ここまで考えられてたんだな…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 22:59:09

    設定との噛み合わせすげぇわ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:14:48

    そうだったのか…
    てっきりプラチナから一番早く変えれるのがスチームホッパーだからかと思った

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:23:05

    へ~なるほど

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:26:02

    もしかして宝太郎って頭いいのか……?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:28:00

    これにつなげるために星野回以来出番無し、カードorケミー状態での出番0のインフェニックス出したのか...

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:30:18

    オタク気質のPだから本当に考えてそうなのが面白い

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:06:47

    >>5

    星野じゃなくて九十九回だよん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:17:50

    >>7

    九十九回も出てたか...

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:20:35

    ライダー図鑑に書かれてる機能のこと考慮されてることあるんだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:44:28

    >>9

    機能の出典テレ朝公式サイトだぞ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:47:44

    >>4

    少なくとも頭の回転は悪くないと思う

    ただやる気のムラが激しいのがね

    ケミーの出会いが無かったらどうだったんだろうね

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:51:30

    アクションの派手さとかは上かもだけどちゃんと設定を組み込んでるのでは歴代でもかなり上だよねガッチャード

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:19:25

    >>4

    戦い方はケミーが教えてくれるんでしょ ゴルドメカニッカーで避雷針で敵の電撃を防いだ時もそうだったし

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:52:52

    ケミーが教えてくれるのもあるんだろうけど、それはそれとして天性のセンスがあると思う
    身体の動かし方が上手い

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:05:45

    >>9

    仮面ライダー図鑑がらみのことはとにかく考慮せんでいい情報って言っておけばいいと思ってそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:20:50

    >>12

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:44:44

    >>9

    エグゼイドやギーツとか印象深いシーンでしっかり反映してるシリーズもある

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:59:09

    最近の普通の高校生って凄いんだな…

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:00:30

    >>15

    そもそも仮面ライダー図鑑の話ですらなくて、長年掲載されてきた公式サイトのスペック情報が出典なんだから何もかも間違ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:12:08

    隙を生じぬ二段構えのライダーキック

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:24:00

    >>20

    グランドジオウに似た何かを感じるね

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:35:01

    最近のライダーってこういうスペックに書いてある能力をちゃんと使うシーン多いよな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:13:03

    >>5

    一応言うとてれびくんでは出番あったぞ!

    九堂との絆を更に深めたケミーだから九十九回ともどもマジェードとの共闘で使うと嬉しくなる

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:17:44

    >>22

    なんか「ライダーは設定上の力なんて使わない!ライダーは当てにならない!」みたいなのが

    一種のテンプレになったせいで逆に他の作品より過剰に念仏みたいに唱える人が増えちゃったとこもあるしなあ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:24:36

    こいつは極端だけど能力というかデフォで発動してるはずなのに本編で一度も見たことがないような能力とかザラにあるからな

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:55:27

    >>25

    そもそもそれは詩的というか変に難し気な表現のせいで

    実際どういう能力なのかさっぱりわからん

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:56:02

    こうやって聞いてるとお宝ちゃんの叫び声にドスが効いてきてるな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています