"岩手のグルメ"か・・・

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:56:24

    今度出張で行くんだァ
    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:56:59

    ないよ(笑)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:57:17

    >>2

    観光地は・・・?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:57:51

    >>3

    ないよ(笑)

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:57:55

    >>3

    無いあるヨ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:58:57

    なんで小岩井農場について触れないここの連中どもは

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 19:59:10
  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:00:54

    松ぼっくりのアイス…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:02:50

    岩手県民でわんこそば食べたことがある奴が何人いるか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:03:22

    >>1

    岩手のどこに出張するのか教えてくれよ

    盛岡近辺なら納豆キムチラーメンの柳家とじゃじゃ麺の白龍があるんだァ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:03:36

    誕生日ケーキ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:03:57

    盛岡冷麺…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:04:30

    >>10

    平泉・・・

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:05:21

    かもめの玉子…

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:05:43

    >>12

    このスイカは…?

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:07:17

    >>13

    平泉ってことは柳家一関店が比較的近いってことやん...

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:17:29

    >>3

    イシツブテ公園…

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:18:00

    >>16

    異常柳家愛者

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:18:26

    >>6

    農場にいって何するのか教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:21:12

    ムフ 一関まで足を伸ばして古戦場にいこうね
    温泉とサウナに入って癒された後ジンギスカンを食べるんや はーっジンギスカンジンギスカンジンギスカンジンギスカン

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:24:15

    県内各地のポケふた巡り…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:24:59

    赤飯…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:30:38

    この時期なら道の駅行けばイワナ焼いてるんじゃないんスかね?
    おいしいのん

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:32:09

    海岸沿いは海産物が豊富でウマいで!

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:39:25

    >>23

    あそこって雫石とかだった気がするのん

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:39:53

    花巻のここの餃子…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:40:43

    誕生ケーキ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:43:18

    焼き肉シア…ワシのおすすめはやまなか屋なのん
    盛岡やらフェザンっていう駅ビルの店なら大体美味しいから色々おすすめ出来たんスけどね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:44:29

    まったくと言っていい程話題が集まらないあたり
    もしかして白河の関の先にはマネモブはいないんじゃないスか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:45:31

    焼肉屋で冷麺食ってれば幸せになれるっスよ
    岩手である必要性を感じない?ククク…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:45:33

    >>29

    盛岡ならともかく平泉とか言われても知らねえよバカヤロー

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:47:09

    >>30

    必要性云々の話始めたらご当地グルメなんて東京で大体貪れる的な話になると思われるが・・・

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:49:27

    やばっ最近あまちゃん観てたからまめぶとウニしか思いつかないよ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:50:09

    >>32

    怒らないでくださいね

    冷麺なんて全国の焼肉屋で出してるし東京なら食えるの次元を超えてるじゃないですか

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:50:56

    けんじワールド…ゲンデルランド…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:51:02

    これあげる とあるハンバーグチェーンの一号店だよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:51:42

    福田パン…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:46

    は、話が違うであります
    リアス式海岸で牡蠣とかワカメとか海の幸が豊富なはずであります

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:20:40

    誕生日のケーキ…

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:24:25

    >>38

    山田の牡蠣小屋の牡蠣ガチでうめーよ、これくったらそこら辺の牡蠣なんて食えねーよ

    まぁめちゃくちゃ遠いんやけどなぶへへ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:53:55

    岩手広っ広いーよだから食い物巡りしようとしても移動が大変なんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:01:24

    >>41

    ウム…岩手一つで四国四県とほぼ同じ広さなんだぁ…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:03:29

    僻地の遠野はですねぇ…ジンギスカンが名物なんですよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:08:57

    >>43

    ジンジンジンジンジンギスカン

    ジンジンジンギスカン

    (なんかの歌書き文字)

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:22:37

    カッパ淵でカッパ釣り…

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:28:07

    冷麺は小山製麵のがうめーよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:35:43

    アメリカンワールド…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:39:33

    じゃじゃ麺を挙げないお前たちには失望したよ

    ニンニクショウガを混ぜてやねぇ
    掻っ込んで食うのもええけど
    〆でチータンタンにするのもウマイで!

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:44:19

    去年5月に行ったらタンポポの綿毛みたいなのがふわふわ舞っててヒャハハこのイーハトーブめっちゃメルヘンやでェってテンション上がったんだよね
    食べ物なら新花巻駅で食った宮沢賢治の愛した油揚げ蕎麦と三陸産ウニ飯と物産で買った缶詰のハンバーグが美味しかったですね…ガチでね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:47:24

    サヴァ缶…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:47:40

    無駄にスキー場がある、そんな我が県を誇りに思う
    定番を超えた定番の中尊寺も今の時期なら田園を見下ろしてて絶景を超えた絶景、奥州市一関市なら産直漁りもウマいで!

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:47:42

    >>38

    割と食えるものは幅広く揃っているしオススメできるブランドも多いけどけど3~5位くらいのものが多くて圧倒的な1位が少ないから他の田舎県と比べても具体的な特産品を挙げにくい劣化版北海道になってる

    それが岩手の第一次産業です

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:49:28

    まあ逆に言えば適当にそれっぽいもん選んで食ってもはずれは少ないってことだからバランスはとれてるんだけどねっ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:52:32

    そば天ぷらうなぎの…南部屋敷…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:56:25

    >>37

    安くて手軽に買える学生の店「福田パン」どこへ!


    たかがコッペパンにペースト挟んだだけのものにるるぶ持った客がたくさん並んでいた時はさすがにビックリしましたよ

    まぁワシも帰省するたびに買うしどうせスーパーでも買えるから観光客が行くなとは言わんけどなブヘヘヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:57:22

    レオスのハンバーグ…

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:59:52

    もし1食分迷ったら盛岡駅で一通り地元っぽいのが飲み食いできるぞ、品質はある程度は保証できる
    お土産は1Fの品揃えがおそらく県内で最も優秀だと考えられる サービス・エリアはダメです牛タンとリンゴ要素が増えますから
    南部せんべいはおやつにおすすめだよ…割れててもウマいで!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:48:48

    岩手なんて海鮮料理のカーニバルだろ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:50:45

    瓶丼……

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:05:11

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:09:59

    流浪のグルメでは福田パンとか言うのがオススメされてたっスね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:32:33

    紹介しよう 幻の和牛"短角牛"だ
    全国でも岩手県と北海道しか生産されてないんだよね すごくない?赤身が美味しい和牛なんだ是非とも食べて欲しいんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:58:52

    呪術廻戦のバカサバイバー編の聖地である御所湖…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:57:06

    中三(なかさん)…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:45:00

    盛岡で福田パンと冷麺とおにぎりとわんこそばを食べて帰ったのが俺なんだよね
    あと景色が良かったのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:32:41

    川徳の糸ぐるま…

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:40:24

    マルカンビルの箸で食べる巨大ソフトクリーム…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています