レダ達さぁ...

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:22:54

    難易度的にはそこまで高い訳では無いけど心が傷んだ...
    あと2対4でちょっとカーパルス占拠思い出した、オマージュなのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:33:59

    いや普通に3vs2にもなるからそんな事ないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:34:21

    ムーアくんとはもっと友達したかったよ俺

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:35:07

    しゃあない、宝箱と思って切り替えていけ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:36:22

    みんながみんな互いに対して何らかのリスペクトがあるからメチャクチャ爽やかな気分になる
    怨恨まみれの角人も突き抜けすぎてるから逆に
    清々しいしみんな良いキャラと関係性してんなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:38:36

    悲しいなぁ…(黄金波やプラキドブッパしつつ)

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:40:05

    >>5

    共闘したり敵対したりする時のセリフ熱いの多いよね

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:43:19

    >>7

    ラダーン戦でアンスバッハがやられた時の台詞今までのNPCに言われた中で一番燃えた

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:43:30

    少ないNPCで急に人狼ゲームが始まって
    レダさんに何も答えられなかった褪せぴが俺だ

    つのんちゅさんはツンデレなだけで……!
    誤解なんだ……!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:44:24

    フラグ管理クッソ面倒臭いけど
    レダ、ダン、フレイヤ、角人、ムーア vs 褪せ人、アンスバッハ、ティエリエ、フローサクス(遺灰)
    にすると今回のDLCの集大成って感じがして脳汁がドバドバ出る

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:49:11

    フレイヤとアンスバッハが楽しそうに戦ってる中俺は癒し枠だと思ってたムーアを泣きながら殺してた

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:53:23

    なんだろうac6から主人公(プレイヤー)の選択を拒絶せず「君はそういう選択をしたのか...だが私にはこの選択がある!」って感じでぶつかってくるキャラが増えた気がする...いっそのこと「裏切ったな!お前なんか嫌いだ!ぶっ殺す!」くらいの感情でこちらに殴りかかってくれればいいんだが...

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:55:10

    今回もいつものあせんちゅのサークルクラッシャーかと思ったら途中で勝手に人狼始められて困惑した

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:56:32

    >>5

    NPCたちの出身や所属に派閥が全員違うからそれぞれの信念やら忠義やら生き方によって「ミケラを神にするかしないか」に別れて戦うのが滅茶苦茶熱い

    しかも「戦士なら戦いで決めよう。勝者だけが全てだ」という凄いシンプルな真理で決めるという

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:57:26

    >>12

    D弟のようなセリフ角人くらいしか吐かないんだもんビックリしたよホント

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:03:03

    あんまNPCのストーリには期待して無かったのにあのラストの乱戦がめっちゃ胸熱だった

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:04:29

    皆んなが皆んなお互いに実力をリスペクトしてるのすごく良い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:08:35

    最初アンスバッハがモーグの部下って知って大丈夫かコイツ?とか思ってたのに最終的にエルデンリングで一番好きなキャラになったわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:19:47

    >>17

    アンスバッハやフレイヤ、レダとかの手練れた雰囲気めっちゃ好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:24:10

    魅了が解けてレダが「これが私の本性だったな」みたいな事言いながら血なまぐさい話をしだした時正直ワクワクした

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:27:30

    ぼく「ハァ…クリア優先でNPCイベントやってないから味方がいないよ〜…ん?」

    ナタン「やあ!よろしくな!」

    ぼく「だれーー!?!?!?」

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:27:43

    >>2

    これなんだよね

    NPCイベント頑張ればこっちの方が人数多いとかになる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:31:32

    あせんちゅがサークラかと思ったらレダがより上を行くサークラだった…

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:39:11

    >>18

    持ち前の知恵で助言してたり、老いてなお健在の剣の腕前を持ち最後に褪せ人に人々の王になる事を託すのめっちゃかっこいい。まさに理想の老兵って感じ…ギデオンもそう思うでしょ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:41:03

    無口な奴が最期の瞬間に言葉を遺すの好き好き大好き

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:56:06

    >>23

    魅了が無くなってから誰よりも人を疑いだしてるのが…

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:00:49

    >>26

    レダ本人がそんな自分を嫌ってるのにどうしようもない猜疑心に蝕まれてるのいいよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:03:32

    DLCで一番好きなシチュエーションだったわ
    クリアしてからずっとここでサイン出してる

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:08:12

    >>18

    何者かにモーグ様が殺されたって言われた時やべぇ〜とか思ってたのに最後懺悔したら気にしてなくて火山館ファミリーと同じ「戦って負けたのなら仕方ない」ってムーブで最後まで一緒に戦ってくれるのマジで良い人

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:10:19

    9割9分不満はないけどできればムーアくん味方化のルートも欲しかったなって

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:12:08

    皆キャラ立っててほんと好き

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:37:09

    >>21

    レドゥビアが対人強すぎるのも笑う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:13:53

    めっちゃ良いけどストーリー次第でもっと敵味方が入れ替わっても良かった
    まあそこまでやったら大変すぎるだろうけど
    ムーアイベを進めれば味方になってくれるとか、アンスバッハは利害の一致で味方は確定だけどフレイヤにラダーン祭りを語る事でラダーンと戦いたくなって味方になるとかそういうのがあると思ってた

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:38:01

    遺灰がボス戦よりも積極的に行動する設定になってるみたいよな
    黄金波持たせたら一方的に劣等殲滅してた

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:38:57

    レダだけカスなの好き

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:41:20

    無口なダンの最初で最後のセリフがミケラ様…神におなりくださいなのもいいよね
    ミケラの部下で一番な古巣っぽいし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています