カプレーゼ…糞

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:15:19

    なかなかウマイけどこのチーズ味があんまりしねーんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:18:16

    チガウ、チガウ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:18:47

    はあっそれは違いますよお客様一緒に食べるものです

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:22:12

    チーズだけでは不完全 トマトだけでも不完全
    チーズとトマト両方を食べてこそ真のカプレーゼ
    真の美味となるんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:23:43

    チーズだけ食うやつ…神
    ワシはトマトが好きやからWin-Winなんや
    まあワシはチーズも好きだからちょっと残念なんだけどね

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:24:34

    億泰……いつもの言葉を頼む……

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:25:07

    カプレーゼ…糞

    >>1のやつに憧れてサイゼ行ってたのに今トマトもチーズもちっこくて丸いやつになってるんだから話になんねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:25:33

    冷やしトマトスレからきたんすか?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:26:22

    はじめて食べた時マジで億泰みたおな反応しそうになったのが俺なんだよね
    はーっこのチーズ味がしないなあ はあっ?トマトと一緒に食うとかそれおかしいだろイタップ
    なにっうまっうまっうまっうめーようまっ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:28:44

    トマトをオリーブオイルで軽く炒めたら旨味が別次元になって驚いたのは俺なんだよね
    次にカプレーゼ作る時は炒めトマトでやってみると世界が変わるかもしれないのん

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:30:43

    カプレーゼはね、味をよく褒められるけどね
    やっぱり一番凄いのは手軽に作れるって所なの

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:31:44

    一緒に食わないとかそりゃねーぜ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:34:22

    >>11

    トマトとモッツァレラチーズを切ってオリーブとバジルをかけたら完成するお手軽さがカプレーゼを支える…ある意味最強だ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:37:17

    >>13

    イタリアの味噌汁と呼ばれる昔から愛される家庭的な前菜ですね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:39:07
  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:48:07

    サイゼ行く時毎回これをやってるのが俺なんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 21:48:55

    >>6

    「ハーモニー」っつーんですかあ~~

    「味の調和」っつーんですかあ~~っ

    たとえるなら鬼龍と静虎のデュエット!

    横山春草に対する木村大観!

    ハーマン・メルヴィルの原作に対する猿渡哲也の「エイハブ」!

    ……つうーーーっ感じっスよお~~っ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:13:47

    この小さいパンみたいなやつなんなんスかね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:14:27

    ヌッー

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:18:53

    >>18

    小さく切ったパンですよ

    オリーブオイルをつけたり切ったトマトとモッツァレラを乗せたり好きにしろ…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:20:17

    >>20

    あっ普通にパンなんスね

    あざーっスガシッ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:22:27

    >>17

    不協和音を超えた不協和音が一つ混じってるんスけどいいんスかこれ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:25:21

    >>22

    どれ…?

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:32:22

    サイゼのカプレーゼはどう食べるのが正解なのか教えてくれよ
    チーズ半分とミニトマト1粒でちょうどいいからいつもわざわざ別にピザ注文して残ったチーズと食ってるんだよね
    モッチャム

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:34:10

    >>23

    どれもありうる…それだけだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:43:16

    >>24

    もう既にサイゼのカプレーゼは荼毘に付したんだ…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:45:08

    流星、モッツァレラチーズは美味いやろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:47:04

    >>26

    えっ

    ◇ワシが今日帰りに食ってきたものは一体…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:11:43

    >>28

    タイムトラベルと考えられる

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:19:54

    トマトが減ったのはいいんだよ問題はこれで430円なことだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:24:23

    >>30

    ちいさっちいせーよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:32:26

    昔はトマトが嫌いな子供だったのになぁ
    お前は味覚が変わらないのか 今はトマトたっぷりのパスタやピザが大好きになったんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:38:51

    >>28

    お前…なんで田代さん空間に放り込まれたのに静観してるんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:43:39

    >>32

    俺と同じ味覚だな……パスタもトマトソースが好きになってそれ系ばかり頼んでるや

    まっ生はダメだから加工や加熱されてないと未だに食えないからバランス取れてるんだけどねっ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:50:23

    ある意味1番すごいイタリア料理だと思ってんだ
    トマトとモッツァレラ一緒に食べるだけであんなにうまみが増すなんてそんなんアリ?
    しかも意外でもなく作るのが簡単っ
    まぁ日本やとモッツァレラチーズそこそこ高いしオリーブオイルも最近は高騰しとるんやけどなブヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:02:11

    >>30

    もはやカプレーゼと呼べないと思っている

    それがボクです

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:06:58

    >>34

    ウム...そのままは未だそんなに好きじゃないんだなァでもカプレーゼとかカルパッチョに乗ってると大丈夫なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:35:24

    https://www.jolly-pasta.co.jp/menu/antipasto/a_caprese.html

    えっ ジョリー・パスタにもあるんスか?

    ここのは美味いのか教えてくれよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています