思えばシンが殺ったネームドって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:49:27

    トダカ(戦艦ごとぶった切る)
    アウル(槍投げ)
    スティング(デストロイA)
    4バカ(最強に浮かれたシン・アスカ)
    巻き込み事故レベルの轢き殺し方しかしてないよなとふと思った

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:56:03

    キラ(フリーダム)以外、一対多の切迫した状況で面倒な敵以上の感想を持つ事が出来ないからな
    こいつを仕留めたら次に意識を向けないとミネルバとかが危ないし

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:06:15

    連合はネームド少ないからねぇ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:12:36

    基本的に防衛戦や撤退戦が多いし、自分が落ちたらミネルバが終わるからな
    種自由でも民間人守りながらだったし、ボスキラーってよりはタワーディフェンスの鬼みたいな活躍だな
    必要とあれば戦艦でもデストロイでもズンバラリンだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:13:33

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:14:52

    ネームドよりMAをキルしてる印象が強い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:14:53

    そういやアスランはネームド何人キルしてる?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:15:56

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:16:26

    >>7

    オルガだけでは…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:17:02

    >>9

    と、トール……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:17:20

    トダカさんのことは自分がやったってシン知ってるんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:18:58

    >>6

    フリーダムが強者の象徴みたいな感じだからそれを倒してフリーダムキラーは分かるけど実績見るとデカブツキラーだよね

    MAから戦艦までバッサバッサと

    単機から複数機までバッサバッサと

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:19:03

    >>7

    一話で殺されたマリューさんの同僚はネームドに入るかな……?

    ハマダだったかハマコーだったか……

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:20:05

    もしかしてシンってネームドパイロットやネームド機体のキル数かなり多い?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:20:30

    令和三馬鹿の内、キラが一番ネームド狩ってるかもしれない
    ミゲルゥ!、アイシャ、モラシム、ニコルゥ!、クルーゼ、オルフェ&イングリットNEW!!

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:20:54

    >>11

    まだ知らないとしても生き様はオーブ軍内で語られてるっぽいから遅かれ早かれよな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:22:27

    むしろあんまりネームド倒してないから余計に雑魚狩りって揶揄されてた感がある

    ザムザザーもあの初登場のインパクトでモブパイロットだし

    >>14

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:27:57

    やっぱりシン単独の続編欲しいな
    ちゃんとシンと向き合ったライバルとの戦いとか
    映画ヒットの勢いでダムAとかで連載しないかな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:31:09

    >>18

    出すか、ブルコス謹製のフラガクローンベースの新型強化人間!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:33:04

    >>19

    なんかの拍子でブラックマイトガイン化しないかな…しないか…

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:36:40

    >>19

    クローンは別にフラガマンだけでなくてもいいぞ!メビウスゼロ部隊の兵士15名の誰かのクローンを用意すればええ

    プレアの存在考えるとクローンは即加齢してくからアコードみたく時間かけて育成すること無く何人でも出せるぞ!

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:37:53

    >>6

    対艦装備のMSだから正しい活躍の仕方

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:39:34

    今回の作品は基本的にはキラの物語の続編だったと思うんだよね
    シンの物語の続編がほしい

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:43:17

    シンの物語は運命でフリーダム倒した時点で止まったままの印象

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:46:52

    今回の活躍も、物語を繋いだというよりは、不完全に終わった物語を供養した感じだったな
    リベンジで一回ぐらいシン主人公の映画を作ってくれないかな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:51:51

    言うてアスランもネームドキルは少ない気がする

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:52:11

    >>24

    むしろキラ達との対立から先はシンの物語としては完全に寄り道だと思ってる

    やっぱりシンの物語はロゴスみたいな利益のために戦争を起こす存在とステラ達みたいな戦争に利用される子供達じゃないかと

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:53:07

    それ言い出したらキラもそんなやで

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:34

    >>26

    アスランが本当に単体で倒したネームドって誰だったっけ…?

    トールはネームドだけど趣旨が違うし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:56:14

    >>29

    運命最終回の錯乱したシンとか?

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:56:55

    >>28

    ミゲルとモラシムは事故感あるよな

    ちゃんと倒してるのはアイシャとクルーゼと今回の自由組のアコード二人か

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:57:19

    >>30

    殺すな殺すな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:57:38

    >>32

    殺したじゃなく倒しただから

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:57:52

    >>29

    撃破だけなら運命のシンだけ、イージス自爆時を勝利にカウントするならキラも該当する

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:58:21

    >>29

    シュラは単体と言ってもいいんじゃないかと思ったけど

    リモートカガリの助けがあったから厳しい?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:58:30

    キラも種だけならニコルとクルーゼぐらいか…?
    バルトのおっさんは一応生きてたしまあアイシャは死んだが
    運命だとステラぐらい?レイは一応メサイアで死んだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:00:03

    キラのニコルはなんかプリッツが勝手に突っ込んだらなんか刺さっただけだからなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:01:41

    >>36

    モラシムのおっちゃん……あっさりお亡くなりになったけど散々暴れた事で海フォビ族が生まれた切っ掛けでもあるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:04:00

    >>37

    誤字だろうけどプリッツがキラの口に勝手に突き刺さったようで草

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:05:18

    キラ(なんか刺さった・・・)

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:11:54

    なんだかんだイザークが一番ネームド倒してるのかな?
    種だけでもエルちゃんにシャニとクロトにサザーランド
    種自由でジャガンナートって倒してるし

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:18:59

    >>35

    あれはリモートありきの作戦勝ちだから凄いんだけどちょっとズレるかなって

    >>34

    >>30

    イージスのは先にバッテリー切れて自爆に追い込まれてるので良くて相打ちだなって

    そう考えると運命まで地味にシンだけなのか

    キラも戦ってる期間の割には単独でって少ないし皆言われるほどな気がしてきたな

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:19:54

    フリーダムキラーだぞ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:21:51

    >>42

    今回のアスランがカガリありきキラもラクスありきの勝利じゃね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:21:55

    >>28

    ミゲル

    ニコル 

    ハイネ 

    ステラ 

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:22:56

    >>44

    強いて言うなら愛の力か

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:24:33

    このスレの話題は殺したなのか倒したなのか

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:25:27

    殺したって書いてあるから殺しかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:26:33

    >>26

    シュラトールヨウラン

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:26:38

    >>45

    クルーゼとオルフェ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:27:18

    >>49

    最後確定なの?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:30:42

    キラがシュラみたいに戦闘強になり 
    自分の殺した数誇れるようになれば、やまずに済んだろうに

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:31:40

    >>36

    ミゲルゥゥ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:33:10

    キラさん殺しすぎだろ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:33:12

    シンも4馬鹿戦はステラの力なので
    というかこれ言い出したらキリがないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:33:48

    作中で殺されて、更にファンから忘れられることでもう一度殺されたキャラがちらほらいるな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:35:33

    >>44

    まあ自分は今回みたいなスレだとカウントしてないよ

    そこが映画自体そこが主題の話でもなかったから問題もないしね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:36:17

    >>31

    何言ってんの?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:36:45

    >>56

    というかキル数減らすためにわけわからんこと言ってるのがチラホラ

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:36:50

    >>41

    ヤキンドゥのイザーク強かったよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:37:58

    民間人撃ったのをネームド倒したとかもうヤケクソで草

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:39:06

    共同撃破はともかく倒し方が〜とかはただのいちゃもんでしかないでしょ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:44:51

    >>12

    ゼウスシルエットもか

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:45:37

    というかシンが種からのネームド誰か殺ってたならバッシングが酷いことになってたろうしそこら辺何もなくてよかったよ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:52:24

    >>13

    ハマダって呼んでたはず

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:53:55

    アスランは最初カガリにあった時人殺すの初めてじゃないって思ってたから、書かれてないけど 
    数は多いんじゃないかなと

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:56:44

    たぶんキラ・アスラン・シンだとシンが一番戦場で命奪ってそう

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:58:04

    いや流石にミーティア使ったキラとアスランじゃないかそれは

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:01:06

    アスランとシンは正規軍だから
    後からいくらでも掘り下げで増やせる

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:01:43

    何かを競ってるの?
    それとも出来るだけ手が汚れてないようにしたいの?

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:02:31

    それにしてもトップ画像のシン悪い顔してるな

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:03:26

    一時期荒らしがよく使ってたやつだな

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:05:06

    >>25

    活躍自体はいいけど、シンはキル数を誇る主人公でもないから

    曇らせ要素が増えそうなのはいいんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:07:31

    シンの倒しやすいビックなボスキャラを用意しよう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:07:33

    ネームド少ないからな種シリーズ

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:08:43

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:10:01

    >>17

    雑魚狩りとは言っても、やっぱシンは1人で大勢を蹴散らしてる時が絵になるからな

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:10:40

    >>73

    ネームドと戦うちゃんとしたシンの物語が見たいんだろう

    今のところシンはキラたちの物語に付き合ってるだけだから

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:12:58

    >>74

    けどポッと出を目立たせるのは結構難しい、因縁がないとあんまり燃えない

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:16:42

    でもSEEDの敵キャラっていきなり出てくるパターンばっかりじゃない?
    精々メンデル関連で繋がってるとか、実は友達だったとか

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:18:12

    シンはレイ繋がりでかろうじてって感じかな…? そろそろメンデル以外も出して欲しいんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:19:14

    アスランはアスランの親父さんが議長と横の繋がりある

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:20:46

    あんまり好ましくないけど、ステラやレイ絡みで厄ネタ投下するしかないかー
    ルナとはギスって欲しくないし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:21:46

    ムウさんとももう和解した後だもんな時期にもよるけど

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:23:23

    >>15

    一応ロボアニメの主役やぞ…?狩らんでどうすんの…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:24:18

    キラが僕は戦いたいたくないって泣くから

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:24:40

    シンのスペアとか

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:25:03

    きたかシンのクローン

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:25:55

    議長が万が一の時のために作っておいたシン・アスカ2号

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:26:58

    乗る機体もデスティニーのカラバリとかで

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:27:55

    >>90

    それは映画のフリーダム軍団が没になったからな

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:28:17

    それじゃ議長がシンをあんまり信じてなかったみたいじゃないですか
    実際フリーダム堕としてきたというのに

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:30:09

    シンのスペアが綾波レイ並にたくさんあるけど
    議長すらこれはちょっとないなと思って胎児の段階で破棄したのを
    他の勢力が掠め取ったとか

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:30:27

    >>91

    自由は最初はスーパーコーディネーター達を敵として出す所をアコードに変えたんだろうなって感じする

    というかそう言ってたんだっけ?

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:32:28

    キラでいうところのカナードか

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:33:29

    そういえばシンの関係者って外伝に集まってんだよな
    テストパイロット達とか

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:33:42

    >>94

    こんな感じです

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:35:02

    よくよく考えると少し違うなと

    案だけで100件はあったんじゃなかったっけ色々挙げては没にしてって

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:35:50

    >>97

    あー

    確かにこれやっても劣化ELSにしかならないし個性も薄いからインパクト無いよね

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:36:16

    あくまでもフリーダムが大量ってだけで乗ってるのが全部キラとは限らない

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:37:39

    実際に増えたのはデスティニーだった

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:39:03

    実際バランス良い機体になったなスコード

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:40:52

    フリーダムが大量に出てきてもギャグにしか見えなくてうーん…だったから正解だったな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:41:32

    デスティニーは良いのか

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:43:10

    キラもdestiny時代のフリーダムでこそ勝ちまくってたけどそれ以外は案外ネームド倒してないからなあ
    ストフリ(マイフリ除く)なんて無傷で無双してたけど結局ネームドはレイしか倒してないし

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:44:22

    >>104

    スコード好きだぜ

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:46:41

    運命のキラ達はデウスエクスマキナの面が強かったからなー
    収集つかなくなってなんやかんやあったけど何か現れた人が倒して終わらせましたっていう

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:48:20

    >>104

    分身は演出こそ派手だけど、元々種運命の時点で残像が出るレベルのスピードだったし、その派生の範疇ではあるんだよね

    ストライク要素のプラウドディフェンダーといい元々全身武器だった隠者のトサカサーベルといい、映画の新技はなんだかんだそれぞれのMSの強みの延長線上ではある

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:55:05

    デスティニーに乗り換えてからは最初の方にアスランinグフとスティングinデストロイ倒したりと好成績ではあったんだけどね
    カガリinアカツキもほぼ勝ってたし

    やっぱり最終盤で誰も倒せないまま負けちゃったからネームド撃破数はどうしても少ない印象になる
    種のキラなんてフリーダムに乗り換えてからはクルーゼしか倒してないのにそれだけでインパクト大きいしね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:01:16

    destinyに前作キャラのキラとアスラン達出しちゃった弊害だよな
    今回の映画でその歪みを解消できたけどシン達の問題はそのままだから続編あればいいんだけど

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:04:02

    とはいえ新しくやろうにもシンのキャラクターを描いた実績が監督には無いのは辛いか
    どうしても無理なら他の信頼できる監督にお願いしてみるのも良いかもしれない

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:05:51

    >>109

    アスランはグフだしスティングデストロイは在庫処理感満載だしで正直そこまで箔が付く相手でもなかったのがな

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:08:02

    >>111

    クロアンの監督なら福田も話しやすくていいかも

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:11:49

    デスティニーの戦い振りは水島監督が映えると思うんだがどうか

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:29:25

    両澤さんは主人公としてはシンよりアスランを優先してたみたいだけど、1キャラクターとしては最後までシンを描こうとしてたのは個人的に感じたんだよね
    その横で、演出的には主人公っぽいけどストーリー的には微妙に空気というか描写の薄いキラが無双してるってのはバランス悪くなるわな
    対ネームド戦績を根こそぎキラが持ってってるのに人間ドラマという点ではアスランとシンの方が明らかに中心ってのが歪

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:06

    >>115

    まあ監督の判断は分からんでもないんだよな、両澤さんはアスラン中心でいこうとしたらしいけどキャラ人気はともかく機体人気的にジャスティス主役機は流石にきびいだろうから

    でも冷静に考えると、キャスト順やらOPやらであんな優遇するほどキラは話の中心にはいないってのが余計に"贔屓"感を出しちゃったという

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:45:42

    シンはFreedomで十分暴れたからもう良いよ

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:46:05

    >>92

    実際重宝してた割に達磨にされた後微塵も気にしてないからそこまで大事にも思って無さそうなのが


    レイが撃墜された時は流石に動揺してたけど

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:49:21

    >>115

    裏返すとネームド撃破くらいしか主人公っぽいことさせてもらえてないんだよな>種死キラ

    戦場混乱させて各陣営からヘイト集めた挙句に新主人公に撃墜されるとか冷静に考えて前作主人公にさせる役回りじゃねえ……

    これで戦績もしょっぱかったらいよいよ何のためのキャラだったんだってなる

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:51:59

    >>118

    メサイアから出撃する前の問答でデスティニープランに対するシンの返答のキレの悪さを見て、メンタル的にもう期待できないなコイツって思ってたのかもしれない

    今までずっと「議長を信じてついてきます!!」って怠惰だったシンが「……俺もレイと同じ意見です」だったし

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:58:36

    >>120

    もしオーブ戦の記録を見てたらシンへの期待値が下がっていても不思議じゃないけどな

    ストフリに不殺レールガンされてジャスティスに腕持ってかれてるし

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:00:04

    ※撃破の基準は機体爆発に追い込むもパイロットは生きてた、もしくは戦闘継続を完全に不可能にする(達磨等)こととする

    キラ
    キル:ミゲル、アイシャ、モラシム、ニコル、ラウ、ステラ、オルフェ&イングリッド
    撃破:バルトフェルド、ヨップ、アスラン(セイバー)、ネオ、レイ

    アスラン
    キル:トール、オルガ、シュラ
    撃破:キラ(ストライク)、シン(デスティニー)、(ミネルバ一同)

    シン
    キル:アウル、トダカ、スティング(デストロイ)、グリフィン&リュー&ダニエル
    撃破:キラ(フリーダム)、アスラン(グフ)

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:29:49

    キラのネームドキルスコアが高いのは、キラが「人を殺してる」からだと思ってる
    シンは、特に序盤は「敵を倒してる」ので相手の情報が視聴者に与えられない
    知らないままの悲劇性を突きつけるのがトダカさん
    アスラン撃墜あたりから意識が変わってメンタルがガッタガタになっていく
    アスランは自覚のある割り切り型、ただアスランのテーマはそこにはない(から特に描かれない)って感じ

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:04:27

    シンのみくびられ方がリアルで笑った
    四馬鹿とか追い詰められても最後の最後まで『金魚のフン』とか言ってたし
    種死だけ見たらそりゃね

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:35:42

    >>124

    正確には腰巾着やね

    意味は同じようなもんだけど


    防御すらさせてない状況でこの評価だから舐めてる通り越して現実が見えてない

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:45:15

    かつてのインパルス、デスティニーのパイロットってストライクのパイロット同様のタブー扱いなのかしら
    コンパス内では堂々とフリーダムキラー言われてたけどオーブ国民から見たアスカ大尉がどういう感じなのか小説には言及あんのかな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:11:14

    >>126

    ストライクのパイロットは両軍にとって都合の悪い要素しかなかったから闇に葬られた

    シンはプロパガンダに使われたくらいだから散々喧伝されてると思う、ただアグネスみたいにやっかみ半分で「誇張された戦果」と捉える人もいるだろうね

    ヘブンズベースとか確かTV中継されてるはずなのにな


    オーブでの扱いはさっぱり描写がない(コンパスそのものも)

    「フリーダムとジャスティス」という記号の方が強いんじゃねーかなとは思うが想像でしかないんで、フリーダム強奪事件のやつでその辺の掘り下げも見たいな

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:52:56

    シンとかオーブに要られないぐらい負の称号を背負ってそうにもみえるけど。
    そこらへん堀りさげたり、いろいろ設定をつけてシンがオーブにいられる理由を作ると逆に重くなるから
    今回の映画では流したんだろうなーと勘繰ってる

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:31:56

    >>128

    ミレニアム組はキラを除いてザフトからの出向扱いじゃない?

    拠点もプラントっぽいし


    種運命のクレタ海戦は中立の理念に背いた海外派兵しての戦いだしオーブ戦ではあくまで目的をジブリール確保としていて、事実逃亡されたら撤退していたし

    そんなにオーブ国民に目の敵にされるようなことはしてないと思うな

    本人が気にしてる可能性はあるけど、ドラマCDで特に居心地悪い雰囲気もなく交流出向してたしねえ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています