ジャスティスガンダムファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:57:11

    初代ジャスティスから隠者、弐式やイモジャまでジャスティスシリーズについて熱く語ろう

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:57:51

    >>1

    そのパロディに塗れた機体でスレを進行するつもりか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:58:49

    実質フルアーマージャスティスなんだよねアメイジングズゴック

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:58:56

    画像にジャスティスがいないようだが…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:59:11

    初代正義が自由を庇ってフォビドゥンにシールドチャージした戦闘が好き
    ビームで爛れた盾が一歩間違えばもろに喰らってたことを表しててな……

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:59:18

    >>2

    オーバーボディとキャバリアーを被ったインフィニットジャスティスガンダム弐式だ

    何も間違ってない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:00:03

    >>6

    間違ってないから困るんだよなあ……

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:00:52

    メタルアーマー…?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:01:02

    ジャスティスの画像を貼れ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:01:57

    ズゴックという名のフルアーマーインフィニットジャスティス弐式なのにひどい言われようだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:02:06

    種でも種運命でも種自由でも最終盤に登場してるから「コズミック・イラの最終兵器」感があって好きだな
    フリーダムストフリデスティニーより後に登場するのが真打っぽさある

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:02:47

    いつまでもズゴック擦ってるやつおもんねーんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:03:05

    当時は悪い意味で色々言われることもあったがここはやっぱ好き

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:03:28

    イモジャの戦闘シーン見てたら気づいたけど105ダガーとシールドでぶつけ合ってる時にダガーがストライカー付けてないとは言え全身のスラスター全力で吹かしてるのに微動だにしないイモジャって世代差あるにしてとパワーがすごい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:04:46

    脚サーベルが本当に好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:05:32

    監督の言うアメイジングジャスティスというワードの強さ(隠者弐式がキャバリアーつけてるけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:05:59

    シンはもっと機敏に足サーベル使いこなしてもろて

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:06:05

    イモジャはライフリに比べると地味だけど近距離遠距離一通り装備揃っててバランスは良いんだよね
    シンも文句言いつつ不殺縛りのないデストロイやルドラ相手だと結構活躍できてたし、言うほどシンと相性が悪くない良い機体だったと思う(メンタル面はまあうん)

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:07:56

    ビームサーベルを抜いてアンビデクストラスハルバードモード状態で構えるバンク好き

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:08:56

    >>18

    一撃必殺と呼べる武装がなくて戦い方の組み立てが大事なイモジャに乗ったからこそ終盤デスティニーに乗り換えた時に全武装を柔軟に使いこなせたんだと思ってる

    運命の頃はどの武器も素直な使い方しかしてなかったから、あの頃のままのシンならルドラに勝てなかったかもしれない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:09:41

    >>19

    アスランはシールド使いこなすから両刃剣と相性良いんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:12:05

    >>13

    初放送時は最終回の途中でキラの物語のついでみたいにやられたからなあ……


    リマスター版だと画像の対決は最終回1話前のクライマックスに持ってこられてたから見てて盛り上がった

    リマスターで追加されたインジャがデスティニー倒した後にサーベル納刀して飛んでくシーン好きなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:12:16

    >>13

    両腕壊されると何もできないデスティニーが欠陥機だったんじゃなくて両腕壊せるアスランがイレギュラーすぎただけだった

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:13:51

    >>1

    こんなふざけた見た目だが描写的にミーティアやゼウスシルエット装備のデスティニーに追従できる推力がある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:15:01

    フリーダムが多数相手してジャスティスが1対1用ってイメージあったけど全然違う?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:18:11

    >>22

    「君は僕に似ている」をバックに月面に墜落するデスティニー

    シンを迎えに行くルナマリア

    やりきれなさを抱えるアスラン

    ビームサーベルの連結を解除して納刀して飛び去る隠者

    シンに会いに来たステラ

    ここでED


    この一連の流れマジですき

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:18:45

    >>25

    多分それで合ってる

    加速力の高いジャスティスが前出てタゲを取ってフリーダムが砲撃するのが本来想定されてた運用かな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:20:11

    >>24

    しかも単独で大気圏突入してオーブに直帰もできるっぽいやべー代物

    ミラコロや赤白ビームもあるぞ!

    ……ほんとなんなんだろうねこのオーブの秘密兵器……

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:26:38

    別にジャスティスとフリーダムは連携や同時運用前提の機体じゃない
    インジャからキラの意向でアスランの搭乗とストフリとの連携を前提とした開発

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:20:16

    ファトゥムにゆるキャラ感を感じる
    ジャスティス乗せたり飛んで行ったり

    運命でレクイエムの中に消えていったシーンは悲しかった

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:31:42

    >>1

    そのクロー付きの蟹の手で、ジャスティスのスレを進めるつもりかい?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています