- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:22:41
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:23:25
野原…ひろし…
- 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:23:40
- 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:26:13
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:26:48
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:27:50
ま…またドラゴンボールネタか
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:28:01
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:28:16
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:29:20
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:30:12
- 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:33:13
全ての元凶は長期連載だっ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:33:32
- 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:37:15
まあ小さな墓は気にしないでどっちみち高確率で隣に置かれたはだしのゲンと比較されるのが悪いってことですから
- 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:39:03
- 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:39:50
当時のチチの視点だと勇者の旦那が死んだ直後魔王が息子を拐ったってネタじゃないんですか?
- 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:41:19
セル編のチチが見てて可哀想を超えた可哀想
ナメック星から折角戻ってきた夫は心臓病で倒れ復活したと思ったらなんか息子と修行にでて数日一緒に過ごせたと思ったら今度こそ夫が死ぬなんてそんなんアリ? - 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:44:02
- 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:44:06
- 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:46:40
サイヤ人編からナメック星編のチチは本当にかわいそ……
でもオレ、ナメック星に行けるのが悟飯ちゃんだけだったらあそこまで猛烈に反対しなかったと思うんだよね
だってナメック星に行くのは悟空さが信頼してる友達のクリリンだけ居れば充分でしょう? - 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:47:42
- 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:48:34
- 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:48:53
お前チチをなんやと思うとるんやサイヤ人の胃袋を満たす料理を毎日作りながらその他の家事もこなして息子二人を名門学校に入学させたパワフル母ちゃんやぞ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:50:18
こんな地獄を超えた地獄絵図でも割と最後までメンタルを保つとかアリ?セカイ系ウジウジ主人公の自覚足らんのとちゃう
- 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:51:56
- 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:54:46
龍継ぐ…
昔はただオッサンがわちゃわちゃやってるだけの漫画だと思っていたのになあ - 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:56:48
- 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:28:41
こういうの主人公とくっつく前提なら割かし許せるもんなんだけどな……
- 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:40:31
- 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:56:31
ミサトもクソほど愚弄されてるけどね30もいってないひよっ子が失敗したら世界滅ぶ環境で指揮官やらされたらパンクして当然なの
むしろ見返したらよくやってると思うようになったのが俺なんだよね - 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:00:26
嘘か誠か知らないが、多数の心労が祟った影響でチチはブルマより若いのに老け込んだという科学者もいる
- 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:03:43
一年戦争のホワイトベースの奴ら
特に義理の母であるフラウがZ時代にカツ(人格面は置いといて)とかの子供を普通に戦場に送り出すとかどうかしてるぜ!と思った。 - 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:05:25
- 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:05:32
美味しんぼの五年目のパスタ回
子供の頃読んだ時にはよく分かってなかったんだけど、時間が経ってから読み直して「こいつクズじゃん」ってなった - 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:06:10
というより世界がクソクソクソ
- 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:08:14
(チチのコメント)
地球の危機なのはいいんだよ…問題は
なんで"悟飯ちゃん"が戦わなきゃいけないのかってことだ
ふんっどうせ強い悟空さがどうにするだろう
悟空さが死んだ!?
う…嘘やろ こ…こんなことが
こ…こんなことが許されていいのか - 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:09:12
- 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:11:12
スレ画に関してはスレ画の希望通りにした場合結局悟飯ちゃんも荼毘に付すのがDB世界の悲哀を感じますね
- 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:11:41
- 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:12:38
- 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:13:06
なぜって…強くてかっこいいオラの旦那様やからやん
- 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:13:52
べジータ戦の後に悟空さ飛び越えて悟飯ちゃんのところに一直線に向かうのも今見るとまっなるわなって思うよねパパ
- 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:14:38
ダイ大のバランとソアラ…
真面目に考えれば淫.売のメスブタァッとバランが避妊してれば悲劇が起きてなかったんだよね ひどくない? - 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:15:21
ドラゴンボールならミスターサタンが子供の頃嫌いだったんだよね
- 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:15:57
チチはラディッツ戦やフリーザとの闘いせ悟飯が見せた超パワーを知らないから仕方ないを超えた仕方ない
- 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:17:28
エルドランシリーズの大人…
不思議やな…子供達に力を託したエルドランの方が今見ると分別が育ち切らない存在に役割を投げる蛆虫に見える - 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:17:36
- 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:17:42
- 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:18:42
- 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:18:53
既出だけどガンダムのガトー…
大人になったら気持ち悪いナルシストにしか見えなくなったのは俺なんだよね - 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:19:38
ガキッの頃のワシ「悟空が全部の敵やっつければいいヤンケ早クシバクヤンケ」
- 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:20:09
>>48当時の見てた大人はあにまんにはいねーと思われるが…
- 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:20:24
- 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:22:36
不思議やな昔はルフィカッケーと思っていたのに
大人になると世界をいたずらにかき乱すヤバいヤツに見えるようになったのはなんでやろ
まあ今でもでもルフィカッケーなんやけどなブヘヘヘ - 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:22:54
- 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:22:58
だいたい最終的に地球の命運背負わされるのが悟空なのに大体のボスが悟空より強いんだよね、酷くない?
- 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:23:05
- 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:27:28
- 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:30:21
しかし…その結果産まれた息子が世界を救ったのです
- 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:31:48
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:40:05
ZZのジュドー…
大人になってからサブスクで通し見したら感情論で動くバカガキッが超兵器乗り回す話で怖かったんだよね - 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:44:09
- 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:52:31
- 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:59:07
- 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:00:05
- 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:00:45
なんでルナツーにジオン軍がおるんやろなあ…
- 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:02:37
ポケモンのタケシ…
頼れるお兄さんではあるけどそれ以上に包容力と愛に飢えたヤングケアラーなんだ 悲しみが深まるんだ - 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:09:21
お言葉ですが戦いに巻き込まれたとは言うけれど悟空の出自が原因で悟飯が戦闘に巻き込まれたのは事実ですよ
結局悟飯が戦う理由も悟空がサイヤ人だから息子の悟飯がラディッツに目をつけられる→ピッコロに目をつけられて拉致られる→そのまま帰ってこないで宇宙人との戦争の尖兵にされて死にかけてるんだからチチからしたら息子が旦那と遊びに行ったら誘拐されて旦那は殺されて1年ぶりに息子に会えたら誘拐犯の思想に染まって母親である自分の言葉に反発して戦争に行きたがる兵士になってるんだ ハッキリ言って悟空にこの状況で優しく接しろというのは不可能を超えた不可能
- 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:20:34
漫画版で偽者まで出て来たし徹底的に尊厳破壊しても許されるクソ野郎になりましたね
- 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:34:24
セルで死亡した後に復活拒否したのも戦うのに疲れてたのも自分がいるから敵が来るんじゃないかみたいなのもありそうで辛いよねパパ
- 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:34:56
- 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:41:39
チチにとっては悟空は自分の伴侶であって何より「大人」なんだよね死んでほしくないしそばにいて欲しいけど自分の自身の判断でそれでも行くのならどうしたって止めようがないしボロボロになってもいつだってちゃんと戻ってきてくれたんや
でも悟飯はまだ子供で息子で周りの大人の事情で戦場に放り込まれてわかる分からない関係なく人の生殺に関与させられるなんて母親は耐えられないんや
- 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:56:53
最初に悟空さが死んだ時はギャグみたいな倒れ方だったし悟空さがボロボロになった時でも悟飯ちゃん優先だったのに
もう二度と戻って来ない二度目の死を告げられた時は蹲って静かに涙を流すんだ
何だかんだどんな戦いの後でも絶対に帰ってきてくれるオラの強くてカッコいい無敵のヒーローな旦那さまだと思ってたから対応が雑だったと思うと悲哀を感じますね
まあ7年後に復活するんやけどなブヘヘヘヘ - 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:00:31
- 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:02:21
- 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:02:44
- 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:11:00
- 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:11:07
よくよく思い返してみたらセル倒すところまで個人での明確な白星がなくて悟空さの強さの影に隠れちゃってるのが悟飯ちゃんなんだよね
いくら潜在能力が親父超えと言えどチチ視点から見たら守ってやらないといけない子供のままだったんだ心配が深まるんだ - 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:17:23
ターチャンの下ネタは大人になってから見るとこ、こんな事少年誌でやって良いのか!?って気持ちになるのん
- 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:18:05
消えろ
- 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:20:29
青春漫画でよくある進学させたがる親キャラと自由と夢のためにキレる主人公っスね
ガキッの頃は親キャラは夢を邪魔する悪人にしか見えなかったっス
今ならどう考えても普通に進学して選択肢を増やすべきだと思われる… - 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:22:30
- 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:25:43
- 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:36:17
- 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:43:23
昔は悟空って超然としてるなあって思ったけど
意外と心理描写が多くてその時その時で何を考えているのか結構分かりやすかったのん
置かれている立場や環境が頻繁に変わるから心境の変化にも案外説明がついてたりするんや
- 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:06:17
- 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:12:35
- 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:14:46
い…今は『龍継ぐ』をどんなマンガだと認識しているのん?
- 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:43:12
昔はシナプス艦長が“デラーズ紛争”後に極刑に処される展開に地球連邦軍の腐敗を見出して憤っていたのになぁ
エイパー・シナプスOVA作品『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場する人物。dic.pixiv.netお前は成長しないのか
期待された役割を果たすこともできないくせに余計なやらかしばかり引き起こす無能な軍人には当然の処罰なんだよ
- 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:46:10
わかるぜケンゴ!
標本の件に関しては「僕」が一番悪いのは前提としてそれはそれとしてエーミールはそれ関係なく普段から性格悪そうなんスよね
そんな奴に大義名分を与えてしまった結果があの一生引きずることになる無言の精神的愚弄なんだ、嫌な奴と関わる事自体が不幸を呼び込むんだ
もしかしてこの話の教訓は嫌だと感じる奴とはなるべく距離を取れってことなんじゃないスか?
- 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:51:19
このスレを見てると鳥山先生の偉大さを感じますね
- 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:51:45
- 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:14:48
- 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:20:35
Zのアニメ見てると無駄に場面転換してチチとかブルマ絡みで尺稼ぎしまくるってのもあるんだよね
もちろん改で9割カットされた - 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:07:52
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:13:29
- 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:17:27
そもそも苦しんではいたけど戦いから逃げたことはないですよね🍞
- 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:04:49
ガトーについては愚弄っていうかかわいそ…って感情になった…それがボクです
ドズル派の若き将校がギレン派のハゲに絡め取られて思想流し込まれて尖兵にされてるんだよね虚しくない?
まあ行動がテロを超えたテロだからバランスは取れてないんだけどね
ただ組織恋人全てに裏切られたウラキを最後にただ一人待ち構えて戦うシーンのカッコよさはキレてるぜ