これはラブラドール

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:24:29

    こっちはラグドール


    えっちなやつだと思ったやつ正直に手をあげるワン

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:25:10

    ラブラドールもラグドールも普通にえっち定期

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:25:40

    >>2

    獣姦……!

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:26:05

    モフッ♡モフッ♡

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:26:08
  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:34:34

    女性社員が「ラブドールをお迎えしたんですよ〜」って言ってたけどどっちだこれ…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:35:35

    一覧ではスレタイとスレ画で文脈が成立
    開くと上に猫画像と対応した文で展開
    一番下に表示されるスレ画は語尾「ワン」で再利用
    あにまん上級者だな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:35:47

    >>6

    ラブラドールとラグドールの交雑種やろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:36:49

    >>8

    あり得ねェだろ生物学上…!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:42:51

    >>9

    ヤフ○メ民の割りと少なくない人数がヒグマとツキノワグマのハイブリッド信じてて笑えなかったの思い出した

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:45:33

    >>9

    生殖機能無し&1代限りなトラ×ライオンみたいなパターンなら野生で稀にあるらしいけど、犬×猫ってペット同士だし普通に動物虐待案件だよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:47:28

    >>9

    人工授精も出来ないもんなのかね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 10:50:07

    >>12

    ネコ科とイヌ科じゃ種族が根本的に違ェんだ…!!

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:36:55

    メインクーンとメイクイーン的な

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:41:54

    >>12

    お前の精子と犬の卵子で雑種ができるかって話

    受精自体はするらしいけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:45:29

    兄妹のように子犬子猫から育ったペットたちを
    人間の手が強制的に交尾させたら二匹の関係性はその後どうなるのだろう

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:48:20

    >>10

    どっちもクマ属だしナヌラークの例もあるから交雑できると思ってたんだが できないのか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:51:24

    ラブラドールとゴールデンの見分けがつかない

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:13:44

    これはラブドール

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:15:56

    かわいいラブラドール画像がいっぱいのスレだと思ったんですけど!?スレ画しかないの詐欺じゃないですか!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:17:49

    >>6

    言葉通りラブドールだったんじゃないの?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:21:37

    >>19

    これ実際処分どうするんだろ刻んで人の形分からないようにしてから捨てるのかな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:23:49

    >>19

    怖あ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:24:08

    >>17

    人工授精したら可能とは考えられている

    ただ、野生ではクロクマ(日本のツキノワグマと近種)はグリズリーにとって交尾以前にエサ扱いなんだわ

    ホッキョクグマはグリズリーより気性が穏やかで交尾のタイミングがあったのかもしれない


    巨体のクロクマとグリズリー同士から交雑種が生まれるている可能性もあるけど、それが成長して人間に確認されたケースはまだないぐらいだ


    -- 雑食 --

    ツキノワグマ: 50-120kg

    アメリカグマ: 57-250kg


    エゾヒグマ: 120-250kg

    ハイイログマ(グリズリー): 140kg-390kg


    ホッキョクグマ 340-650kg(大柄のグリズリーにエサを奪われる事も多い)

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:32:08

    >>18

    大ざっぱに分ければ毛の長さと毛色の数

    ラブラドール:短毛、黒や焦げ茶など黄系以外もいる

    ゴールデン:長毛、黄(金)色メインで黒系はいない

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:46:12

    >>24

    そもそもアメリカグマとグリズリーの交雑種がいたとしても、見分けがつかないからスルーされてる可能性も高そうである

    グリズリーとホッキョクグマは外見からわかるけど、それらは以前から同じ檻に入れた動物園では交配してたそうだから、同居できないアメリカグマとグリズリーはほぼ期待できないのもわかるけど


    ハイイログマとホッキョクグマの雑種 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:53:31

    日本におけるハイブリッド説は8割赤カブトのせいだと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:59:06

    >>17

    グリズリーとホッキョクグマは近縁だけど、ヒグマとツキノワグマは遠いらしい

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:04:28

    >>6

    よっぽどじゃないと愛人形お迎えは公表しないだろうからラブラドールの方じゃないかな?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:09:35

    >>22

    引取サービスとかあるらしい

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:37:43

    >>19

    どんなホラー映画のワンシーンより怖いわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています