もしかしてメカ娘系コンテンツは暗黒期を超えた暗黒期なんじゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:09:32

    艦これはアニメ新作が爆死、武装神姫は現行のアーケード筐体がコンバートされストパンとFAGの新作アニメは無し
    メガミやdtaや30msも目立った動きは無いしアリスギアもあまり話題に上がらないんだよね 怖くない?
    アルカナディアや創彩少女庭園はメカ娘ですらないしな(ヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:10:13

    >>1

    あれっシンフォギアは?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:10:13

    そもそもメジャージャンルでもないですよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:10:22

    うーん…しかし…しゃあけど…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:10:26

    艦これは勝手に死んだだけだから暗黒期とか関係ないのではないかと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:10:53

    >>5

    しかし…知名度的にはメカ娘の“王”なのです

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:11:01

    供給過多や
    今や淘汰が進んで落ち着きつつありますよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:11:08

    >>2

    荼毘に付したよ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:11:14

    死んだように生きてるドルフロもメカ娘に入るのん…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:11:23

    ぶっちゃけずっとそんな感じですよね。忌憚のない意見てヤツッス

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:11:31

    …一時期盛り上がってただけですね🍞

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:11:58

    おもちゃ会社が自社IPに夢見て既存ノウハウ活かせるメカ娘にいっけぇー!した結果だ 満足か?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:12:48

    装甲娘はポテンシャルは有ったんじゃねえかと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:13:29

    うそかまことかむしろ表に出すぎたほうがブームが去りやすいから危険という科学者も居る

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:15:05

    (絵師のコメント)
    はっきり言ってメカを描くのはメチャクチャめんどくさい。
    ファン・アートを描いて宣伝しようにもノウハウが流用できなくて話になんねーよ。
    鎧キャラの要領でクソダサTシャツを着せようにも全員ダサTじゃ誰だかわかんねーよ。
    みたいな印象があるのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:16:04

    >>5

    うわっ11年目も安泰というところに目を背けてる哀れな異常嫌悪者がおるやん

    あははこれは痛いでぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:17:33

    艦これですら艤装無しのイラストばかりなんだカロリーの重さはネックだと思ったほうがいい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:19:09

    艦これにメカ娘の印象ほとんど無いんスけど
    あれ擬人化の王であって艤装は割と省かれること多くないスか

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:44:08

    >>17

    >>18

    ワシもそう思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:45:27
  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:47:27

    >>2

    それは変身ヒロインジャンルでは…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:27:30

    艦これはメカ娘というよりは武装女子とかそっちよりじゃないスか?

    一応メカ娘として見ることも可能だとは思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:29:39

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:32:28

    >>22

    メカ×美少女の広義ジャンルで捉えとかないと色々面倒だから仕方ない本当に仕方ない

    アリスギアだって武装女子になってしまうし素体がメカじゃないとダメとなるとジャンルが消し飛びかねないんや

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:35:23

    最初からマイナージャンルで定期的に新作が出るから暗黒期なんて思っていない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:39:01

    昔よりは資料も増えてるし3Dの素材とかで配置しておけばそれっぽく仕上げるとかも前よりは楽になってるんじゃないスかね

    ダメージ描写とか汚れ描写とかは無理です

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:54:02

    へっ何がその程度で暗黒期や もっと深い闇があるくせに

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:57:04

    おいっ 誰か邪神モッコスの画像貼ってくれ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:15:41

    へっなにが暗黒期だ 安定して供給があるくせに
    俺なんて今日発売のメカ美プラモ2種買う芸を見せてやるよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:45:10

    武装神姫のソシャゲとか連動プラモはどうなったのか教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:00:46

    >>30

    はい!CCJを優先した結果猿空間送りになりましたよ(ニコニコ)

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:13:37

    艦これも一時期より人が減ってるのは確かだが、供給が定期的にあるだけマシだと思われるが…

    完全に死んだジャンルだと供給サッパリないんだよね、悲しくない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:28:47

    ストライクウィッチーズ大丈夫?
    本編でやる事無くなってドル売り始めたらイマイチだったみたいだけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:12:53

    >>27

    ガチの闇はルールで禁止スよね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:39:54

    昔は変形少女とかまであったのになァ
    まぁ未だあれなんだったんやとしかならなかったんやけどなブヘヘヘ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:55:52

    >>30

    原型師を怒らせたりして荼毘に付したよ…

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:33:22

    >>36

    おおっ…うん…

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:50:16

    >>37

    …いつものKONMAIですね🍞

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:23:52

    >>5

    うむ…

    いつしずはシャニアニが出るまでソシャゲアニメの最底辺を爆走する勢いだったんだなあ… しかも双方共運営の独りよがりの拘りがアニメの首を絞めている…!

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:26:52

    すーぱー…ふみな…
    チナッ…ガイ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:28:51

    プラモがブレイクスルーを起こしたから攻め時だと思われるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています