最強のデミゴッド

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 02:38:56

    うおっ…これはちょっと最強すぎ…

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 03:16:20

    私の英雄♡

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 04:25:36

    降り注ぐ星を魔術で止めるしミケラの魅了を素で弾くしマレニアより正面戦闘強いし人望めっちゃ厚いしでこれは…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 04:33:20

    だから腐敗させる必要があったんですね
    それでも馬に気遣って重力魔法使ってるのすごい精神

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:24:56

    こいつが止めてた流星群って全部アステールとか降る星の獣っぽいんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:28:36

    「デミゴッドがその力に狂って破砕戦争が始まった」って話なのにラダーンは徹底して「最大最強の英雄」って語られてたからなんか一人だけおかしい

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:35:54

    腐り果ててもなんか普通にクソ強いし天から降り注ぐ無数の星を魔術で封じてるのなんなんだコイツ!?と思ってたが、マジで全盛期はもっと凄かった

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:38:12

    今回の役割がまるっきり一心様な人
    喋らなくても何を考えているか伝わってくる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 06:40:09

    哀れな弟の…最後の願いじゃ……

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:10:52

    星砕きの逸話がデミゴッドの中で1人だけスケールが違いすぎる

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:20:14

    ミケラ「マレニアちゃんお兄様を王にしたいから倒してきてよ」

  • 12ニ次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:24:11

    >>11

    無茶振りを超えた無茶振り

    腐敗ぶっぱで勝ったけど尊厳破壊するしやった本人も納得してなくて放置されるという

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:24:20

    あの兄妹が大人しくしていれば順当に王になってそうなんですけど()

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:26:44

    このいかにもパワーキャラな見た目で、弓や重力魔法の扱いも完璧という無茶苦茶な奴
    縦横無尽に動きながら超威力の攻撃がやってくるから、剣技一本のマレニアは防戦一方にならざるを得なかっただろうしそら腐敗解禁しますわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:28:56

    >>14

    いや戦って敗れても構わないなら使わなかったんだけどミケラの指示は絶対だから

  • 16ニ次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:30:47

    マレニアって不敗(笑)とか言われるけど聖樹で放置されてたりミケラから鉄砲玉みたいな扱いされてたり結構かわいそうだよな
    そうはそうとしてはボスとしては嫌いだからマレカス呼びするけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:31:56

    >>13

    黄金律の神には腐敗を治す力すらないのは判明してるじゃん

    見捨てられた者たちを救うためにもっと強い神になる必要があった

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:33:32

    むしろここまで能力モリモリのラダーンに剣技だけで食らいついたマレニアがヤバすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:47:41

    >>12

    いつかは兄様が迎えに来てくれると思って聖樹の下で眠りについてたけど……肝心の兄様が心を捨てていらっしゃる……もしかしたら愛は残ってるかもしれないが

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:50:15

    >>19

    我が愛をここに棄てる(迫真)

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:53:52

    >>20

    愛「ミケラを神にしてはならない」

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:54:13

    祭りの時は気にしてなかったけど重力魔法得意なら空中のアド取り放題だよな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 07:58:37

    マジでクッソ塩な戦いをしようと思ったら上空から一方的に矢を撃ちまくるとかも出来るのかもしれない。絵面が嫌すぎるが……

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:04:52

    やろうと思えばメテオアタック連発とかもできるんだろうな

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:05:04

    >>9

    「故に、斬るぞ褪せ人」も言いそうだし「血が滾ってきたわァ!!!!!」も言いそうではある

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:05:19

    裏切らない呂布みたいな人

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:07:07

    性格も英雄なんだっけ

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:10:56

    >>27

    性格も英雄だから今回みたいなことになったところがある

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:15:43

    お前生まれ間違ってない?ゴッドフレイとマリカの息子の間違いじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:19:43

    >>27

    少なくともミケラが王になって欲しかった理由が強さと優しさを兼ね備えた人物だったからなので

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:26:58

    思い出見る限りミケラ、マレニアとは普通に面識あったっぽいんだよね
    腹違いの妹は封印していた腐敗を解放してまで自分を殺しにかかってきたし
    腹違いの弟はあらゆるものを削り捨ててまで神になって約束を果たしに来た

    ここで何もしないわけにもいくまい

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:12:47

    こいつ1人でどれだけの運命止めてるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:16:28

    >>31

    コレで応えちゃう辺りがラダーンの英雄たる所以だし事態がこんがらがってしまった原因だとも言える

    マージで誰も彼もがお労し過ぎるわ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:17:44

    多分止めてた星々全部に降る星の獣とかアステールが乗ってる
    わざわざ星がピンポイントでサリアに降ってきたのも永遠の都の末裔だからだろうし…

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:18:27

    まさしく英雄的な英雄って感じ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:44:38

    身内への情も厚すぎたのが悲劇につながるとかやっぱ全部燃やすべきだろ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:46:09

    >>1

    スレ画と比べるとやっぱミケラダーン細いよな モーグボディだかららしいが

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:46:12

    バカにされてたけどこれに相打ちもってけたマレニアは正しく不敗だったな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:48:11

    私の王になってくださいだと?舐めてんじゃねえぞ!コラ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:53:13

    >>37

    全身忌み角状態に等しかったモーグから角ほとんど抜けてるし魂相当にバキッバキッと変質してるものかと思ってた、剣が若かりし頃の状態になってるから身体も若くなってたりとかOP映像のモーゴッドに組み伏せられてる時も同じくらいのサイズだったし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:55:32

    >>38

    あとDLCやる前とやる後で「不敗」の意味が少し変わってくるからな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:59:05

    >>31

    ガーハッハ

    なに、立派な神になれたのなら、このラダーンが一兵卒として支えましょうぞ


    くらいのノリを記憶されてた説

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:03:21

    いまだにラダーンが破砕戦争で何したかったのかわからない

    黄金律守りたいだけならモーゴットと組んで狭間平定でよかったはずだよね?なんか裏切り者扱いされてるあたり一応思惑というか、律守る以外に狙いがあったんかな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:04:09

    >>43

    黄金律原理主義を掲げてるわけではないと思う

    混種と坩堝連れてるしね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:05:23

    ライカードラニがガンギマリムーブしてるけど手伝った様子もないしミケラが約束果たしに来るの待ってたんかな

  • 46ニ次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:07:35

    正直、ローデイル軍はよくこの化け物相手に戦えたな

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:08:39

    >>46

    opのやつはよく見ると本人と兵士共に装飾が違うのでラダーンの兄弟の誰かだったのかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:11:52

    私は必ず神になります 私の王になってください
    お願いします 世界を優しくしたいのです

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:14:11

    >>48

    檻の中の神は、誰も救えない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:16:13

    殺してといいつつ許してあげてとも言うからほんまに大切な部分捨ててったなお前ってなる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:21:07

    >>43

    黄金律を守るってなるには兄弟や腹違い兄弟達とか見てきたから躊躇しちゃうし新しい律を掲げるにしては周辺被害考えたりとか野心がないので優しいが故に自縄自縛して様が日和者=裏切者と見なされた可能性

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:23:40

    全盛期ラダーンに相打ちにもってったマレニアも凄いけど怯えて引き籠る選択したゴドリックも正解だったな
    本編の巨体でDLCラダーン並みの高機動戦闘してくるとかもう逃げるしかない

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:28:06

    優しい世界作るのに愛情捨てたらどう考えてもあかんわな

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:34:02

    こんな大英雄がいたのにあんな結末になったあの世界ダメなのでは?

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:35:45

    本人の精神的バフはともかくウマ乗らんほうがやっぱ強いんじゃ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:35:00

    >>55

    本来はガイウスみたいに馬乗りながらあの突進とか岩飛ばしとかやってくるのかもしれん

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:35:54

    むしろこんな多彩な相手に己の剣一本で挑みかかったマレニアすごいのでは?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:37:37

    いくらなんでも後継者産みすぎ
    ゴッドウィンで満足しとけよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:40:04

    >>57

    大分頑張ってるとは思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:11:52

    倒せた〜
    盾なし遺灰なし防具なし祈祷なし魔術なし
    体力50大盾タリスマン最強!

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:14:54

    >>38

    負けなかっただけ偉い!ってレベル

    ラダーンってデカい上に速い&一撃が重い

    強い所しかない

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:26

    重力を操れるということは剣を振り上げる時は軽くして振り下ろす瞬間にクソ重くして威力を何倍にも高めるみたいなこともできるはず

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:09:42

    >>58

    二本指的には神人が欲しかったのもあるだろうから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています