バナージお前

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:07:34

    ビームマグナムだけじゃ物足りないのか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:09:09

    ハイメガあるならマグナム要らなくない?(火種)

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:09:58

    どっちが反動ヤベーの?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:10:20

    ハイメガとマグナム両方使うんだぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:11:05

    腕にハイパーメガランチャー付けたのか

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:11:45

    なんかバナージ君
    火力信奉者にされてない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:11:58

    何故かユニコーン系以外が使うと機体ぶっ壊すビームマグナムとか没にしてしかるべきだろ。コストバカ高いけど200発まで砲身交換しなくてもいいダブルビームライフル持たせとけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:12:35

    こいつにもサイコフレーム積んでシールドファンネルみたいに謎に飛翔するんだろ、知ってるんだぞ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:13:17

    >>8

    ハイメガファンネルとかズルくない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:13:29

    (強力すぎて軽はずみに)撃てません!!

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:14:10

    ユニコーンに普通のビーム射撃装備は与えない縛りでもあるんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:16:03

    >>11

    フルサイコフレームで骨組みがクソ頑丈だからエネルギー馬鹿みたいに巡らせる武装を積みやすいんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:17:18

    >>8

    つまりコイツじゃな?

    ハイメガからからサーベル生やして薙ぎ払いモーションとかもやりそう

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:18:01

    >>7

    あの火力なら銃身一本でよくねぇか……?それこそ左右一個ずつで複数方向に対応できるようにとか

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:21:12

    >>11

    そらユニコーンのコンセプトがジェスタとかに露払いさせてNT機をタイマンでボコすための機体だからよ

    デストロイモードも5分しか持たないから継戦能力なんて気にする必要がない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:23:27

    バナージ君は可能な限り殺生は避けるスタイルなのに
    どうして掠っただけで即死な大火力ビームを好むんだ…本編じゃそんなに使ってないけどさ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:25:13

    マグナムも本気出すと一発1カートリッジとかいうクソ燃費だし武装はあるにこしたこたないんだ

    加減しろ莫迦!

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:27:31

    超兵器を盛るのもいいけど
    ユニコーンはとりあえずジェガンのでもいいんでビームライフルを一丁腰にマウントしていけ!

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:28:03

    ひと目みて、お前それいらねーだろって思った

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:41:15

    FAZZをフルサイコフレームで作り直したほうがバナナ味くん好きそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:51:00

    >>14

    ツインバスターライフルでも新造してよこせばいいと思うよ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:54:44

    >>18

    正直それは流石に火力が足りない

    相手するのはフロンタルやMAだしガードやチョン避けにリスク与えなきゃ勝負にならない

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:59:37

    >>11

    だってせっかくビームマグナム撃てるんだぜ?

    普通の武装持たせるなんてキャパシティ勿体無いだろ

    機体性能は最大限活かさにゃ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:02:42

    ぶっちゃけ手加減兵装なら本編で使ってたバズーカとガトリング使えばいいからな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:03:28

    >>23

    貴方アナハイムの技術者の方ですか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:05:25

    デザイン浮いてね?
    他の用途のやつポン付けしたならわかるけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:07:53

    >>24

    正直自分も

    「ふんふん確かにそうだなー」って流し見してたけどさ

    冷静に考えるとバズーカや多連装ビームガトリングって一般的には

    必殺高火力武器だよな…

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:12:25

    ハイパーメガランチャーがZ系列のあれの事なら、マグナムよりも威力低いはずだ
    その上でジェネレーター内臓&推進機構付きだから本体エネルギー食わずに撃てる
    バンシィのアームドアーマーBSで良くないかて?オリジナル要素出さんとだし……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:16:46

    アームドBSでよくないか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:31:14

    ハイメガランチャー装備したら弾数制限のあるビームマグナムいらなくなるのに…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:32:50

    >>30

    でも威力は(多分)マグナムより下だぜ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:34:25

    >>14

    なので実際量産型ZZのは銃身一つだけにされたのであった

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:35:57

    武装のバランスがかなり悪い気がするがこれはこれでかっこいいからヨシ!

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:37:29

    >>31

    ZZのよりデカそうなのにそれだとどうなんだ?

    ビールマグナムってたかだか4発分の威力しかないのに

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:50:07

    なんかメガランチャーにしては小さくない?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:19:03

    バトオペ開発「よし、まだバリエーション機で引っ張れるな」

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:23:31

    バナージの仮想敵がサイコフレーム使ったサイコマシーンだから
    最低でもジェガンとかの通常のビームライフルは弾ける程度の装備やオカルトパワーは在って然るべきだから
    有効打狙いにマグナム装備はしゃーない部分はある
    白兵戦で高い技量や駆け引き上手な所は今の所は経験薄めだからかあまり無いし
    (殺人的Gの高機動と機体の強度に任せた格闘戦は…経験に含めるべきか?)

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:45:51

    デルタカイのそれっぽいな何となく

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:49:56

    >>27

    あのガトリングってMAから小型化していったとはいえクシャ用の武装と思うと十分過剰火力よな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:52:24

    >>37

    仮想敵の最低ラインがシャンブロの火力と防御力だと思うとね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています