ラブコメ作品読んでる時、毎回途中追加のヒロインを推してしまう…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:26:28

    主人公と結ばれる事はまず無いと分かっていても「でもこのヒロインの魅力があればここから遅れを取り返せるはず…」とどうしても応援してしまう…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:32:00

    途中参加のヒロインは主人公を最初から好きで積極的にアタックする傾向あるから応援したくなる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:32:28

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:33:08

    諦めるな
    俺の推しは最後の最後で分岐ルートに食い込んできたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:33:24

    高校野球見てても負けてるチーム応援したくなるもんな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:34:44

    俺逆だわ
    最初から主人公を好いてるヒロインは負けヒロインっぽくても最後まで応援してしまう
    少女漫画の主人公にずっと優しい男キャラもそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:37:56

    コガラシさんと結ばれた未来の雲雀ちゃんが可愛すぎたから俺は成仏できたわ
    そして最終巻の前を向いて歩こうとしてもまだどこか過去の恋に囚われている雲雀ちゃんを見て俺は悪霊になった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:26:30

    わかるよ雲雀ちゃん良いよね…
    途中の白い覚醒でめちゃくちゃ盛り上がった

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:04:55

    >>2

    劇中での繋がりが薄くなる分インパクトで盛りがちだよな。

    積極的だったり、実は昔に出会ったっきりとかだったり

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:08:07

    なんかもうハーレムがいいなってなる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:35:42

    >>6

    少女漫画の主人公にずっと優しい男キャラ好き

    途中参加のヒロイン以上に絶対勝たないの分かっててもこいつにしとけよ!!ってなる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:47:52

    >>4

    あしゅみー先輩初登場かなり遅かったのに個別ルート貰えたの結構凄い事だと思う

    なんなら個別ルートのストーリー評価も高めだしファンは嬉しかったろうな

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:08:35

    遅れて登場して、ずっと主人公のこと好きで、しっかり結ばれてるヒナタってやっぱすごいんだな…

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:11:35

    ハーレム作品以外はもう皆可愛いよねって感じで特定の推し作らないで誰が選ばれても良かったね……と思える精神で読んでる

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:19:57

    まあそもそもスレ画に関しては幽奈さんがヒロインとして絶対に強いのは読者のほとんども納得してたからあんまり荒れないんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:21:48

    幽奈さんはヒロインどいつも魅力的でね…サキュバスハーフの先生も好きだったし朧も好きだった。
    でも正ヒロインとしては幽奈が一番強いのは悔しいが認めてしまう…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:26:09

    タイトルがヒロイン名のラブコメで途中から主人公に惚れる負け確ヒロイン(一番の推し)

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:48:55

    >>13

    ナルト←サスケ←サクラ←ナルト←ヒナタの構図はずっと崩れてないし純粋に好意を持って見てくれる女性に何も思わないほどナルトは朴念仁じゃないから納得ではあった

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:33:05

    >>13

    確かにサスケのヒロイン力はすごいからな

    ナルトが下腹部をきゅんとするくらいだし

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:16:43

    わかる。自分は捻くれてるから、1話からヒロインが決まってて、途中で波乱とか当て馬ヒロインとかあっても結局最初のヒロインとくっつく展開はデキレースっぽくてつまんない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:18:09

    シーダよりもカチュアがしゅきぃ……

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:08:07

    当て馬ヒロイン好きなりたくないから魅力的に描くの辞めてくださいって思うけど好きになってしまう
    健気で良い子だと尚更不憫で悲しくなるから好きになんてなりたくないのに

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:17

    マイナス編でめだかボックスの善吉✕江迎ちゃん良いなって思ったけどめだかちゃん強すぎたしそもそも初めから両想いだとわかったからまあそうなるよねと納得した
    作中できちんと告白して振られるまでちゃんとやったしそれは良いんだけどそれはそれとして切ない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:05:50

    >>11

    最近は女の子もそういうキャラを好むからそういうタイプが勝つと聞いたが本当なのだろうか…


    途中参加ヒロインはだいたい可愛くて積極的で好意を表してくれるから好きになっちゃうの分かる…

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:13:15

    でも自分が読んでる作品で追加ヒロインとくっつくなんてなったらそれはそれで納得しないとは思う
    ゲームで√作るとかならともかく

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:46:35

    まあでも普通に確率で考えたら
    メインヒロインは1人だけど追加ヒロインのほうが数多いから
    追加ヒロインのほうを好きになる人が多くてもおかしくない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:23:10

    >>13

    ヒナタは登場こそ後だけど「ナルトが周りから悪く思われてる時から」というそれこそ「ずっと主人公を好きでいるヒロインが報われる」パターンと考えると王道でもあるからなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています