーザよりもそのパパの方が戦闘力あったはずじゃね

    ワンピースでいうなら、カイドウ倒したら、その仕返しにカイドウがロックス連れてきたって展開のはず
    カマセ化する感はありありだと思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:53:05

    >>22

    ブリーザではなく、フリーザだわ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:54:59

    >>22

    何かそうきくと凄い情けないな

    自分がやられたから親と一緒に仕返しにきたっていうのはまあ冷静に考えたら普通に情けないのは分かるけどカイドウがもしそんな事したら冷めるわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:41:11

    復活したDIOを悪霊時代のスタプラがオートで瞬殺

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています