ビルドファイターズやダイバーズって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:36:29

    メタルビルドやロボット魂でも戦えるのかな?
    ガンプラバトルだから無理?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 08:37:58

    >>1

    ファイターズはプラフスキー粒子が反応しないから多分無理

    ダイバーズは可能性はある

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:35:53

    部分的になら金属なのも問題無いし、出来映えって観点では下手なガンプラより上になるんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:36:47

    お金持ってる大人しか使わなくなるな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:56:01

    ファイターズに関して言うならプラフスキー粒子が反応する専用塗料はあるっぽいから、
    それを使って再塗装すればいけるかもしれんが

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:57:19

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:58:58

    高級玩具をファイターズで使うの怖すぎる
    ダイバーズなら壊れないからアレだけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:04:06

    >>7

    いうても製作に手間暇かけたガンプラが壊れるのもやっぱり辛いぞ

    既製品なら買い直して済む、とも考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:08:49

    プラスチックなら使ってる

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:10:11

    改めてGPDが廃られた理由がわかってしまうな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:14:36

    ファイターズは世界大会レベルだからまだ許されたと思う
    トライの高校全国大会でダメージレベルAは厳しいと思う
    高校生なら予選と同じBでよかったんじゃないかなあ

    GPDはヒロトのPGガンダム戦を見た感じ、一般人レベルでも容赦なく壊れるのかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています