なんかトレーナーを利用だけできりゃいいみたいに思ってそうだったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:17:07

    それにしちゃなんか最後の下りが気になる

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:18:09

    これは強い

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:27:12

    どこまでも都合よく扱われるのをお前が望んだんだぞ、的なあれかも

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:32:56

    インテリ系ヤの字の風格…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:46:42

    ヤクザに入る時に盃交わすみたいなもんでしょ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:47:20

    そういやディクタス系のイクノも鉄ワード多かったな

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:49:48

    契約解消は小指か

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:07:32

    綺麗な言葉を並べるのは最初からそうだから言葉ほどの好意はないと思うんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:08:02

    >>7

    薬指よ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:26:09

    「レース計画、夢、半分騙したことを全部知ってて契約を望んだんだから途中で投げ出すのは許しませんよ?」的な意味かね

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:28:49

    >>8

    いや逆じゃね?

    トレーナーが自分自身で思ってるよりもジャーニーはトレーナーのこと評価してるぞこれ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:34:20

    >>8

    むしろ他の子を排除して手に入れるくらいだからドチャクソ重いぞ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:35:00

    >>11

    何ならこれまでの全部もある意味試験みたいなもんでそれを全部突破してきてるわけだしな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:36:40

    単純なLoveとかLIKEとかより

    やべーのに目をつけられた感がすごい

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:38:59

    >>12

    その上であの時の彼ならこうするに狙い定めて出会いから再度の決意まであの時の彼から外れたら切り捨てるけど、そうはならなかったに凄い重さがありそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:39:10

    私と手組んだからには逃げられないぞっていうヤ文脈にも見えるし
    同じ夢に憧れた者同士最後まで付き合ってもらうぞっていう親愛にも見える

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:40:10

    親愛だろうが親愛じゃなかろうが怖い

    どちらにしても囲い込まれたのは間違いないから怖い

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:40:54

    このやり口アレだろ
    アイシールド21のヒル魔

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:41:47

    ネタでよく言われてるダイヤちゃんの強制採用を半分くらい公式でやってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:42:09

    むしろ昔から狙ってたんじゃね?にもうあにまんでも意見が傾きつつある

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:42:12

    流石だな姉上
    鼻が高い余

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:43:13

    >>20

    少なくともドリトレが担当に縁がなかったのはほぼ間違いなくドリジャのせいだからな……

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:44:59

    利用するものと利用されるものの間に情が無いなんて誰が決めたんですかねえ案件

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:45:23

    末永く
    「末永く」

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:55:26

    >>11

    >>12

    「素直で容易いのがいい」ってジャーニー自身が言ってるのがね

    人柄は多少評価してるかもしれんが能力については全くと言っていいほど要求してそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:56:58

    最後にトレーナーがまた契約書持ってやってくるまで含めて計画通りでも別に驚かないもんこの子

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:57:41

    ストーリーだけ読んで泣く泣くスルーしようと思ってたが、この先が気になりすぎて気付いたら石15000個溶けてたんだが

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:58:13

    >>25

    要求してなさそう、だったわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:58:19

    >>26

    キャラスト4話までで唯一想定外だったのは自分の走りに夢を見たと言った部分じゃないかな?って思う

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:59:58

    利用し易くて素直だからいい(能力は低いけど)
    うーんロックですねぇ…

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:00:53

    >>25

    そのトレーナーとしての能力部分以外に滅茶苦茶重きを置いてるのがドリジャじゃね?って感想なんじゃ?

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:07:18

    多分>>25が引っかかっているのはここだと思う

    自分のトレーナーに相応しいと思っているのは間違いないけどオルが見つめるに相応しい特別な存在とは思ってない

    そしてドリジャは何度も描写される通りオルフェがとても大切だからね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:11:22

    能力的には期待してないが夢を共有するには値する存在だと思ってるってことかな
    シリウスに近いタイプ? それなら育成中でまた変わってるくるだろうけど評価

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:42:08

    とりあえず育成してから語りなよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:45:12

    なんか選択肢間違えてやべーやつに人生捧げちゃったエンディング味を感じる

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:48:14

    4話まで見終わって出てきた感想が「怖えぇ…w」だったわ。
    ジャーニーを怒らせてはいけない。

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:50:12

    >>32

    この言葉にしても、その前のオルフェーヴルの反応を見るに

    「この人はあなたが『敵視』するような存在ではない。あなたが敵として見るべき相手は他にいる」

    っていう意味に受け取った


    「トレーナーとしての能力」よりは「自らの側に立つ人間」として求めてるものがあるっていう解釈はその通りだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:53:41

    >>36

    まぁある意味言動巧みに自分の望んだ通りに周りを不快感を与えず動かすやり口は今までの子だとグラスが一番近いかもしれない

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:23:50

    >>34

    このスレのレスの何個かはキャラスト4話で全て決めつけてるやつがあるわ


    ちゃんと引いて育成して5〜7話見てみてほしい

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:50:22

    >>39

    まあ一応キャラスト4話までの話のスレだし…

    ここの描写がジャーニーの性格の全てでは絶対にないけども

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:06:53

    >>39

    タイミングが悪すぎる

    サポカの引き時と被るなんて

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:12:43

    >>38

    グラスには利用するって意図は少ないと思うけどなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:14:50

    >>41

    あと新シナリオと距離適性がミスマッチなので

    畑仕事の研究していると手が回らない

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:38:11

    >>29

    というか、多分最後の返事はどっちでも良かったんだろう。

    自分にアネゴを夢見るならそれはそれで良し、自分自身の走りに惚れてくれたなら尚良し。


    その結果がワントーン上がった「それはそれは、ありがとうございます」と「極上の旅路」なんだろうなと

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:53:34

    それはそれとしてアプローチかけ始めようとして
    前の香水つけはじめるのはいじらしい
    前に出会ったの思い出してくれたら契約してくれる可能性上げる為だろうか
    単に思い出してほしいかはわからんけど

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:08:09

    ドリジャやオルフェが好き放題言ってるから解りづらいけどトレーナーが「自分が単純だから誘われたのか…」ってなったら速攻で「そんなに自分を卑下しないでください」って眉下げて反論するからトレーナーの性格も能力も買ってるぞ

    そもそも何もかも遠回しに言うドリジャの「素直で容易い」だけ素直に言葉通り受け取ってどうすんねん

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:54:49

    ドリジャトレーナーは声かけた娘にドタキャンされるのが続いてたらしいが、
    ウマ娘A以前の娘もドリジャの手による妨害が入っていたのだろうか
    それとも偶然でウマ娘Aと交換した後に思ったより落ち込んでて内心ヤベッて思ったんだろうか
    入学後すぐにトレーナーには気付いてたらしいが…

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 19:31:17

    これだけ切れる子が一番上の棚にある本を取ろうとして
    脚立を自前で持ち出さないというのも不自然なんだよね

    図書館で声をかけられたのも
    「声をかけさせるための仕込み」だったんじゃねーなと考えると
    どれだけ蜘蛛の糸張り巡らせていたんだと底知れなさを感じてる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 20:22:17

    >>47

    そうなった場合は自己責任と思い込んで自己研鑽のために図書室来るまで想定だし一番上も全部人柄考慮すれば前提に出来るやつだ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:52:09

    >>48

    しかし気付いてもらおうと図書室で先に待機してトレーナーが気付きそうなタイミングで本が取れないフリし始めたと考えるといじらしくて可愛くも思えてきたぞ(単純トレーナー)

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:57:56

    (再会の仕込みはどうしようかなぁ
    やっぱり「小さくて困ってるところを助けてもらう」かなぁ
    シチュエーション再現は定番だよねロマンだよね)

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:58:14

    図書室の話ではないが、その場に先に居たけど後からトレーナーが来たら物陰に一旦隠れてさもたった今到着しましたという顔で出てくるジャーニーは育成ストーリー7に居た
    (トレーナーはそれには気付いてないけど)プレイヤーがそのシーン丸っと見れるのは親愛度上がったからなんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています