にじサントスの警察たちを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:48:04

    警察組ロスなので誰かと共有したくて立てた
    脱退したメンバー(りかしぃ・リオン様)についても話がギャング側とかに逸れすぎなければ話題に出してもらってOKです

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:49:57

    正直追い切れてないので、振り返り配信系とかの情報があれば教えて欲しい

    自分からは小柳のblenderで警察の思い出作る振り返りを

    youtube.com
  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:50:45

    キャバに狂ってしまった人が多い集団だった

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:51:27
  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:53:06

    ギャルとアホ男子が多いグループ 若さ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:55:04

    署長奪還作戦の日にみんな一気にレベル上がったよな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:55:59

    小柳くんネスくんほんとお疲れ様

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:57:23

    普段結構自由人が多い箱だから、とても強い結束力に驚くし感動した

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:59:15

    あんま話題に出されることないけどKPニキが小柳のメンケアでも警察の雰囲気作りでもすげえ良かった 勝ち確ガンギマリカーとかいう呪物も作り出してたし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:05:19

    パープルメンは見たシーンでは完全に
    警察官とのONOFF切り替えてて面白かった 無線的な意味で

    サロメ嬢はあの状態で捕まえてたけど

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:08:07

    比較的若手のライバーが多かったのもあってずっと雰囲気明るかったよね
    8日目の始まりこそお通夜みたいだったけどメンケアしあって持ち直して団結して署長副所長を連れ戻したのめちゃくちゃ熱かったわ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:18:32

    北見からにじさんじに入った新参視聴者なんけど、7日目の闇落ち同期相手に「友達でも容赦なく捕まえる」って言ったとき手ぇ叩いちゃった
    本当に光の男だよ北見遊征

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:28:11

    陽キャあじが多いグループだった気がする

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:32

    18年組
    神田、りりむ、笹木、(鷹宮)
    19年組
    エビオ
    20年組
    西園
    21年組
    ローレン、レイン、シュウ
    23年組
    石神、倉持、ソフィア、獅子堂、赤城、緋八、小柳、(五十嵐)
    24年組
    ネス、北見

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:52

    復職翌日、副署長はギャング戻っちゃおうかな〜とブラックジョークで署員とじゃれ合う一方
    署長は逃走中イベントでガチになり再びジョブを捨てていた

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:44:54

    >>14改めてみると新人率とんでもないな

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:50:17

    ギャング視点見てるとよく神田の白バイが恐れられてたけど初GTAだったのか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:51:35

    こうして見るとイディオスとヒーローはほぼ警察
    3SKMも3人中2人いる超フレッシュなメンツだったな

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:54:30

    >>17

    神田さんガチでカッコよかった割と容赦なく逮捕してたの他枠からみてて頼もしすぎた

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:54:35

    色々あったしプロレスで殴られやすいポジションにいたローレンが本当の意味で後輩にワイワイ慕われたのは初めてだったんじゃないか
    最終日の振り返りでみんなに言及してるのがよかった

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:58:19

    >>12

    スレタイとは全然関係ないんだけどほんとに新人デビューに合わせて新規視聴者が入るんだ……とちょっと感動した

    にじGTAめちゃくちゃ面白かったね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:00:45

    >>14

    もう全然ベテラン先輩枠だとわかっていてもまだエデン組が新人気分でいる身としては本当にフレッシュな警察だった

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:01:49

    >>17

    え、知らんかった

    石神枠で見てたので、めっちゃ頼りになるベテラン枠としか思えなかった


    ロレは辞める人が多くなってもしょうがないと思ってたそうだけど、最後まで行けて良かったねぇ

    丁寧に指導してくれた経験者たちと熱く明るく応えた新人たちと

    同期が多めに固まってたのがよかったかな

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:01:49

    >>20

    そういやローレンってFPSとかストリーマー鯖関係メインだからあんま後輩と絡んでるイメージ無いな

    それこそネシジャンの石神くらいかも

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:02:11

    逃走中のときも警察で集まってたり自然と集合しがちなのが組織感あって良かった

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:04:46

    >>25

    神たちのルール説明は?ってなってたのにローレンの話はすっと理解してたのが面白かったわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:05:07

    >>3

    最初から拠点の警察署、フルカスタムのパトカー、ヘリが揃ってたせいで、不動産やメカニックみたいな大金を使う必要がないから、あとはギャンブルで溶かすか誰かに貢ぐぐらいしか使い道なかったからなぁ

    それはそれとして相手が偽物皇女だったり彼氏持ちのタコだったりろくなのいないのは何でだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:05:24

    >>25

    鬼の無線で犯人が~とか言ってて

    完全に警察のノリじゃんって笑ったw

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:05:49

    警察勢の好きなシーンで言えばカジノとかキャバで遊んでるとこから事件現場へ急行する時のスイッチ即切り替えがカッコよかったなゲームのRPだとしてもこんなにプロっぽくなれるのかとちょっと感動しちゃった

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:06:15

    >>17

    空のネス、地上の神田ってイメージある追跡網


  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:10:41

    ⛄ないと誰?になりがちな副署長

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:23:32

    先輩側のりりむがわかんなかった頭に入らなかったと署長や副署長に言ってくれることで今のわからなかったと人と適度に声掛けしてたのとかバランス良かったな、となる
    他の先輩勢も服装ある程度自由にしたりアタックはできないけどバイクで活躍したりサポート2人おちょくったりここまでやってもいいんだぞのラインをそれとなく見せてくれてた気もする
    気のせいかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:31:01

    いやほんと劇場版だったね


  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:49:29

    >>30

    仮面ライダー好きな男がバイクの操縦クソ上手いのマジでカッコイイよね…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:59:42

    最初は石神が「私は地域住民との触れ合いがメインだから!」って理由で名乗り始めた生活安全課が地道な活動で倉持も入って次第に署内や町でも認知されてあかぴゃやソフィも入りいつしかGTA警察の1つの名物になってたの何かめっちゃ良かった

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:37:26

    小柳ロウって今回で初めて知ったけど
    トップを失って残された警察率いて傷つき倒れながら指揮したの
    何とか代わりを務めようとする後輩キャラって感じでRPじゃないけど最高のRPだった

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:14:36

    誰かにじサントス警察で西部警察MAD作ってくれ。俺のクソ雑魚スキルじゃ何年かけてもできない…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:45:47

    パープルメンも面白いし好きだけど、やっぱりエビオが大好きだし素がそもそもマジでツボだから、逃走中とか最終日の写真撮影あたりとかでロレや警察の子が来てくれたことでエビオとして過ごす時間が増えて嬉しかった
    署長副署長、格好良い時とふざけてる時のギャップがデカすぎる

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 04:18:17

    >>35

    なかなか役に立ててなくて、わりとガチ目にあたしらどうしようか…てなってたんだよな

    でも署長たちへの恩があるから辞めたくはない

    出来ることをしようという決意表明の自称・生活安全課

    自分らが楽しもうとして、それに周りを巻き込んで笑いをいっぱい起こしてたと思う

    運転だって最後は見違えるほど上手くなったし。のぞめる追いかけてて良かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:53:04

    神田さんギャング視点だとずっと冷静だしマジで逃げられんくて怖かった
    でも警察視点だとおちゃめで真面目な白バイ先輩で超頼もしかった
    何より声がめちゃくちゃいい

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:33:36

    8日目はあかぴゃ、9日目はソフィアと倉持が入れ替わる形、10日目はチグちゃんがそれぞれ不在でフルメンバー揃ったとこ見れなかったのだけが心残り
    もし次があるならまた正義のために集まるとこが見たいぜ、もちろん別な陣営に散らばって思い出話的な形で出るのもアリだけど

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:45:02

    ピンクのギャルと振り回される身内
    緋八北見ロレのマチアプ三人衆
    署長副署長新署長のトップ3
    ほかのみんなも好き好き大好き〜

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:02:21

    北見のことをずっと大型犬だっと言う小柳……も犬となるシーン

    狼だからね 仕方ないね



  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:08:57

    >>43

    北見遊征とかいう本人の設定には全く犬要素がないのに性格で公式からも犬扱いされるクールガイ

    犬が狼に懐いてる構図になってたのすっごい好き

    そういうFA山ほど見れてありがたかったわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:37:55

    警察犬好き
    車に轢かれかけたところ助けられて追いかけてきちゃう一代目わっさ(わっさん?)健気すぎて好きだった車に轢かれないように署内にナイナイされてるとこまで見た
    二代目は存在だけ知ってるからこれから追う
    お着替えしてて可愛いね

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:58:08

    8日目のガチ反省会、全員大真面目に話してるしこっちも真面目に聴くべきなんだけど、事の発端がギャグすぎるのにこんなシリアス会議してることに笑ってしまった
    でもこの真面目さが警察メンバーの良さだったよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:38:01

    サロメと社長のプロレスに突然出てきたパープルメンがマジで誰だかわからなくて合コンでも大笑いさせてもらって大好きになった
    署長達の26億円事件はハラハラしてたけどりりむとか石神とかパタチとかのやり取り大好きだし「りりむは経験者だからね」の伏線回収やばかったし署長達帰ってきて仲間も増えてやったーー!!ってなってるみんな見て泣いちゃった

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:48:22

    このへんの愛すべき馬鹿たちほんと馬鹿で好き

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:11:04

    >>31

    鷹宮のお嬢がギリギリまで警察に繋がってた理由が「副署長見てると癒されるから」なのが本当に好き

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:19:57

    射撃系ゲームの経験が全くかほぼない人も多かったからギャング側にその辺つよつよもしくは慣れてる人が多かったのもあって銃撃戦になる大型とかでは苦戦してた面も多かったと思う
    そんな中トップの作戦や指示が輝いてたし自分たちに何ができるか考えながら貢献する署員たちも眩しかったな
    立場も雰囲気も陽って感じだった

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:32:27

    ピンクとか明るめのカラーリングの人が多めでFAも華やかな印象なの好きなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:37:36

    >>51

    そういや黒髪ってシュウくらいだしそのシュウにもバナナがあるのか

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:53:16

    これ好き。彼氏と彼女のやり取りみたいなことしておいて

    それに至った理由がしょーも無くて好き

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:03:13

    >>31

    本人が署員相手含む色んな所で「警察のマスコット的存在目指してるから」って冗談めかして言ってたけど、いつの間にか本当に「当たり前の光景」「そういう存在」としてみんなに認識されてたんだなって


    署員はおろか救急からも素顔だと副署長認識されてなくて草だった(パシフィック対応)

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:11:55

    先頭に立って皆の前を導くから誰の目にも色濃く残る署長と
    最後尾に立って皆の後ろから見守ってそっと支えるから署長ほど個の記憶としては鮮烈に残らない副署長

    みたいな対比してたのが好きなんだよな……支え方が違うだけで二人共皆のことをすごく可愛がってたってのも含めて

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:19:50

    そういえばVCRGTA2ではエビオ、ローレン、小柳が全員雪だるまで雪だるま兄弟とか言われてて、
    その3人が今回全員警察なのすごい偶然だなーと

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:19:16

    >>56

    いやある程度は神から打診あったんじゃないかな

    実際ローレンとエクスは運営に近い動きもしてたって星川が話してたし

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:40:16

    全体的に空気がうまかったのでこのメンツでコラボしてくれないかな〜
    18人同時にできるゲームとか知らないけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:44:55

    >>58

    宇宙人狼なん人だっけ?

    インポスターでパープルメン、グリーンメン出て来んかな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:49:55

    >>59

    宇宙人狼は最大15人だからギリ足りんね

    一応18人でやれるゲームでパッと思いつくのはガーティックフォンだけど、大人数でやったら待ち時間とかでめちゃくちゃグダりそうだ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:05:49

    >>57

    少なくとも警察を打診したわけじゃなかったっぽいよ


  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:37:59

    パタちはゲームスキルが高くないから役に立ってないと自己評価しがちだけど、先陣切って進もうとしたり店舗強盗にはすぐ向かうしで立派な正義の警察よ

    ちなみにチェイス条件でカゲツに素手勝負申し込まれて勝ってたりもする


    そして何より物価の上昇を憂える庶民派だ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:42:18

    >>9

    あの黄金虫カーそんな名前だったんだ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:51:25

    KPニキの車は確変Carじゃなかった?パチ(やってないと本人は主張している)が元ネタだったはず

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:39:58

    >>19

    神田、最初の頃に真面目な警察官のRPについて、どこまで厳しく取り締まったらいいんだ?ちょっと厳しすぎ?って少し悩んでいたからこういう感想見ると良かったなーってなる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:16:04

    >>65

    チェイス中水没したカゲツの車を探してくれてたり良い警官だったよ

    ミランに轢かれたあげく誘拐未遂されてたのは不憫だったけど(おそらくミランもちゃんと送るつもりはあったが迷子と好奇心がそれに勝っていた)

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:52:16

    振り返ると全員成長がえぐいよな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:23:08

    これはずっとそうなんだけど初心者の人に色々教えてあげたり優しくするけど、同時に自分でやる楽しみとかを奪ったりはしないように配慮してるエクスがマジで好き

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:28:34

    のぞめる漫才やパッションや拳のイメージが強いけど初ユニオン戦なんかで分かるが緊急時にはかなり冷静に周りを見て初心者ながらしっかりした指示出しが出来るんだよね倉持、署長にやられて相方しかいない状況でマナ北見と共に石神を押して出来る限り四つ又坑道に署長を縛り付けることに成功したのマジで大功績だと思う

    (4:42:00くらいから)



  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:00:40

    >>69

    署長が車で突撃しようとしてくるかもしれないって予想して(轢かれたり飛ばされてきた車に潰されないように)「車乗っといた方がいいかも」って指示した直後にマジで来たのはビビった

    実際乗るのは間に合わなかったけど、乗ろうと運転席側行ってたおかげでピンボールみたいに飛ばされてきた車で即死するのは回避できて「車から降りて射撃で追撃」のもう一手余分に引き出させられたし

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:15:29

    >>69

    石神はテンパると終わるので落ち着かせてくれて本当頼もしかった

    ロレが車で突っ込んでくるのもすぐ察してたし


    ロレ視点見てるとここの奮闘本当にデカかった

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:57:13

    「オイルリグ?知らねぇ!勝手に持ってけ!」「店舗強盗?知るか!」

    「ユニオン来たぞぉぉぉぉ!皆行くぞぉぉぉぉ!!」


    この時の警察の士気の高さは半グレとか白市民も「なんかいつもと雰囲気違うな…」ってなってて何か良かった


  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:09:55

    新人たちがアホなことやってワイワイしてるのをいつもちょっと後ろから見守って笑ってる神田めっちゃ先輩警官っぽくて好き
    車に轢かれて地面に埋められる神田も不憫で好き

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:19:39

    配信時間ランキング、案件あったのに滅茶苦茶上位に食い込んでる所長副署長こやロウ流石

    というか署長副署長は3時以降の会議とか教えるのとかもあるの考えるとマジでこの10日間どれだけ働いてたんだ……?エビオがあと1日多かったらぶっ倒れてた言ってたけどローレンも喉枯らしてたまに滅茶苦茶疲れた声出てたし本当にそうなってそう、ありがとう

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:59:00

    めちゃくちゃワガママを言うと、もし2回目があるなら誰がどんな職業に就いていてもパシフィックだけはこのメンバーで警察としてリベンジしてほしい

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:58:08

    何も無いところから急に爆破されるハユンの断末魔とハユンが爆発してすぐ犯人が近くにいないか探す神田の判断の早さほんと好き

    グレ練習に警察おびき寄せて完全犯罪するミランも好き

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:39:29

    切り抜き見てるけど
    犯罪者側にいるパープルメンになんだこいつ!?ってなってるのジワジワ来る

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:49:54

    このチャイちゃんとのドライブがあったからりりむもめげることなく警察でずっと自分を貫き続けられたのかもしれない、運転は最後までずっと暴走だったけど警察署を象徴するプリンセス



  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:53:51

    リオンさんの生感じてる?は警察序盤の根本的弱点なんだけどそれをたくさんのライバーが乗り越えれたのが良かったよ
    リオンさんはしゃーないあの人を縛り付けるのは無理だから

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:56:40

    >>78

    途中で相方の笹木が入ってきたりコウとのやり取りやずっと慕ってくれる後輩達との出会いとか今までの積み重ねのの集大成が8日目だと思うと何か熱くなるよね…

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:57:00

    キッザニア強盗とキッザニア警察面白かった
    魔使/鏑木:初銀行強盗
    りりむ/石神:初逮捕

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:11:21

    >>79

    お嬢はお嬢で楽しそうに大型こなしてたからなによりよ

    イキイキしてたわあの時は

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:37:55

    入署した翌日に丁寧に教えてくれた署長と副署長がいなくなると言う激動の中配属されて持ち前のゲームスキルを遺憾無く発揮して新人とは思えない実力を見せたチグちゃんと言う才能の塊


    ユニオン地下道での赤vs青は間違いなく名シーン


  • 84二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:58:36

    パシフィックはただでさえ警察が厳しい大型で人数不利なうえに薬まで使ってた相手に本当に善戦してたなあ
    正直ギャング有利な条件そろってて銃撃初心者も多い中ワンチャン制圧もあり得てたと思うレベルだった
    警察側の作戦がちゃんと機能してた分やっぱり悔しいしいつかリベンジしてほしいのはすごく思う

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:13:38

    おチグは何か後半加入だから使える期間は短いけど全ステータスが満遍なく伸びる強キャラ感がある、お嬢は逆に味方にいる時はそこまでステータスが高いわけじゃないけど闇堕ちしたら突如凄まじい強さになるタイプのやつ

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:55:38

    大体29:49頃から話してるけど署長&副署長への寄せ書きの発案はのぞめる(厳密には倉持が真っ先に石神に相談したらちょうど石神も似たようなこと考えてた)だそう


    圧倒的光……

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:06:09

    >>84

    ギャングの配置とか固め方はエビオが教えたガチガチのストグラギャング式だし人数もほぼ同数だしでエビオもかなりバランスどうなのか悩んでたな

    警察側にももっと内部しっかり見せて作戦深めに教える時間あったらわかんなかったな〜あとローレンのFF落ちが無かった場合とか。もしもの話だから意味はないけど考えてしまう

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:13:06

    船に乗れなかったりりむが水没して
    笹木が置いて行くねーって言ってるシーン好き

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:32:00

    >>87

    もしもを考えるの分かる

    あの時のユニオンに勝って、新人署員たちも成長しているんだってよく分かったからこそもっと作戦を練る時間や座学する時間があれば……ってたらればを考えてしまう

    警察不利な大型で人数不利だからしかたないとか思わなかった

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:53:02

    KPニキと振り返るユニオン



  • 91二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 01:05:33

    >>83

    チグちゃんに遭遇したローレンが本人に聞こえないように「俺が教えた中で2番目に上手かったぞ」と呟いていた事実を踏まえると更に熱い

スレッドは6/29 13:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。