- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:52:35
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:53:43
セールで買ったものは大抵放置されている
- 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:54:35
インプットするぞーって時期に買いまくったんだけど気が変わったために積みまくってる
- 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:55:40
電子になったので積読がはかどりますね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:56:25
本を読んだりゲームをプレイするより所有することが自分の中の欲求として強いということを感じている
ただ読んでない本が数百冊くらいになって流石にヤバイと思い最近は崩すのに専念してる - 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:56:58
うちの親録画したドラマきっちり消化してて偉いなと思う
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:57:04
せっかくやり込むつもりで買ったのに
時間かかるのわかってるからと手を伸ばせずにいる - 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:58:45
本を1冊読んだんだ
読み終わるまでに3冊買ってたんだ - 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 11:59:28
物理本買ってた頃よりも電子書籍に切り替えてからは場所を取らないのとセールがあるせいで大量の積読を抱えがち
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:00:03
本を全部読むことができぬなら、どこでもいいから目にとまったところだけでも読め。
また本は本棚に戻し、どこに入れたか覚えておけ。
本の内容を知らずとも、その場所だけは覚えておくよう心掛けろ。
すいませんチャーチルさん、電書だとそれも難しいんです
紙の本だとつまみ読みひろい読みも楽なのになぁ - 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:13:58
本を積んでるんじゃねえ、自分専用の図書館を作ってんだ
- 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:19:44
- 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:26:39
サブスクも「いつでも観れる」と思うとどうでもよくなる
キッズ時代ビデオ屋で陳列棚から選ぶ楽しみはわすれられん
1週間で返すってルールだから面倒でも見るし - 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:28:57
毎日電子で1冊以上の漫画を読んでるんだけど増える速度の方が圧倒的に早いんだよね
ゲームもそれなりにやってるんだけど増える速度の方が圧倒的に早いんだよね
気になったものすぐに買っちゃう癖と電子上ですぐに買えてしまう状況がマッチしすぎててどうしようもなくなっている - 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:29:05
買う理由がセール価格だったものは確実に積む
わかってはいるんだけど - 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:25:09
- 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:25:56
積みプラもあるぞ
- 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:29:45
購入速度にプレイ速度が追いついて無い
買わなきゃ良いんだけど、好きなゲームは発売日近くに買って応援したい気持ちが有る - 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:33:03
でもゲームをクリアして次何やろうかと手持ちの積みゲー物色するの結構楽しい
- 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:34:00
年単位で放置してるのあるわ…
- 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:40:02
おっ有名ゲームセールしてるじゃん→プレイしてみてなんかしっくり来ないな…→積む
が黄金パターン - 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:45:57
積みプラもいっぱいあるわ
- 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:25:14
ソシャゲ多数やってるからそっちばかり
いつか終わるしな
しかし積んだやつも耐用年数あるから困る
3dsとかps2とか - 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:26:26
古い無双遊びたいがコントローラーの寿命がなあ
高難易度は連打必要だし - 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:03:39
下手したら、途中で止めて10年近くたってるゲームが複数あるかもしれない
少なくとも数年単位は10は越えてる - 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:16:02
最近はとりあえず欲しい物リストに入れて放置してる
そうでもしないとティアキンなんか年内にクリアできる目処も立っていないし - 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:39:29
- 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:46:25
犬飼え
- 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:08:01
漫画技法とかポーズの描き方みたいな大判図書が棚にずらっと並んでる
ちゃんと読んで実践して技術を身につけなきゃいけないのはわかってるけど怠けてしまってる - 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:09:07
溶鉄のマルフーシャを流行りに乗って買ったは良いけど実生活が丁度大変な時期になっちゃって「ゲームでまで暗い気分になるのはちょっと…」って気持ちが…
- 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:53:53
- 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:08:42
ワンチャンネコチャンの画像はパノラマや紙で見たいんよ…😻
- 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:28:42
- 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:44:37
レトロゲームに連射機能使えるようになったのは楽
昔はチートっぽくて抵抗があったんだ