でもね俺改心した悪役ってキライなんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:45:02

    こいつとオッサンは居ないと詰んでる場面が何ヵ所もあるからまぁエエやろ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:45:48

    本編見たらマジでしぶといを越えたしぶといなんスけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:45:56

    キライな悪役を教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:46:04

    ベジータからの伝統だ……
    マトモな主要人物にさせられない殺しやサンドバッグ役をしたり話を回すために存在すると……

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:48:40

    >>4

    ヒュンケルにもクロコダインにも当てはまらないのがダイ大の凄さを感じますね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:49:49

    スレタイ見るとバランが安易に改心せずただダイに対して軟化したパパしてるだけなのよかった気がするんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:51:02

    アンデッドよりよっぽどアンデッドだとお墨付きを頂いている

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:51:39

    >>5

    ◇この串刺しメラゾーマとギガブレイクは…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:04

    よく考えるとベジータって地球に来た時誰も殺してないんじゃないんスか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:54:51

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:55:03

    改心したっていうか一回目の死亡迎えたばかりのヒュンケルは罪をネチネチと一人で引きずって女々しいんだ
    おっさんの助言が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:55:16

    >>10

    改心してませんね🍞

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:56:34

    >>3

    無惨…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:58:38

    >>9

    来たときはサイバイマンとナッパしか処刑してないけどそれ以降だとナメック星とか天下一武闘会の一般人ころしてるんだ

    ナッパがほぼZ戦士殺してるからまあそうだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 20:59:51

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:00:16

    うじうじヒュンケルと比べてクロコダインのさっぱりさはやっぱりモンスターだと思い知らされるんだ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:03:06

    ヒュンケルはワシを殺せ…したら生きて償えって言ってんだよ蛆虫野郎-ッ!と処罰した姫様が人格者を超えた人格者なんだよね
    改心っていうか誤解が解けただけって感じだしな(ヌッ)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:04:57

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:10:52

    >>17

    アバン…糞

    よしっ 弟子入りしてやったぜ これで寝首かき放題だ

    あっ 失敗して崖から落ちたッ

    えっ 魔王軍入れてくれるんですか あざーす(ガシッ

    アバンの使徒… 殺.す…

    ◇この貝殻は…?

    ハドラーの正体見たり! 血も涙もない魔軍総司令は本当は鼻水垂らしの父親の仇だったのかあっ

    アバン先生 申し訳ありませんでしたっ もう死ぬしかない…

    なにっ なんだあっ うああああ ク…クロコダインが練り助けてくれてるっ

    俺は死なないんだぜ

    かたき討ちの真髄は仇を討つことにあるッ すべての元凶はハドラーだッ


    って流れなんだよね

    ま なるわな…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:19:17

    >>19

    ヒュンケルの境遇そのものは悲惨を越えた悲惨なだけにやらかしのでかさと功績のでかさで評価に困るんだ悲哀が深まるんだ

    こいつに祝福を与えたレオナ……神

    有能を越えた有能なんや

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:27:27

    >>20

    戦後にどれだけ国を荒廃させた苦しみの声を緩めることが出来るのか力が試されますね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:27:45

    >>16

    モンスター…?

    人生経験豊富な大人の男と言うてくれや

    オッサン呼びされていても怒ったり不快に思うどころか笑って受け入れる器の大きさ…

    それがクロコダインですわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:29:52

    ヒュンケルの生い立ちや年齢考えたら自己判断じゃどうしても悩むのは仕方ないんじゃねえかと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:33:45

    正直言うとダイ大含めスレタイより味方化してからのギャグ堕ち…たまに糞なのは俺なんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:34:49

    ヒュンケルが受けた苦しみの数万倍はパプニカ国民が苦しんだんだよね
    仕方ないで済んだら警察は要らないんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:38:00

    バラン処刑くらいの雑なノリでレオナが処されそうで心配なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:40:29

    やっぱりしつこいくらい過去の罪について自罰的になってる方が受け入れやすいよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:40:41

    お言葉ですが戦時下で相手の将軍を取り込むのはむしろ現実的な策ですよ
    処するもなにもそれで勝っちまったら文句を言えなくなる方がリアルなんだ
    仕方ないでゴリ押すのが政治なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:41:20

    バラン戦のクロコダインはあまりにも激務を超えた激務すぎて同情してしまうのが…俺なんだ!

    (ヒュンケルのコメント)ボケーッポップが命捨てたのになに寝てるんだよえーっ

    あの…そいつギガブレイクくらってボッコボコにされてるんスよ…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:41:33

    >>27

    しかも意外と女の子の愛する心には気付いて自ら巻き込みたくないと身を引いたりする…!

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:41:34

    >>25

    うだうだ悩んで欲しいのか欲しくないのかどっちだよえーっ!?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:43:43

    >>29

    ギガブレイク二発に耐えるワニが万全の状態で瞳にされたのは一体…?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:44:40

    >>32

    万全の状態じゃなかったからヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:44:50

    不死身二人が居たら物語が進まないから仕方ないを超えた仕方ない

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:45:43

    バーン天地魔闘の構えで来いを期待していた自分がいるのん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:45:54

    >>32

    (大魔道士書き文字)

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:46:44

    >>36

    つまりポップはおっさんより遥かにレベルが上だと自負しているってことじゃねえかよえーっ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:47:34

    しかし…ワニがパーン戦に参加した場合
    「わしが犠牲になれば隙ができるやんけなにムキになっとんねん」とか言って突撃するのが目に見えてるんです

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:48:33

    生身のおっさんよりオリハルコン生命体の欠損描写のほうが派手な表現が出来るヤンケ

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:49:11

    一発だけならバーンの渾身の一撃でもぐああで受け止めかねない異常耐久者は退場っ!

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:49:54

    仮にも元四天王的立場なのにレベル差開きすぎってそんなんあり?
    軍団長としての自覚が足らんのとちゃう

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:51:11

    ワニはFEにおけるお助けパラディン的な存在だと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:51:58

    ゾンビ相手にグレイトアックスがナレ死したあたりでその後の扱いは分かっていたんだよね酷くない?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:52:06

    精神デバフかかっていたとはいえおっさんは一番最初に戦ったボスだからレベル不足も仕方ない本当に仕方がない

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:52:31

    まぁ気にしないで
    ワニは続編でレベルアップするのは確定してますから

    あれっ魔界編は?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:53:32

    >>36

    嘘か真かこの発言があったから長い間おっさんの評価が低かったという読者もいる

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:53:50

    今やってるスピンオフがなかなか好評だからもしかしたら魔界編もその人が作画担当するんじゃないのん?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:54:57

    おっさんは続編だと奥の手って言われてた割に
    割と搦め手とかに使われがちだったヒート・ブレスに掘り下げが入るんじゃねえかと思うんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:58:36

    >>32

    大魔王にやられたあと数日間投獄されてやっと解放されたと思ったらそのまま戦線に投入されて休みなしだったんだ 満足か?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:59:00

    バーンが脳筋のわりには同じくステータスの暴力なクロコダインが瞳にされるのが笑うんだ
    もしかして同族嫌悪なんじゃないですか?
    それか素早さ参照

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:00:54

    単純な力勝負なら絶対クロコダイン > アバンだと思うんだよね

    ひ、瞳化ってのは意外と精神面的な厄介さも判断してくれるんだな…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:01:23

    >>48

    獄炎じゃ文字通り地面を掘り下げるために使ったんだよね

    作中屈指の威力だと思われるが…

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:02:03

    >>49

    メタ的なレベルアップの機会を奪われたワニに悲しい過去

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:03:08

    ワ…ワシおっさんが作中で強くなりきれなかった理由に心当たりがあるんや
    ライバルや!強力な切磋琢磨するライバルとなりうる宿敵の不在やっ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:03:28

    おっさんは序盤はクソつよお助けキャラな反面後半はブロームに投げ飛ばされたり足止めにもならんのかしてるステータスの伸びの悪さが割と散見されるタイプなんだ
    まっ序盤はダイもポップも凄まじいむらっけのあるキャラだったからバランスが取れてるんだけどね

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:03:31

    どうせ悪役から仲間滑りするなら鎧もそのままのデザインでやれって思ったね

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:05:41

    鎧の魔剣は作画コストが膨大だから仕方ないを超えた仕方ない
    デザイン変更は主役に近い立ち位置になった証でもあるんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:06:37

    オッサンやノヴァの場合我流じゃなくてヒュンケルボーに聞いてアバン流覚えたらいい線いくと思ってんだ
    闘気のコントロールを覚えて空の技を会得したり狙ったところに飛ばせるようにしたりグレイトアックスでのストラッシュを覚えたりすればもっと強くなれる伸び代はあるんだよ
    問題は……本人がモンスターだからと謙遜たりプライドの問題で教わらなかったことだ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:07:31

    メタ的にはメイン・メンバーがどいつもこいつも人類最高峰までカンストしきってるようなものだから
    続きがあるとしてまだ伸び悩んでいたということで強くなりそうなのがおっさんくらいしか居ないんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:08:31

    >>58

    アバンストラッシュ気分程度で満足してしまったのが残念なのん

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:08:33

    じゃあ彼岸島がこっから雅が改心したら許せるんかあーーーん?

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:09:13

    ハドラーの「アバンを殺したワシが今更アバンの使徒の仲間にはなれないしそもそも寿命が僅かだからだったら最期はダイとやりたいんじゃあっ」ってのも敵が第三勢力になって敵と相対したけど主人公たちには立ちはだかる理由としウマイんじゃねえかと思ってんだ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:14:32

    オッサンは得意分野なら司令ハドラーに匹敵するという設定があるからHPかみのまもりかちからはあるんだよ
    オリハルコン連中くらいになると足切りされるのには悲哀を感じますね……

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:15:09

    >>61

    無理です

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:24:02

    オッサンはウジウジしないぶんアバンの使徒への深入りも出来なかったのん
    ドライな関係がオッサンをレベルアップしないサブキャラのままでいさせたのん

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:28:06

    クロコダインアバンの使徒入りしない分割と広い友好関係を築いてるから一歩引いた大人ポジを維持できてたと思うんだよね
    モンスターと人間の友好を描いて未来の明るさにも繋げられるしな(ヌッ)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:38:40

    見せろ
    ダイver.の竜騎衆みせろ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:44:18

    フローラ「レオナ!勇者を目に見える所に置いておけ…いついなくなってもおかしくないはずだ」
    クロコダイン「ヒャハハ勇者アバンにも待たせた責任取らせたれ」
    ポップ「おーっ それはオシャレじゃのぉ」
    アバン「えっ」

    キルバーンの悲劇数秒前の勇者パーティとの壮絶な会話である

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:46:27

    >>67

    空戦騎は魔界美女か天界美女のどちらかだと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:50:22

    バラン+先代竜騎衆VSヴェルザー軍団が描かれるのはいつになる日どこへ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:52:49

    パプニカの姫が安易な死を許さなかったからね
    死ぬまで戦うしか道はないんだ
    どうして死んでいないんだ?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:53:36

    >>70

    獄炎の魔王けっこうウケたっぽいしこのままやってくれるんじゃないスか?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:55:26

    >>29

    しかし…あの姿をみて動けない奴は男ではないのです

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:59:33

    ラーハルトとヒムは改心した悪役と言うには何故か違和感があるのは俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:00:27

    >>73

    どうして男の好感度は稼げるのに肝心のマァムの好感度は稼げないんだ?

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:06:59

    >>75

    ううん大魔導士の活躍は基本女衆のいないところで行われるから仕方ない本当に仕方ない

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:28:07

    一人離れて佇んでるおっさんに寄って勝利の立役者にモンスターも人間もあるかい!飲め飲め!だったり
    ザボエラ決着時に自分もこうなっていたかもしれないと語る際に例え敵のままであったとしてもワシの誇れる友人獣王クロコダインは尊敬に値する敵であったと思うよというバダック爺さんとかいう最高の友
    アバンの使徒もそうだけどこのじいちゃんの存在もおっさんが人間に肩入れするようになった面は限りなく大きい

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:34:38

    >>77・・

    お客さん…頷くしかないよ

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:07:53

    >>32

    HPとMPの合計値で判定しているとすればMP0のクロコダインが足切りラインに入っても不思議ではないと考える科学者もいる

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:36:48

    おっさん……すげぇ
    なんだかんだマネモブ達からも愛されてるし……

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:31:54

    >>37

    ウム…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:33:32

    >>74

    「改心ッ」というより「忠義ッ」という感覚

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:46:10

    オッサンがヒュンケルと比べてアッサリしてるのは元々人間に対して恨みとかを持ってる訳でもないし、特に後悔してる訳でもないからだと思う
    ヒュンケルの場合一番の理由は復讐で、しかもその復讐が逆恨みだったからこそあそこまで後悔してる訳だし

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:54:58

    >>83

    おっさんは一応軍団長という責任ある立場だったけども獣王の笛で地上のモンスターを自分の意思で協力させられるプチ魔王みたいなもんなんだよね

    敵に回すより味方に付けるメリットの方が大きいんだ

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:03:46

    >>81

    良く見たらオッサンMPとうんのよさ以外全部上なんスね…

    ◇この大魔道士よりも賢さが上のリザードマンは…?

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:20:20

    >>85

    コラだよ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:22:31

    >>86

    ◇このコラを作った人間の目的は…?

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:33:22

    >>43

    ロン・ベルクがおっさんと会った事が一度もなかったから仕方ないを超えた仕方ないとはいえ今まで使ってた真空の斧は片手斧なのにグレイト・アックスは両手斧なんスよね

    いきなり初めて使うタイプの武器で活躍しろは無茶なのん

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:35:13

    >>87

    おっさんの……ファン……

    怒らないで聞いてくださいね

    そこまで恵まれたステータスがありながら本編ラストの戦力外通告だったらマネモブ達に愚弄されてるんです

    頑張っては居たし二軍のなかでは強いけど戦力外だから尊敬されてるんです

    この違いわかってください

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:38:48

    ダイ大のステータスってDQ3を基準にそこまでおかしくない数値にしてるんだけど
    DQ3にはみのまもりのステータスがなく、すばやさ÷2が守備力なせいで
    本編の活躍とは裏腹に割と低めなんだよね
    こ、こんなことが許されてええんか

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:53:43

    パプニカやベンガーナの兵と親交を深めても気を使っているのかロモスには近付かない
    そんなおっさんを誇りに思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:43

    ダイ大スレになってるやろがあーーーっ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:54:08

    >>92

    いやオッサンスレになっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています