- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:10:19
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:14:37
エレンよりは明確に弱いが、だからといって無能ではない
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:17:53
鎧の適正は他の誰よりもあると思うよ
今回の話もそうだけど、直前まで死のうとしてた人間がとっさに人を(今回はガビを)守るために動けるのは間違いなく鎧の巨人の継承者として相応しいと思う - 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:17:56
いや…あのドベよりおr…ポルコが鎧継承していた方が良かったと思う
そうすれば兄k…マルセルが死ぬこともなかっただろうし - 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:19:02
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:19:09
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:19:43
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:20:27
顎とかいう消去法でファルコが一番マシだった巨人
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:22:05
許さないでくれ…
俺は…本当にどうしようもない… - 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:24:22
弱いのは事実だろうけど、役立たずとか戦犯とか言ってる人も多くて悲しい
- 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:26:08
大ダメージ肌負ってでも、仲間を守りにイケるのは早々居ないと思う
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:26:23
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:31:39
格闘でボコれるのが戦士団一のアニとそのアニにワンツーマンで鍛えられたエレンだからな特にエレンは巨人戦の経験値が豊富すぎる
ライナー達でも人間とか兵器相手の戦闘経験があっても巨人戦なんて殆どしなかっただろうし - 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:34:39
てか他の鎧の継承者がどんなもんかわからないんで比べるのは無意味
- 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:35:23
- 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:35:25
ライナーは我慢強いからな…
- 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:35:42
戦争でも鎧を貫かれたって部分と戦艦にやられた(ジークを庇ったことはスルー)って部分だけピックアップされがちなのよ
- 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:36:48
鎧以外がくらってたらどうなってたかまで考えないヤツ多すぎ
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:36:56
ポルコが継承してたらもしかしたら雷槍すら防ぐ硬い鎧になってたかもしれないしな
- 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:37:56
雷槍の本数が鎧だけやべー事になってるから相当硬いのは間違いない
- 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:38:05
ライナー以外が継承してたら鎧が固くなるって言ってる奴は何を読んでそう思ったんだ……?
- 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:38:21
アニは体格的に勝てそうなベルトルトとの相性を加味すればステゴロだけなら戦士隊最強の可能性があるからな
エレンに負けたのはそのアニ直々に鍛えられたエレンが強い+鎧の弱点である関節技を使えたのが大きい - 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:38:58
むしろ、雷槍も対巨人徹甲弾も鎧を基準にして作られてるんだからそれだけ脅威だったって事よ
とことん対策練った上で「弱すぎww」って言ってるようなものなんだ - 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:39:18
- 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:44:04
言うてあれも首抜かれるとこから超大型爆弾誘導でひっくり返してるわけだからリカバリ上手いしな
- 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:45:44
ライナーが負けてるのはだいたい時代や環境が悪かったからよ
- 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:47:15
本気出しても格闘じゃ勝てないの知ってるはずだし最初から超大型コンボ視野に入れて立ち回ってたと思うよ
- 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:48:16
俺が悪いんだよで自滅させるコンボやめろ
- 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:50:30
雷槍何発も食らっても生きてるのはライナーがすごいのかそれとも上位存在の介入のお陰なのか
- 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:52:39
俺がマガト隊長の立場ならライナーってこれ以上になく戦術兵器として信用できるんだよな
- 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:58:24
我慢強いっていう響きがドベっぽいけど、タフとか打たれても折れないってことだと思うと普通にかっこいいよライナー
- 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 12:59:55
意識を神経に移したりできるあたりむしろ窮地のアドリブ力の高さは凄まじいよね
- 33二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 13:02:08
良いぞ!
今の俺たちのパワーでライナーを再評価してしまえええ!!! - 34二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 13:03:32
- 35二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 13:05:38
- 36二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:29:18
- 37二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:57:32
壁の外の戦場で厄介な存在だと獣(ジーク)と並ぶレベルだろうしなライナー スラバ要塞で対巨人野戦砲の戦果をあんなに世界中に報道されたのもそれだけパラディ島から戻った後世界中の戦場で暴れ回った訳だろうし
- 38二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:29:50
マーレを守る盾って明確に役割言われるしな
対人戦闘トップのエレンや兵長の実質ライバルのジークあたりの戦闘得意な奴と比べるのが間違い - 39二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:32:10
単独戦闘力だと飛行船も落とせるその二人はちょっと別物レベルだからな
- 40二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:32:47
実際硬質化使えるシガンシナエレンなら巨人化にも慣れてるし普通にアニに勝ちそう
- 41二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 23:37:36
なんやかんやでシガンシナ決戦でのエレン戦は硬質化修得したこともあってかなり苦戦したけどエレン自身も攻めあぐねてる印象だったからなぁ
というかサイゼリヤの時のライナーは寝ずに命のやり合いしてめちゃくちゃ疲れてる状態ってのはもっと加味されるべきだと思うんよ - 42二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:01:42
初戦はミカサが援護してくれなかったら壁に叩きつけられていた可能性高いし五分くらいじゃね?
- 43二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:04:32