未実装年度代表馬

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:26:46

    ※多すぎるのでJRA賞となった87年以降

    サクラスターオー
    ディープインパクト
    アドマイヤムーン
    ロードカナロア
    モーリス
    アーモンドアイ
    リスグラシュー
    エフフォーリア
    イクイノックス

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:28:58

    年度代表だけあってどいつもこいつも一度は名前聞いたことがある奴らばっかネ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:30:37

    スターオーというタブー

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:30:53

    真っ先にもうこれ以外は実装されてるの!?ってなった

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:31:11

    スターオーは流石に厳しいんじゃないかなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:31:33

    意外と少ねえな…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:32:11

    >>3

    こいつ実装するとこいつがああなった時の勝ち馬が酷いことになるし、下手な調理されるぐらいなら来ないでとすら思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:32:26

    >>4

    自分もざっと3/4は来てるのは意外だったわ


    当然だけどもビッグネームがズラリだね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:32:30

    結構実装されてるな…

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:33:00

    カナロアディープ以外はもう許可取れないってことは考えにくそうだな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:34:51

    最難関:サクラスターオー
    難関:ディープインパクト
    ドバイが来れば:アドマイヤムーン
    香港が来れば:ロードカナロア、モーリス
    最近過ぎる:アーモンドアイ、リスグラシュー、エフフォーリア、イクイノックス

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:35:02

    次の周年でアーモンドアイとイクイノックス来そうな気がする(願望)

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:02

    >>11

    F4はキャロットなのでいずれイケる

    外国実績勢も一応国内のみでシナリオ作れないことはない(その部分ない分薄味だろうが)

    シルクがゴーサインだせば割とスターオー&ディープ以外は無問題かと

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:10

    >>7

    闘病生活知ってしまうと

    「ゲームの世界でくらいは幸せに」理論も言えない

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:20

    >>12

    なんとシルク解禁ですってなったら間違いなく切り札にされるのはその二頭だろうな

    オルフェとジェンティルみたいな出し方はあり得なくもない

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:25

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:26

    >>13

    あ、リスグラシューもキャロットだねそういや

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:38:44

    >>4

    元々多いからな

    アプリ初期からのもシンボリルドルフとウオッカとキタサンブラックで2回ずつ

    追加組もシンボリクリスエスとジェンティルドンナが2回ずつ

    最近の追加でもジャングルポケットやブエナビスタが年度代表馬

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:39:40

    >>14

    現実世界で二冠制覇して年度代表馬になってるし最期以外は普通に恵まれた強者側なんだよなぁコイツ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:40:31

    シルクは正直時間の問題なのでは
    というか早田牧場時代の馬はもう出せても良さそうだけどダメなのかな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:41:35

    >>1

    逆にここに名前が出てない面子は実装されていると知ってビビり散らかしている

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:42:16

    >>20

    フォーチュンとかジャスティスあたりは来ても良さげ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:43:58

    アドマイヤムーンは地味だけど強いんだ
    ドバイ宝塚問題でしょっちゅう忘れられるくらい地味だけど凄いことやってるんだ
    同年に特別賞も用意される年度代表馬はちょっとだけ特別感があるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:47:20

    コックスプレートさえくればいつでも行けるし
    お話も作りやすそうなリスグラシューを待ってる
    王子様と出会って満開へと花開く少女というセンテンスはとても良いと思うの

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:47:42

    プロモーターのレジェンドのおっさんがアドマイヤと縁切ったきっかけ作った馬とか気まずすぎるわ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:47:59

    >>23

    ドバイ➡宝塚を連戦して勝ったのムーンとイクイノだけってマジ?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:49:44

    >>25

    ゴドルフィン売却事件の方が重そう

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:51:09

    最悪カナロアはライバルカレンチャンとラスボスバクシンオーさえ居ればシナリオは創れると思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:51:33

    >>26

    ついでに2頭ともジャパンカップも勝ってるんだ

    改めてメイショウサムソンとポップロックに勝ったジャパンカップが決め手になってアドマイヤムーンは年度代表馬になったんだ

    でも地味で影が薄いんだ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:52:08

    >>26

    ドバイ勝って宝塚記念勝利はそう(ムーンは間に香港G1挟んでるけど)

    あとは安田記念勝ってるジャスタウェイもレース間隔的には多少似通ってるか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:55:27

    モーリスのライバル結局ロゴタイプ説

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:56:46

    >>31

    ライバルらしいライバルおらんけど敢えて1番近い位置に置くならこいつか

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:09:33

    スターオーは競馬系ゲームで普通に登場してる定期

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:11:53

    >>33

    金子馬といいこういうの無視してデマまき散らすんだよねぇ

    大昔の裁判持ち出すクセに、今のウイポやらは普通に許可取ってる事実からは目を背けて

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:14:28

    >>19

    しかも3期でスターオーがいないと説明がつかない実況もあったし

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:03:09

    カナロアやモーリスあたりもそろそろ来い
    リスグラシューもいけるはず
    リスグラシューは王道路線で強さ見せてる割に同時代のネームドあんまり要らない感じがするし

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 05:08:15

    >>33

    出しにくそうっていう扱いが許可じゃなくてどっちかというとダイワメジャーとかと同じ方面な気がする

    同馬主のキャラが初期からいるのにここまで出てない上にウマ娘で扱うには云々…みたいな

    結局要らぬ心配感はあるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています