ワイ「夜の車窓好きだし安いから夜行バスで移動しよ!」→結果

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:41:16

    カーテン全部閉められて外見えんし数時間おきに休憩入るからぜんぜん寝れんかった…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/25(火) 23:50:05

    おつ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:28:00

    隣のおっさんがマック片手にビール空けたときの絶望感

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:41:11

    そんなあなたに、サンライズ出雲

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:49:00

    あれはただ移動するだけの乗り物だから…
    その代わり夜のサービスエリアは趣があっていいぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:53:22

    >>5

    知らない地のSAってテンション上がるよね

    まぁ深夜だと買い物出来ないんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 00:59:13

    前夜行で7~800キロ移動したけどマジで尻バキバキになった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:08:32

    隣が若い女性だと特に気が休まらない🥲

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:10:40

    5年くらい前に東京から山口まで夜行バスで移動したときは目的地で運転手にゆすり起こされるまで熟睡してたわ
    夜のSA楽しみにしてたのに……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:36:51

    3列シートはいいぞ、気遣う隣がいない
    なお新幹線と大して値段変わらない模様

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:41:20

    >>10

    新幹線は朝一寝坊して遅刻の恐れがあるけど夜行バスは寝てたら着くのが利点よ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 01:48:41

    目的地着くのも大抵早朝だから早くから行動できるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:07:04

    >>12

    全然店空いてないじゃん!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 04:11:19

    >>1

    休憩はたまにあるガチ外れ地雷トラップ

    ほとんどの夜行の休憩は眠りが深く膀胱に溜まっていなければスルーできるパネル告知なのに

    たまに未だに放送で全員叩き起こす地雷でほぼ徹夜で現地に送り込まれる地獄ツアー


    Googleとかの感想でいいたいこと言ったら

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています