輪っかタイプの自転車の鍵が壊されたーっ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:27:24

    両手で持つデカめニッパーじゃないと切るのに時間がかかるって触れ込みで買ったのに
    こ…こんなの納得出来ない やっぱり怖いっスね工場付近は

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:28:49

    なんで自転車の鍵が壊されてんだよ
    治安はどうなってんだ治安は!

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:28:51

    デカめのニッパー使われたんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:30:04

    いいや素手で引きちぎったとされる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:30:13

    あれっマネモブ知らないのか
    最近はデカいニッパーを持ち歩くのが流行りなんだぜ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:31:56

    >>2

    >>3

    近所にデカめの工場が幾つかあって職を求めた外人が結構多くて治安悪いんだよね

    チャリ泥が頻出するから鍵は太めの奴付けとけって言われたから太めにしてたけど最近泥側が適応し始めて太めでも盗まれる様になったらしいんだよね…怖くない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:32:21

    手刀で切っただけやんけ何騒いどんねん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:35:54

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:38:37

    パクった後に警察に捕まったら普通に諦めろよ
    本人に借りたとか抜かされるとパクられた側は非常に面倒だからな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:39:01

    おそらく鍵を付けたところで車体ごと持っていかれるのがオチだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:40:19

    もう…外人を討伐するしかない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:40:42

    >>10

    あ…あの自分ポールに繋いでたのに盗まれたんスよ

    マジでデカニッパーマンがいるっぽいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:43:22

    自転車のカゴにマネキンの首括りつけたり指のオブジェを巻き付けたりして触れてはいけない感を出せばええやん...

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:47:12

    癖になってんだワイヤーカッター持ち歩くの

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:48:36

    価値観の次元が違う
    盗むやつにとっては盗みは生活の一部で盗まれる方が悪くて罪悪感がないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:49:17

    グェン…あなたの悪い噂を耳にしました

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 09:49:43

    U字ロック?それとも馬蹄錠?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:16:08

    嫌がらせでサドルだけ取られそうなのん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:43:02
  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:00:08

    >>12

    ふうん こいつに似た奴がウロウロしているなんて>>12の職場付近ってやつはなかなか猿治安だな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:09:38

    (足立区民のコメント)

    “ワンロック”ではなく“ワンチャリツーロック”

    自転車の一重施錠は危険です

    私はよほどのことがない限り二重施錠を行います

    愛錠ロック大作戦www.city.adachi.tokyo.jp
  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:32:32

    自転車より高価な鍵が必要なんじゃないスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています