映画で沼ったのでブルロ原作を読む3

  • 1124/06/25(火) 22:13:04

    劇場版ブルーロックエピソード凪で凪と玲王の関係性に転がり落ちた人間が原作ブルーロックの感想を話していくだけのスレ
    サッカーなんてルールも良く知らんし…状態なので多分サッカーの深い話は出来ません
    映画で凪と玲王の関係性に脳を焼かれてる関係性オタクなのでこの二人の話が中心になると思います
    凪と玲王がまるで出てこないシーンでも二人の話をしはじめる可能性があります
    ここまでで嫌な予感がした人は引き返してください
    スポーツ漫画といえばスラダンとハイキューで育ったので都度引き合いに出して話すことがありますがどれかをsageる意図はありませんスレ主はどれも大好き
    以前のスレで強い言葉でのレスがあったので念のため閲覧注意をつけていますがスレ主は腐的な見方をしているわけではないので腐向けのレスは控えてください

  • 2124/06/25(火) 22:17:35
  • 3124/06/25(火) 22:35:52

    スレ主の履修範囲
    ・劇場版ブルーロック エピソード凪
    ・YouTube配信劇場版ブルーロック舞台挨拶(凪の誕生日のやつ)
    前スレ範囲
    ・原作6巻
    ・エピ凪1巻
    映画の範囲はネタバレしながら進みます
    記憶力がバカなので映画で既出の情報に新鮮に驚くことがあっても半笑いで流してください
    スレ主の凪のキャラ解釈は舞台挨拶での信長さんのお話ママです

  • 4124/06/25(火) 22:39:41

    7巻〜
    あーーーこの山を越えたら俺、前日譚かエピ凪小説を読むから!絶対読むから!

    ・あいつらには一対一を制して自分の力で好奇を作り出す能力がある
    まあ11人のサッカーでもいつも体制が整った状態でパスはこないし、全ては良いパスとは限らないし、苦しいときにシュートと託されるストライカーには必須の能力よね

    ・俺はフィールドの創造主だ
    ノ村先生作画の凪のトラップマジかっこいいな
    それはそうと、なんか凪、凛に影響受けた?
    かっこいいぞwwwって私の中の白宝時代の玲王が言ってる

  • 5124/06/25(火) 22:40:09

    ・成早と世一
    成早は世一より個の力で長けている自信があったけど、成早にはない才能が世一にはあり、それは「適応能力」だったってこと…適応能力って、つまり試合やるごとに相手の手の内を攻略して自分のものにしちゃうってことで合ってる?
    チートじゃん…そりゃお前が主人公だわ…
    普通の部活なら絶対に練習試合とかでマッチアップしたくないな

    ・成早くん
    どんな事情があろうとブルーロックは実力の世界で才能のない人間には覚醒もなく堕ちるしかない…やめろやめろ高校生になんてこと教えてくれてんだ
    勝てるからサッカーやってるんじゃないし負けるからサッカーやらないんじゃないんだ(ハイキュー)
    サッカーは好きなままでいてくれよ成早
    でもプロになれるなれないの話はまあ別だよね…ブルーロックは部活じゃないからさ…

  • 6124/06/25(火) 22:40:43

    ・國神、千切、玲王
    映画のダイジェスト部分にあったからこの3人でチームになることはわかってたけど、國神くんが声かけてくれたのねありがとね
    斬鉄が先に来たら斬鉄と組んでたのかな
    V推しとしては残念だけどこれも巡り合わせ…拾ってくれてありがとう國神くん千切さん 

  • 7124/06/25(火) 22:41:06

    ・「俺はこの“青い監獄”で天才を創る」
    あー、つまり、絵心さんはストライカーも突如として出現するものだとは思ってないのね
    可愛いは創れる!をやりたいと(そうか?)
    絵心さん過去になんかあったの確実っぽいな〜

  • 8124/06/25(火) 22:41:55

    ・「それは未練か?」「いや復讐」「いいじゃん熱っちぃ」
    玲王の情緒不安定すぎやろ
    泣いてる状態からどう変遷してこうなった
    國神くんは言わずもがな優しいし、この状態の玲王否定せず面白がってくれる千切さんめっちゃいいな
    このチーム好きだな…まあ、映画のダイジェスト部分で見てるので、結末はなんとなく知ってるわけですけどもね
    なんかこう、自分が応援してるチームは絶対負けるみたいなリアルのスポーツ見てるときあるあるを感じる
    いや、ブルーロックについては主人公がいないチームを応援するからこうなるわけだけどもね

  • 9124/06/25(火) 22:43:09

    ・「聞いてよ玲王!」
    凪、お前マジで玲王と円満にチーム分かれた気でいたんやな
    ここでハイタッチをしてくれると思ってるのすげぇな

    ・「もう俺とお前は宿敵だろ凪…」
    まあ、チームが分かれるってことは敵同士になるんだからそういうことだよね
    エピ凪で凪は「いつか俺と玲王も敵同士になるかもってことだよ」って言ってたけど、今が正にそういう状態で、それは凪が作り出したことだから、極端ではあるけど玲王が正しい…そうならんための「最後まで一緒にいてよ」だと玲王は認識してたろうし

  • 10124/06/25(火) 22:43:37

    ・「俺と組んでるからだろ鈍感ヒーロー」
    なんか千切と國神くん別に仲いいイメージなかったけど、同じチームZで結構交流があったのかな
    ひとりで進む玲王の後ろで交わされる言葉が…尊くもあり残酷でもあり

    7巻おわり!
    いよいよ地獄の釜が全開になった気配…

  • 11124/06/25(火) 22:53:34

    遅くなったので今日はここまでにします〜
    明日はもう少し書き溜めてきます!
    来るとこまできたら開き直れるかと思ったけど全然そんなことないしんどい

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:57:01

    お疲れ様です~
    いつも楽しく読ませてもらってる

    スレ主のペースでと思いつつ、本編チムレ戦が新鮮なうちにエピ凪4巻のチムレ戦終了まで読んでほしいという気持ちもある難しさ…

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:19:03

    しんどい時は映画ラストの2人を思い出して頂けたら…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:36:30

    スレ立てありがとう!つらいよね今は正念場だよ頑張って(?)スレ主ー!
    スレ主のペースで感想待ってるね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:58:47

    辛いのはわかるよ
    でもそれを乗り越えればきっと光は見える
    感想待ってるよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:11:33

    光のさす方へーーーーだからね

  • 17124/06/26(水) 20:29:02

    わーーーん応援ありがとう…!
    映画の最後…そうだわ割といい感じの雰囲気だった…ような気する
    とりあえずギスギスはしてなかった(玲王は凪がいなくなってからへちょっとしてたけど)
    マジでここから入れる保険があるの?!という雰囲気を感じてきたけど、救いが…あるんですね…?!

  • 18124/06/26(水) 20:32:01

    あまりにムシャクシャしたので教えてもらった超絶可愛いグッズの通販、欲しいもの全部カートにぶち込んで決済した
    こんなグッズ出てんだから原作で絶対ニコイチキャラ貫いてるに決まってんだろ?!届く頃にはニコニコで飾ってやるんだからな!!

  • 19124/06/26(水) 20:32:41

    8巻いきます
    もうどうとでもな〜れ!

    ・表紙
    玲王、お前は最高の男だ自信持て…
    髪結んでる仕草めちゃくちゃ好きなんだよでも表情が固いの今の展開を思うと可哀想になっちまうのよ
    元気なお前を見せてくれよ…
    でもまあ、思い返せばこれまで表紙で笑ってた人はいないか

  • 20124/06/26(水) 20:33:16

    ・「この試合でお前から奪い返す」
    いや、たしかに玲王からするとそういう認識かもしれんけど、世一まるで何も悪くないのでソコ突っかかるのやめてやれ
    ゴメンな世一ウチの玲王が

  • 21124/06/26(水) 20:34:22

    ・両チーム
    バランスがめちゃくちゃ良くてレベル高い連携プレーをしてるのが玲王たち、個人プレーを掛け合わせて高火力でゴリ押してくのが世一たちって感じかな
    正直、自分としては玲王たちのチームの堅実さがめちゃくちゃ好き
    というかこういうチームこそ上へ行くべきみたいな思想があるんだけど、ブルーロックはそうじゃないんだよな〜だって個の力を伸ばすってプロジェクトだから
    ままならね〜!

  • 22124/06/26(水) 20:35:22

    ・玲王は全てのパラメーターが超優秀!
    玲王は「なんでもできる」か売りなんだよね、昔から
    リアルだったら超絶重宝する選手だよ
    でもそのなんでもできるは一芸に勝てないっていうのが物語の常ってこと、知ってる…なんでもできて、さらに何か武器がなくちゃいけない
    絵心さんがチームZにそんな話してた気がする「武器を持てストライカー」だっけ
    それは玲王自身もわかってんだよね
    これ玲王に感情移入して読む話じゃねぇな心死ぬもんな

  • 23124/06/26(水) 20:36:12

    ・「お前は今まで通りプレーしろ」「足手まといになんなよ」「ヘタクソ」「お前は俺のゴールのために動け」
    えええええ…世一、どうしたんや…いや、二子くんにキモチイイとか言ってたときから片鱗はあったけど
    そ、そんなこと言わんでも!こいつら本当に味方のメンタルケアしねぇな

  • 24124/06/26(水) 20:37:06

    ・「敗北者どもよ」「次はお前らの岐路だ」
    あーーー玲王たち負けちゃった…知ってた…
    やっぱ絵心さん、なんだかんだ言って1人以外切り捨てる感じじゃないんだよな
    この話からすると負けた3人が絶望を刻んでこのあと覚醒するって展開が…くるだろ…?くるよね…?

  • 25124/06/26(水) 20:37:43

    ・「さぁ」「誰にする?」
    この勝者が敗者を選ぶシステム本当にエグいなー…
    完全に捕食者の目だよ

    8巻終わり!
    そろそろ半ベソをかきはじめたぞイイ大人がよ!
    信長さんを信じる心が折れ始めたがどうしたらいい何を信じて生きればいい

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:05:43

    エピ凪2巻読んでもええんやで

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:14:46

    いやここはこのまま行こう

  • 28124/06/26(水) 21:16:21

    9巻!もう勘弁してくれ

    ・表紙
    蟻生くんイメカラ…ゴールド??ネイルもしてんじゃんオシャだね!

  • 29124/06/26(水) 21:17:28

    9巻までは読んで書き溜めてあるので投下します!

  • 30124/06/26(水) 21:18:05

    ・誰を奪る?
    3人とも欲しい人が違うのは、どのキャラの格も落とさないって意図を感じる
    凪は玲王プレゼン頑張ってるトコ見ると、玲王とサッカーしたい気持ちもちゃんとあるんだろうね
    馬狼さんも納得してくれたしね、別に誰を選んでもダメってことないくらいには皆レベル高いチームだったってことよな

    ・「千切豹馬」
    知ってたー…映画で察してたので…
    まあ作中描写的に順当
    玲王はほぼパサーだったし、個の力でガンガン行くってチームに必要なのは千切だよな

  • 31124/06/26(水) 21:19:21

    ・「だったら奪れよ」「変わっちまったんだよお前は」
    この台詞の前の凪めちゃくちゃ気ぃ使って話しかけてんな
    お前そんな情緒あったんか
    玲王はさ、そんなこと言いたいわけじゃないだろ
    ただ離れて寂しかったんだって伝えなよ
    そんだけ言えればこの先でまたチームになれるよ…

  • 32124/06/26(水) 21:20:48

    ・「俺らの約束忘れてんのはお前のほうじゃん」
    まあ、エピ凪見てるので凪が約束結構大切にしてるの知ってるけどもね
    約束のために強くなりたいって言ってたの知ってるけどもね
    でも玲王は多分知らんからねそんなことは
    だってエピ凪見た私ですらお前そんなに約束大事にしてたんだ?いつから?ってなったもん

  • 33124/06/26(水) 21:24:16

    ・「面倒臭いよ玲王」「もう知らない」
    会 話 を 投 げ ん な !!!!
    たしかに玲王は言わんでいいこと言ったけど、お前が今優位な立場なんだからお前は会話を投げんな!
    玲王が面倒くさいコなんてのはもう今更なんだよそもそも
    お前の目が曇っとっただけや
    誰を奪うかって話が出たとき凪はずっと玲王欲しいって言ってたじゃん
    このこだわり方見た感じ、ライバルリーのルール説明のとき、「逆に言えばほしい人が居るチームと当たるのもアリ」って言ってたの、玲王のことだったんじゃないの?
    結果的には無理だったけど、俺はお前が欲しかったよってちゃんと言え
    俺は今もお前とサッカーやりたいんだってちゃんと言え
    「俺は玲王欲しかったけど、でも今のチームにより必要なのは千切」「それはお前が劣ってるとかどうでもいいとかそういうコトじゃなくて、今のチームカラーを考えたらそうなっちゃうだけ」「この先でお前と一緒にサッカーしたいから、絶対追いついてきて」
    くらいのこと言わんか!!
    いや、そんなん言えたら凪じゃないかも知れんけど
    ……んーーーー……でも言え!!

  • 34124/06/26(水) 21:26:15

    ・「選ばれるほうじゃなくて選ぶほうになれよ」
    ごめん、別にここで玲王が可哀想だからとかでも世一に思うところがあるわけでもなく、普通にどの口が?と思ってしまったな笑
    お前ちょっと前まで俺は選ばれないって凹んどったがな自分の来た道にいる人間にかける言葉じゃないのよ
    別に世一だけに限った話じゃないけどブルロの皆さんは他人に対して厳しすぎる
    心配になる

    ・「ここで眼を逸らしたら敗北者(俺たち)は終わりだ」
    いや、他人に優しい人いたわ
    國神くん自分も大変なのに玲王のメンタルケアまでしてくれるの人間ができすぎてる
    いい人すぎて逆に心配になる
    なんか厳しくても優しくても心配
    もっと普通に生きてくれんか高校生

  • 35124/06/26(水) 21:29:18

    ・潔と蜂楽
    蜂楽にとって思ったより世一の存在がデカくてビックリしたな
    千切さんもそうだけど、突出した才能は軋轢を生むってことだね
    そう思うと弱小サッカー部で全国行くぞってまとめてた玲王はすごかったんだな
    ハイキューの影山くんも似たような焦燥を抱えてたけどら影山くんはポジションがセッターだったしそもそも1人じゃレシーブトススパイクはできないから、個人技を最大限磨きつつチームの力を信じて活かす力を突出させる(どこからでも速攻ねじ込めるとか)方向に天才性をシフトしたわけだけど、ブルーロックの皆はそもそも周りのレベルの高いところへ行くことで孤独から抜け出したって感じかな
    天才は天才以外とはわかりあえないというか
    なんかこう、ジャンプのスポーツ漫画と比べて世界観がシビアなんだよな

  • 36124/06/26(水) 21:31:02

    ・「ワクワクするほうを選ばなきゃ玲王と別れた意味なんてないよね」
    まあ相棒捨てて(そんなつもりないんだろうけど多分)きてるんだから、凪にはここで一皮も二皮も剥けてもろて……見てろよ玲王だって今にレベル上げして帰ってくるんだからな!(願望)
    いやほんと、映画ラストを考えるとそうなる…んだよね??なんかガブガブの子と俺たちだってよくやってるぜみたいなこと言ってたもんね?

  • 37124/06/26(水) 21:32:04

    ・眼の使い方が進化してるね♪
    見ろよ白宝、これが信頼してる相棒同士の姿だぞ…
    まぁ凪は玲王とお膳立てサッカーしかやってなかったしやる気もなかったんだから玲王が知らない凪になってるのはある意味当たり前のことで、凪としてはそれは玲王と世界一の夢のためなんだから喜んでもらえると思ってたんだよね、きっと
    まあ凪の理屈と気持ちはわからんでもないけども

  • 38124/06/26(水) 21:32:35

    ・「俺の心は踊らない」
    凛ちゃん!!!俺の心は踊ったよお前面白いな…
    白宝が辛い本編でフフッと笑えるのは君のおかげだ
    白宝とは別ベクトルで好きだな凛ちゃん
    何度も言うけど顔が良いしな
    蟻生さんに顔面がオシャみたいなこと言われてたからイケメン設定なんだよね?公式イケメンは玲王と凛とあと千切さんくらい?個人的には斬鉄もイケメンだと思うんだけど
    凪は可愛い顔してるけど言及がないから分かんないな…わかりやすくイケメンだったらいくら変人でも学校で七不思議扱いはされんやろと思うんだよ
    判定が難しい

  • 39124/06/26(水) 21:34:06

    ・「ごめん玲王」「お前と一緒にいない俺を」「お前を置いて変わっていく俺を」「今はどうか許してくれ」
    玲王が言ってくれた「お前はそのままで良い!」の言葉が効いてんのかな
    風呂で玲王に自分の変化を喜んでもらえなかったから、凪は変わっていく自分を玲王には受け入れてもらえないと思ってるのか?
    玲王だってさ、自分と凪の関係に自信があれば凪が変わっていくのは喜んでくれたと思うんだよ
    タイミングと言葉足らずとブルーロックのシステムともろもろ悪いわけだけども、その中のひとつでも違ったらこんなに拗れなかったよ絶対
    最低最悪に奇跡の拗れ方してる
    でも「今は」ってことは元鞘()に収まるつもりがあるってこと?
    そもそも変わりたいと思ったのは「お前ともう一度夢を見るため」だったよね?それを玲王に否定されたからこんな思考になってんの?
    お前がよくわかんねぇ
    だれか信長さん呼んできて!解説して凪誠士郎を!

  • 40124/06/26(水) 21:35:00

    ・「やっぱ潔となら」「俺はどこまでも強くなれる」
    ますますお前がよくわかんねぇ…まあ、凪の人生は凪のものだからな、そう思うなら満足するまで突き進めよ
    そもそも玲王に着いてきたのも凪の選択、玲王から離れたのも凪の選択だから…
    ここが地獄の釜の底ですか?それともまだまだ先がありますか?そろそろセコンドからタオル投げ込んでほしいんだけど

  • 41124/06/26(水) 21:35:55

    ・おまけ漫画
    やっぱ斬鉄待ってたんじゃん!!ごめんね薄情白宝コンビが瓦解したせいで…
    でも二子くんとも楽しそうだし新しいお友達できて良かったね
    斬鉄にはいつも元気でいてほしい
    いや玲王にも元気で居てほしかったんだけどね?!

  • 42124/06/26(水) 21:37:33

    とりあえず9巻まで終わり!覗きたくない深淵を覗いてしまった気分
    でも映画ラスト考えたら、ここから「見ててよ玲王 俺の熱を 俺のエゴを(ごめんうろ覚え)」になるんだよね?
    玲王が凪にとって一等大切な相棒って部分はブレてないってことなのかな
    いやここまで読んだ限り割とブレ始めてみえるんだけど…そんなことない?大丈夫そ?
    しかしこれ、エピ凪見てなかったから完全に白宝は解散の雰囲気しかないし、多分リアルタイムでここやってるときエピ凪始まってないよね?この段階から白宝推してた人めちゃくちゃ尊敬する…エピ凪見ててもこんなにしんどいのに…
    原作を読めば読むほどよくわからなくなる凪誠士郎
    もうちょい原作読み進めようか迷い中
    そろそろ前日譚とかを読みたい気持ちもある
    レス見た感じ、エピ凪の2巻範囲まで来たのかな?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:54:38

    >>42

    今エピ凪の4巻の途中だね

    前日譚はエピ凪読み終わったあとがいいかも

  • 44124/06/26(水) 22:04:32

    >>43

    あっもう4巻まで来てたのか!

    じゃあエピ凪読み進めてみようかなぁ

    本編の続きは気になるけど休憩挟んでいかないと心折れるので…

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:08:01

    凛ちゃんは強くておもしれー男だからね
    スレ主の癒しになってて良かったよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:09:24

    この辺キツイから凄く気持ちわかる
    スレ主の好きなタイミングで読んじゃっていいと思うよ
    キツイ時はこのグッズを思い出すといいかも
    精神安定剤

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:07:59

    >>44

    このあたりエピ凪読むと玲王…玲王!?…玲王…な感じになると思うので心を落ち着かせて読んでください

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:39:28

    本誌このあたりの凪のなんだお前よくわかんねえな感すごくわかる
    そしてエピ凪も最近よくわかんねえし毎月なんだコイツって思ってる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:46:35

    スレ主とエピ凪映画の履修の順番が逆だと不穏→「答え」だったから今安心していられるけどスレ主は作中の不穏のなかからそれでもギリギリ描かれてはいる答えを拾っていかなきゃだから大変だよね

    白宝の関係はこの1年くらいであの描写ってああいうことだったの?っていう掘り起こし作業が盛んにされてなんなら現在進行形でもやってるくらいみんな確信持ててなくてこいつら読者に認識阻害魔法かけてただろって散々言われてるんよ

    映画に合わせて原作者の凄いインタビューも沢山出た今でこそこんな余裕を持てて読み返すと確かに描かれてるねとかいやこれは分からんわってできるけど時間かけてけっこう恐る恐るあれってこういうこと…?って小さな発見の積み重ねてきたから

    スレ主が不安なのもほんとに分かる分かるって思いながらスレ読ませてもらってるし初見で読めるのは最初だけだからこうして丁寧に記録してくれるのありがたい!
    1年前くらいまでは月1のエピ凪更新も毎回胃が痛かったからエピ凪読んでもつらいかもだし小説まで辿り着いてくれたら答えが… 前日譚は原作者の解釈浴びれて楽しいからつらくなったら是非!

    長文になったごめん あんまりやったら消してね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:55:28

    スレ主がまっとうに高校生を案じていて良い大人なんだなってのが伝わってきてほっこりしてるよ
    あとウチの玲王とかちょこちょこチムVの後方保護者になってておもろ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:37:12

    ほしゅ

  • 52124/06/27(木) 22:43:00

    保守ありがとうございます!
    仕事が!終わらん!
    死ぬほど眠いので今日は寝ます…明日は読みたい

  • 53124/06/27(木) 22:44:41

    >>45

    自分、凛ちゃんのこと原作読むまで誤解してた

    思ってたんと違う方向にぶっ飛んでた

    ブルーロックのマスコットキャラクター的な愛で方していくわ

  • 54124/06/27(木) 22:50:24

    >>46

    えっなんこれ…気になって調べたわ

    花の本は映画チケットの特典的なやつってこと?

    ジニアの花言葉、どうした?公式がこの注釈つけてんだよね?おい信じるぞ

    凪誠士郎の花としてそれが選ばれたってことはそういうことですよね?ここから入れる保険があるんですね?


    >>47

    待ってエピ凪も全然休憩にならない感じが伝わってきた笑

    そりゃ同じ展開を凪視点でリバイバルされるんだからそうなるだろうけど!笑

    了解です覚悟しとく…!

  • 55124/06/27(木) 23:01:48

    >>48

    こんなにゆっくり凪のこと理解しようとして読んでんのによくわかんねぇんですよね

    ライトに読んでる読者って凪のことどう見えてんの??って普通に不思議なんスよ…

    そんで現在進行系でそんな感じなの…?さすがにそろそろ腹割って読者と対話してほしい


    >>49

    いや、不穏展開が先に来たらこの2人推す勇気なかったかもしれんから私は幸せものです…

    やっぱりかなり進まないとわからないどころか小説でやっとわかるくらいの感じなのね??

    いや、私は頑張ります劇場版ブルーロックが生み出したビッグウェーブに乗ってみんなに追いついてみせますどんなに胃が痛もうとも!

    自分は映画から入って追いかけてる最中だから、リアルタイムだとどんな感じだったか知れるの嬉しいし楽しい!

    このまま読み進めて展開に追いついてきたら皆の解釈とかもよかったら教えて欲しい

  • 56124/06/27(木) 23:06:36

    >>50

    良い大人というか、いい歳した大人になると高校生が全然こどもに見えるから二次元キャラだってわかってても何か心配になってしまう…健やかに育てよ…

    チムVの3人に関しては思い入れが強すぎて後方保護者面になっちゃう美味しいご飯食べてあったかいお布団で眠ってほしい

  • 57124/06/27(木) 23:08:43

    明日は多分読めるのでできれば早めに来ます〜
    良かったらまた覗いてください🙇‍♀

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:59:18

    保守!
    楽しみにしてるよー

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:22:27

    エピ凪も割と最近まで意見割れてたからね
    更にそこにエピ凪映画の最初の予告編で物議を醸したりもしたけど例のフラワーブックと映画本編と金城先生のインタとエピ凪ノベライズで横っ面引っぱたかれて強くなった白宝民

  • 60124/06/28(金) 21:06:24

    保守ありがとう〜!

    >>59

    おお、じゃあかなり最近まで界隈が混乱してたのかな?最近は心を強く持てるようになったということ…?そ、その段階にまでに進みてぇ強くなりてぇ

  • 61124/06/28(金) 21:07:18

    エピ凪はエピ凪でお辛い感じなのが判明したので、玲王が二次選考無事突破するまでは本編読もうと思って先に読みました
    ちょうど11巻でキリが良かったので、10,11感じ続けて書き溜めた分投下します

  • 62124/06/28(金) 21:08:33

    感じ続けててなんやねん「10、11巻続けて」です…

    ・支配的傀儡サッカー!!!
    どういうことやねん
    ブルーロックって今までは割とリアルめサッカー漫画ってイメージだったんだけどなんか凛ちゃんだけ黒バスやってる感じある
    赤司くんを思い出す
    アニメ見てなかったけど、赤司くん神谷浩史だったな

    ・馬狼くん
    「味方から奪った」は草
    わけわかんないプレーして玄人の思考を乱すのは一芸秀でた素人キャラの専売特許だろうに、どちらかというと玄人側の君がやっちゃうのか

  • 63124/06/28(金) 21:10:03

    ・「だったら俺はなんのためにサッカーをしてる…?」
    あー、玲王も世一に何のためにサッカーしてんだよって言われてたな?
    ブルーロックの世界においては「俺のゴールで勝ちたい」が至上命題で玲王の凪を世界一と証明するサッカーは否定されるものなのかとちょっと思ってたけど、自分だけの願い(エゴ)が大事になる世界観なのかな
    だとしたら玲王が「凪と二人のサッカー」にこだわっててもブルーロック的に間違いではない…?

  • 64124/06/28(金) 21:11:07

    ・「今の蜂楽なんかいらない」「勝ったら凛がほしい」「潔も多分そう思ってる」
    それはお前が言う事ちゃうやろ!世一のこと勝手に引き合いに出すんじゃない
    蜂楽くんは凪の言葉のおかげで奮起したから結果オーライだけれども
    きみらはいつもなんでそんなひどいこと言うんだ

    ・「もらうよ…助演男優賞」
    おしゃれな言い回しだけど、お前助演でいいの?
    まあチームサッカーとしてはそれで正解なんだろうけど、ちょっと違和感だな

    ・目障りなんだよ!!クソザコ共が!!
    暴言吐かんと覚醒できん世界なんですか?そんな…可愛い枠の蜂楽くんまで口悪くなったらどうすれば…

  • 65124/06/28(金) 21:12:27

    ・ひとりぼっちの俺の世界にお前は来てくれたんだな…潔…
    潔蜂楽コンビの不穏展開、急速沈下で安心した
    けど、良いな、お前ら…拗れなくて…(遠い目)
    まあ拗れる枠が白宝だから他コンビは安泰なのかもしれない…
    ただこれ、凛が勝って世一奪ったから丸く収まってるけど、世一が勝ってたら他の人は凛を指名するだろうし、世一も今の展開で蜂楽を選べただろうか?という気はするタラレバ言っても仕方ないけど
    この2人は拗らせませんという作者の影が見える
    逆にいえば白宝は全力でこじらせますという意図を感じる

  • 66124/06/28(金) 21:14:07

    ・運のカラクリ
    色んな可能性を見越して最善を尽くすのが大事ということね
    経験に裏付けされた直感みたいなもんというか
    日常生活でも自然とやってることだと思うんだけど、意識しているとのしてないのでは違うということかな

  • 67124/06/28(金) 21:16:06

    ・「俺が勝ちゃ解決するだけの不自由で良好な関係だ」
    アッこれ…お兄ちゃんのこと憎んでると見せかけたブラコンのにおいがする
    拗らせた兄弟愛のにおいがする
    そういうの大好きだよスレ主は
    なんでこう、こじらせてるところばっかり好きになって勝手に傷つく習性があるのだろうか

    ・「お前は一生俺に勝てない」のポーズだ
    こんなん笑うわ
    凛ちゃんおもしれー男…これがバクマンの言うシリアスな笑い…

  • 68124/06/28(金) 21:17:35

    ・士道龍聖
    玲王と國神くんでてきた!ひ、久しぶり!元気してた??
    新キャラの士道くん、またおもしれー枠の人?
    アイメイクバチバチのギャル男くん

    ・「いいぞ乗った」
    乗るなエース!!
    いやいやいや嫌な予感しかせんてやめとけて
    でと「逃げても強くなれねーよ」「わかったよ玲王」の掛け合いはすごくよかった
    良かったけども

  • 69124/06/28(金) 21:19:28

    ・「俺がフィールドでやってんのはサッカーじゃなくて“生命活動”だぜ!」
    またぶっ飛んだキャラ出てきたな
    凛ちゃんと張るやろ
    おもしれー男は好きだけど、やめろ今じゃない
    正直ね、玲王の心配はしてなかった
    映画で残ることわかってるから
    ただ國神くんが映画のとき残ってたかが記憶にない
    ここで國神くんが落ちちゃったらお前、それは…駄目だろ…

  • 70124/06/28(金) 21:20:53

    ・「日本がサッカーで世界一になるためのプロジェクトなんてさ」「叶いもしないことに人生懸けちゃうなんて」
    なにげに3巻以降凪も玲王もいない試合初めてかな?
    世界選抜のひとの二つ名おもろいな
    しかしルナさん、ひと昔前は全然振るわなかった日本男子バレーボールだって今や世界ランク2位ですよ
    サッカーの事情は知らんけども人を馬鹿にするほうが馬鹿だぞ!(斬鉄くんお元気ですか?)

  • 71124/06/28(金) 21:22:44

    「そんなに簡単に足開いちゃ軽い男だと思われるよ」
    出たなブルーロックのセンシティブな言い回し
    高校生にセクハラすんな!

    蜂楽と世一は仲良しだけど唯一無二のコンビとかじゃなく俺もお前もそれぞれサッカーやってたまにすれ違うときにコンビ組もうな!くらいの感じに落ち着いたのかな
    蜂楽は最初負けて奪られたときは潔とずっと一緒にサッカーやりたいって言ってたけどそのへんの意識が前の試合通して変わった感じだよね
    なんか白宝も健全に目指すべきはココなのでは?って気もするけどなー…うーん何か違うような…まあもうその枠は潔蜂楽だ埋まったってのもあるが…
    とりあえず世一の人間関係としては蜂楽とは安泰で、次は凛ちゃんとライバルになりたいってフェーズに入ったのかな
    これからストーリー的にかなり凛ちゃんにスポット当たるって感じ?

  • 72124/06/28(金) 21:25:16

    ・二次選考終了
    凪のチーム斬鉄おる!!あらよかったね~
    メンバー的に斬鉄と二子とあと誰かのとこと当たって斬鉄取ったんかな
    これ、もし玲王が斬鉄くるまで待って組んでたら玲王を取っただろうし、そうしたら少なくとも「面倒くさいよ」イベントはなかったんだろうし、拗らせかたが本当に奇跡的だな
    まあ凪と玲王が拗らせてるのってあんまり世一の物語的には関係ない部分だから今後の白宝コンビの展開のための奇跡の拗らせだって信じてるよ
    全然安泰じゃないコンビだけどだからこそめちゃくちゃ強い絆になるって……し、信じさせてくれ〜!結局弱気になる!
    他のチーム知らん子いっぱい出てくるけど、映画のアディショナルタイムにいた子が何人かいるな??
    雷市くんも居た!良かった!

  • 73124/06/28(金) 21:27:15

    ・「まだ来てないね國神・玲王(あの2人)」からの「玲王…」
    玲王ーーーー!!顔が可愛い!!なんか二次選考途中よりちょっと元気な顔になったような??
    あと凪の目が本編で初めてキラキラした気がするな
    玲王とサッカーしたいからずっと待ってたんだろ!!だからすごく嬉しいんだろ!そうだって言え!

  • 74124/06/28(金) 21:28:52

    ・敗者復活
    國神………なんとなくわかってたけど…國神くんが1番いいヤツだったから!!そういうやつが報われない物語なんて…!
    玲王だってメンタルケアしてくれた國神くんが墜ちて辛くないはずないだろ…千切に合わせる顔もないだろ…
    玲王が残ってくれたの嬉しいのにしんどいさがすごい
    でもすぐに敗者復活のターンに入ったっぽいから!絶対すぐ戻って来る感じあるからだいぶ救いがある

  • 75124/06/28(金) 21:30:48

    ・「今のお前らなら日本サッカー界をひっくり返せる」
    ぜ、全員FWなのに…?!めちゃくちゃソコ引っかかってるんだけど
    少なくとも今までブルーロックマンがGKやってたじゃんGKがいないのは大問題じゃん
    これで映画の範囲まできたのかな?でも次巻予告見た感じ、もうひとイベントあってから試合かな?

    とりあえず本編でも玲王は二次選考残ったの見届けたので(國神くんのことは大変気になるけど…)、次はエピ凪読みます!
    玲王が来た時のキラキラお目々の描写でとりま凪を信じることに決めたので、そういうつもりでエピ凪に挑みます!
    今日そのまま読めないかなと思ってたけどちょっと無理っぽいので、明日読みます〜午前中は出かけるけど夕方には読めるはず

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:08:55

    ちょうどアニメで放送された分まで来たね
    ここからの原作も格段とおもしろいし白宝ふたりも熱いから映画のラスト見てから初見でU20戦までを読めるの羨ましい!

    エピ凪でもライバルリー後のキラキラまでまだ進んでなくて絶賛焦らされてるよ
    読んでて叫びたくなるけど長い目で見てこの時こんなかんじだけどほんとはこういうことだったのかと考えながら読んでるかんじ
    スレ主も早急に答えを求めすぎるとしんどいから気をつけてね!

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:01:04

    スレ主の愛ある感想いつも本当に楽しく読んでます!

    個人的な気持ちだとエピ凪4巻読んだら週マガ本誌出張読み切りのLetter(マガポケで読める)読んでほしいなって

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:16:52

    スレ主の感想いつも楽しみにしてるよ
    エピ凪も中々だけどみんながついてるよ!当時を思い出しながら感想読んでてギュッとなっちゃう

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:59:21

    まだ連載中だから意図的に隠されてる部分もあるしヤキモキするよねw
    結末は分からんけど凪と玲王を信じてるぜ

  • 80124/06/29(土) 19:59:06

    >>76

    おー、アニメ範囲まで来てたんだね!

    全然テレビ見ない人生すぎてサブスク入ってないからアニメは結局見れてないんだけど…二期はちゃんと録画して見ようかな

    映画のラストは手袋のくだりとかの皆のレス見た感じ漫画にはない話ってことかな?エピ凪もそこまで行って無いなら今後エピ凪で描かれるんだろうか

    なるほど、リアルタイム勢もまだまだ白宝は謎だらけって段階なんだね…

    待って、白宝が拗れたライバルリーって6巻くらいからだったよね?そんで今29巻まで出てるよね…?

    本編主人公と相棒の拗れは爆速解決したのにスピンオフ主人公と相棒は20巻以上拗れてるってこと??あ、ある意味気が長い…!

    これは自分も気を長くして挑むわ

    アドバイスありがとう

  • 81124/06/29(土) 20:01:30

    >>77

    いつも付き合ってくれてありがとう!

    読み切りは以前のスレでどなたかがオススメしてくださってた気がする

    4巻まで読んだらそっち読んでみるね!

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:01:43

    >>80

    手袋のくだりは金城先生がわざわざ映画の為に脚本書き下ろしたんだよ

    今後あのラストシーンに繋げるって話だからもしかしたらどこかで出て来るかもしれない

    凪と玲王のこじれの行方は....是非本編をチェック!

  • 83124/06/29(土) 20:04:09

    >>78

    >>79

    なるほど、先輩方もみんな未だにヤキモキして見守ってる段階なのね

    ほんと奇跡の拗れ方しててウケるウケない

    ぜひ一緒にギュッとなりながら見ていてほしいスレ主はのたうち回っているので…

  • 84124/06/29(土) 20:09:47

    >>82

    原作者の描き下ろしか!エピ凪の映画、ほんとに恵まれたモノだったんだな

    制作費は少なかったみたいだけどそこまで気持ちを込めて制作してくださったからこそ自分みたいなアニメほとんど見ない漫画オタクの原作厨にも刺さったんだと思う

    エピ凪と本編をジグザグ走行しようかなって思ってるから、本編もエピ凪も胃を痛くしながら読むよ!

  • 85124/06/29(土) 20:11:55

    ところで本日、映画特典の第一弾と第二弾を無事中古ショップで手に入れたのだけど、これはいつのタイミングで読むのがベスト?教えて有識者…

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:14:53

    >>85

    おお!おめでとう!

    漫画はどっちも前日譚的なやつだけど表参道の方は凛ちゃんが主人公だからU20終わったあとがいいかも

    原宿はいつでも

  • 87124/06/29(土) 20:16:42

    >>86

    なるほど、前日譚ならお辛くないやつだね

    じゃあ展開に疲れたときに読む〜

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:21:54

    出張読み切りもそうだけどどっちもつらい時に効くからそれがいいと思う!

  • 89124/06/29(土) 20:23:00

    エピ凪がキツイ展開になるまでは実況スタイルにします〜
    多分言いたいことが多すぎると思うから

    ・表紙
    凪と斬鉄コンビ好き〜!
    エピ凪の凪、結構片目瞑ってるコト多い?
    本編ではあんまり見てない気がするから三宮先生の表情のクセかな
    ところで斬鉄のグッズが全然ないの本当になんで…?映画であんなに活躍してたのに
    そりゃ企業はボランティアじゃないからさ、白宝だけで十分金になるんだろうけど、斬鉄だって出てもよくない?チムVトリオのグッズ出したら箱推しに需要めちゃくちゃあるって

  • 90124/06/29(土) 20:24:28

    >>88

    了解〜!

    じゃあ精神安定剤的な感じで順次投与するわ!

  • 91124/06/29(土) 20:28:38

    ・「「一日外出券」でここから脱出しろ…ってコトだな」
    斬鉄はちょっと「監獄」ってネーミングに引っ張られすぎてるんだな笑
    「全然違うバーカ」の流れるような玲王の罵倒とまるで興味のない凪
    凪はソシャゲが好きなわけじゃなくてゲームと名のつくものは皆好きなんだろうか
    スレ主は全然ゲームできないけどボードゲームは好きだよチムVがボードゲームとかトランプとかワイワイやる読み切りとか無いですか

  • 92124/06/29(土) 20:32:35

    ・「まずはこの11人で勝ち上がらなきゃなんねーから」「よろしくなチームV」
    玲王は負ける気全然ないから得点王とか関係なくちゃんとチーム作ろうとしてんのね
    でも普通に「俺中心にパスまわして」とか言ってて割と勝手に話進めてるのどうかと思うぞ
    あとこれ構図の都合とあったんだろうけど、凪普通に玲王の布団に来てくつろいでんな
    皆の位置的にお前の布団横のすでに寝乱れてるヤツだろ

  • 93124/06/29(土) 20:40:22

    ・「最高最高♪」「ワクワクしかしねぇって!」
    生意気で自信満々な玲王、すでに懐かしく愛おしい…
    あと本当に顔が良い
    強気な表情かっこいいね… 

    ・「(早く負けて帰りたい…)」
    だからお前鬼ごっこで玲王助けなきゃよかったんだよ
    そしたら1次選考で適当に負けて帰れたよ

    ・「相手にとって不足の事態」
    斬鉄めちゃくちゃ頭良さそうな顔してるな
    そんでやっぱイケメンでは?自分が黒髪ツリ目に弱いだけ?それはそう…
    ボケ方がやっぱり結構賢い人のボケなんだよな
    斬鉄はただの馬鹿じゃないんだよ賢い馬鹿なんだよ(?)

  • 94124/06/29(土) 20:44:33

    ・「そして間もなくキミたちVvsYのキックオフだ」
    ブルーロックの構造って真ん中に大きいフィールドがある感じだったよね?ライバルリーみたいな小さいフィールドはたくさんあるんだろうけど、この総当たり戦どうやってやってんだろう
    5つとも伍号棟で総当たり戦やってたんならかなり時間かはかると思うんだけど…

    全然関係ないけどここのコマの画面見上げてる2人かわいいね

  • 95124/06/29(土) 20:48:19

    ・「これはサッカーを0から創るための戦いだ」
    二子くんと大川くんだ久しぶり!そういやチームYは得点王の二子くん以外は落ちたんだったよね
    名無しのキャラでも一応フィールドにいる人は固定しなくちゃいけないから作画担当大変そう

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:51:21

    実はこのちょっとしか出番のないキャラ達にも全員ちゃんと名前があるんだよね

  • 97124/06/29(土) 20:54:08

    ・「ねぇレオ俺キーパーしててもいい?」「ダメ面倒臭がらずゴール狙え」
    本編でも思ったけど、凪はねぇレオって話しかけすぎやろ
    ダメって言われることわかってて一応聞いてんの?
    いや自分は好きだけどね凪のが「ねぇレオ」って言ってんの
    そういや台詞抜き出してなるべく忠実に書いてるからなんとなく気になってたんだけど、凪の玲王を呼ぶときの表記って基本的にカタカナなんだよね
    自分は玲王って漢字好きだから凪の台詞以外は漢字表記してるだけど
    作中で「俺」を「オレ」表記するみたいなもんか?

  • 98124/06/29(土) 20:56:29

    >>96

    えっそうなの?キャラブとかに載ってる?自分、白宝のチームメートの目がイっちゃってるオカッパの子の名前が少し気になってる

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 20:58:33

    >>98

    白宝の子たちは本編に登場しないから載ってないんだよね

    今後エピ凪版ファンブックが出たら載るかも?

  • 100124/06/29(土) 21:04:47

    ・「どーやってサボろっかな」「伝説開幕!」
    この温度差よ
    まあ玲王は凪が隙あらばサボろうとすることはわかってるだろうけど
    この段階で普通に凪が頑張る理由がないしね
    ところで玲王はYが全員突っ込んでくることに驚いてるけどVはちゃんとポジションとフォーメーション決めてきたんだろうか
    前のページの感じ、玲王が一方的にリーダーシップとって一応決めた体になったんかな
    GKは絶対に決めとかなきゃならんだろうし

    あと、もう絶対に言わないと気がすまないから鳴き声くらいに思っといて欲しいんたけど、玲王がコマも顔が良い
    「さあどんな戦い方で来るチームY!?」のアップももちろん良いけど「何だコレ!?敵全員突っ込んできてる!?」の横顔めちゃくちゃ良い
    玲王の横顔すごく好き

  • 101124/06/29(土) 21:06:40

    >>99

    そうか〜エピ凪も映画効果でさらに売れただろうし出てほしいな〜

    ついでに原画展もお願いします…

  • 102124/06/29(土) 21:12:40

    ・「ヤッベぇ 狂ってる!!!」
    ここで面白ぇじゃんって思えるのが玲王のすごいところだね
    そういう強気の姿勢が玲王の魅力の一つだよ…怖いものなしだった今だからこその強気で、本編じゃ色々経験した末の成長もあるんだうけど自信満々の御曹司が見たい気持ちがめちゃくちゃあるんじゃ〜!

  • 103124/06/29(土) 21:16:03

    ・「品のない肉弾戦は嫌いなんで」
    二子くんは一貫して頭脳派キャラなんだね
    ブルーロックでいつも思うけど、なんてことない一つ一つのコマのポージングが難しそうなんだよな〜少しでもデッサン狂うとかっこ悪くなりそうなのに違和感が全然ない
    本当に両先生ともに画力高すぎて怖い

  • 104124/06/29(土) 21:20:37

    ・「いただきます返しぃ!!」「それ返し!!!」
    Z戦のときにはあんなに仲良しになる片鱗すら見えない
    やっぱ斬鉄のスポーツゴーグルカッコいいよな
    でもダテなんだよね?プレーに邪魔と違うか?

  • 105124/06/29(土) 21:23:52

    ・「すかさず知的な決めポーズ」
    ここ映画では心の声だった気がするけど声に出てんのかい笑
    斬鉄かわいいね…好き…

    ・「覚悟しろよバカ斬鉄…俺を誰だと思ってる?」「ちょっと賢い人でしょ?」
    ちょっと賢い人という認識がすでにあるのなんで?賢いエピソードあったっけ…鬼ごっこのときの作戦か?それか斬鉄は自分以外は全員ちょっと賢い人なのかもしれない

  • 106124/06/29(土) 21:28:51

    ・「気に入るな!火にブチ込むぞバカ虫!」
    返しがキレキレですね御曹司
    火にブチ込むぞのキレ具合好き
    玲王くん余裕そうに見えて結構沸点低いよね 

    ・「俺GKやろっか?」
    玲王の気が逸れたと気付いた瞬間サボる算段をつけ始める凪、ブレねぇな
    「……」のときの「おっイケるか?」みたいな間が絶妙
    別に玲王に怒られようがサボればええがな

  • 107124/06/29(土) 21:35:21

    ・「出し抜いて俺が決める!!!」
    オールラウンダーの玲王って感じでかっこいい!トラップからのシュートが突出してる凪のキャラと対比してオールラウンダーになってるんだろうけど、普通に考えると始めたばっかの人間がオールラウンダーになってんの変なんだよな
    玲王は玲王で特殊過ぎる

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:37:05

    視野が広くて経験積まないと本来はゲームメイクなんて出来ないからね
    玲王も大分天才キャラよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:38:04

    >>94

    どセンターにあるフィールドは映画ラストのU20代表戦みたいな観客が入れるスタジアムで

    1次セレクションで使われてたのは各五角形の真ん中にあるフィールド(屋根開閉式)だよ

  • 110124/06/29(土) 21:40:00

    ・「器用な人ですね」「でもただの優等生止まり」
    これなー、このオールラウンダーさが玲王を今後苦しめるんだろうなー…なんでもできるから伸ばすべき部分が見えないみたいな
    個人的には玲王はゲームメークできるんだからニ子くんや世一みたいに理論派頭脳タイプになるといいと思うんだけど、メタ的に言うと特性が主人公と被るのは得策ではないよなー…

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:42:11

    ごめん>>109だと肝心の部分が載ってなかった

  • 112124/06/29(土) 21:43:02

    >>109

    あっそういうことか!ありがとうブルーロックの施設設定難しすぎて全然わかってなかった

    一応間取りとか細かく詰めてると思うんだけど(少なくとも作画の先生の設定として)、キャラブに載ってるのかな

  • 113124/06/29(土) 21:44:01

    >>111

    おお、フィールドについては普通に漫画に載ってたわゴメン読み込みが甘い…

  • 114124/06/29(土) 21:47:03

    >>108

    凪がやらなくてもできるタイプのマジで漫画の世界の天才すぎて霞むけど、玲王も普通にスペックおかしいよね

    映画の序盤は正直、凪と玲王のこと結構鼻についてたもんな…

  • 115124/06/29(土) 21:55:05

    ・「使い方合ってる?オトリコミ中」「合ってますけど…邪魔です」「来いよバカ2人…」
    ここいいなぁ!!
    ニ子くんと斬鉄はライバルリーで組むんだもんね
    っていうか斬鉄本当に顔がかっこいい
    玲王は顔が良いのはもちろん片目細めてる表情がマジで好み
    斬鉄が突っ込んできたのを利用してふたりとも出し抜く玲王かっくい〜!
    「超優等生(スーパーエリート)・御影玲王だ!!」「脳裏に刻みやがれ凡才ども!!」
    あーーーー!いいぞーーー!スーパーエリート!!
    「超優等生♡」のうちわ作ってペンラ振りたいお前がNo.1だペンラ振ったことないけど!
    本当に顔がいいし元気にサッカーやってる玲王が愛しすぎて泣く
    マジでなんでこんなただカッコいいシーンで私は涙ぐんでんの?情緒ヤバない?

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 21:59:28

    スレ主が玲王に狂わされてる
    気持ちは分かるけども!

  • 117124/06/29(土) 22:00:17

    ・「すーぱーえりーと…?あとでググろう…」
    わからないことをちゃんと調べるの偉いぞ斬鉄
    お前はただのバカじゃない

    ・「諦めの悪いバカだこと♪」
    玲王、本当に顔がいいな…えっ顔がいい…白宝時代は対凪の可愛い顔が多かったけど、ブルーロック来てからの玲王はカッコいい表情増えたよね
    好き…
    あと普通にこの感じ、斬鉄のこと気に入ってきてるでしょ?楽しそうだもの

  • 118124/06/29(土) 22:05:41

    >>116

    いやなんか…玲王がカッコいいのはもちろんなんだけど本編の玲王がお辛すぎて元気な玲王みてると色んな感情が湧き上がってくるんだ…

  • 119124/06/29(土) 22:10:39

    ・「この眼と発想で予見して玲王・斬鉄を潰してやる!!!」
    ニ子くんの覚醒イベント?というか、玲王と斬鉄に敵わないと思ったことでZ戦のフィクサースタイルに切り替えたってことかな
    結局それも世一に負けたことでやめたわけだけど
    5点目GOAL!!の玲王もカッコいいよ

  • 120124/06/29(土) 22:16:04

    本当にエピ凪読んでると全然ページ進まないんだけど、今日のところはここで切り上げます!そろそろ眠いので…

    あっ裏表紙の喧嘩しながら水中サッカー?やってる玲王と斬鉄可愛いね上で我関せず浮いてる凪も「らしく」て良い
    「無敗無双の天才コンビよ、轟かせろ!」「“青い監獄”最強は、俺たちだと!!」のアオリ(?)めちゃくちゃ好きだけど今後を知ってるとしんどくなる感じなんなんだろうな…
    お休みなさい…

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 22:20:18

    スレ主今日もありがとう
    エピ凪本当に面白いからゆっくり読んでいこうぜ!

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 00:32:30

    スレ主おつ!
    だんだん仲良くなってくチームVトリオ可愛いね

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/30(日) 10:13:44

スレッドは6/30 22:13頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。