- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:16:08
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:18:54
第二次世界大戦中は日本人贔屓過ぎて燃やされたりしていたかもしれない
- 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:27:22
「マジでワトソンの作品か?これ?ホームズは確かにそのまま出てきてるけど…」とか言われそう
- 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:43:13
いろんな意味で出版できるのか…?英国(と一部日本)の恥すぎるだろ
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:45:15
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:14:18
イギリスではアイリス達が老齢になってから、日本だと戦後くらいのイメージ
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:17:41
つまりあれから数十年後に出版されることになるが……現代なるほど君かその親世代辺りがひっくり返りそうだ
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:46:28
「ワトソンは実はホームズが親友になった日本人で大学教授」「作者のアイリスは実はバンジークス家の娘」
「イギリス司法の重要人物と日本司法のトップが結託してのスキャンダル」
「あの陰気なレストレード警部が実は明るい美少女だった」とかシャーロキアンも歴史家も認めれるのか? - 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:08:09
色んな意味でトンでもすぎる
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:46:28
ホームズファンとしてはトンデモ本にしたいけどイギリス王室公認だから否定できない…
- 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:34:46
成歩堂や御剣がこの本読んだらどんな顔するんだろうな
- 12二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:56:04
テミス学園で読むことを推奨されてそう
- 13二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:08:31
むしろ一般には出版されて無さそう
政府や王家の蔵書の一角に無地のカバーでぽつんと安置されてそう、あとベイカー街のとある民家の本棚に一冊だけある
そして未来で発掘されて裁判の証拠品に使われそう