「次マン」集英社強いな

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:32:37

    有志がツイート数纏めてたが
    コミックス部門は
    1位カグラバチ
    2位鵺の陰陽師
    3位超条先輩 
    鵺と超条にはあまり差がないからこの2つは変動する可能性有り
    4位~10位は順にドッグスレッド、COSMOS、極東ネクロマンス、グリーングリーングリーンズ、キルアオ、のあ先輩、尾守つみきと奇日常
    票数的には3位と4位の間に溝があるけどポストしてない層の可能性を考慮するとグググあたりまでは3位以内に入る可能性あり

    Web漫画部門
    1位ふつうの軽音部
    2位ルリドラゴン
    3位Vtuber草村しげみ
    4位~10位は順にもちづきさん、サチ録、ニセモノの錬金術師、ジムシャニ、異世界サムライ、クソ女に幸あれ、一勝千金
    ふつうの軽音部とルリドラの間には結構な票差があり、サチ録とニセモノの間にもまあまあな票差があり

    ツイートしていない層にも寄るがかなり健闘してる
    スレ画はランダム

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:36:37

    流石にルリドラが圧倒的ではないか

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:37:22

    グリグリ10位以内入賞あり得そうなのか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:40:23

    こういうのって投票期間中に単行本発売されるとかあったらやっぱりブーストされるもんなん?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:44:47

    ネット投票だしネットの意見まんまの順位にはなりそうだなって思うがどう?

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:47:15

    スレ画エントリーの時名前描いたんだが駄目だったか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:51:13

    個人的に鵺はもう来ているマンガって感じがしてる

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:51:45

    >>6

    去年はノミネートしていたが流石に厳しかったか

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:52:33

    Xの数とかアテになるか?????の筆頭だと思うけどなあ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:54:12

    集英社くらいになると不自然に多く作品がノミネートされてても誰もきにしないのな

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:55:18

    >>9

    アンケとかならまだしもネット意見強めの次にくるマンガ大賞だし参考にはなるんじゃないか?

    結果とどれぐらい違うかもデータになるし

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:56:51

    >>10

    不自然に多いんじゃなくて「新連載もとりあえず読者の目にはいる」んだと思うよ

    集英社以外の雑誌の新連載とかよっぽど評判よくないと把握できないもん

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 12:57:37

    >>9

    投票しちゃってログイン的なページ飛べないからわからんけどGoogle・X・フェイスブック・lineアカウントのいずれかだったからXはまあまあ投票の母体としてはデカいと思う

    もちろん他アカウントからの投票や投票後Xで発信しない人もけっこういるだろうからこれが全てと言えないけどそこそこ以上の参考程度にはなるはず

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:00:38

    描き下ろしとコメントと重版来るから入賞してると嬉しいね

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:04:03

    ジャンプ本誌買って読んでる層はカグラ鵺超巡(順不同)まとめて入れそうなのはなんかわかる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:06:09

    当てになんないとおもうよ
    ジャンプラアプリでルリちゃんの閲覧数100万に対して軽音部60万だもん それが逆転してるってのは声デカいファンが多いだけって話になるから

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:07:41

    あてになるかどうかを完全にこのままになるで受けとるかだいたいこんなもんになるかで受け止めるかで変わってくるな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:16:20

    Xのポスト数で見たらカグラ有力くらいならいいんだが
    どうせそのうちまたカグラが1位に決まってるじゃん2位以下争い乙みたいなのがシュバってくるだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:18:26

    そもそもXくらいしかまともに投票先公開してるのないからあてになるならんというよりはこれしか参考にできる情報がないんですよね
    まぁこの有志とやらがあてにならんとかなら別だけど

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:25:25

    全然違ったら違ったで当てにならん!ってデータが残るな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:33:47

    順番はともかくカグラ鵺超巡のトップ3は見たいから頑張れ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:37:37

    ジャンプからノミネートしてる作品は雑誌の部数的に知名度が高くてそれだけで超有利な条件なんだよね
    誰だって知らない作品に投票しようとは思わないから

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:41:20

    2022年は確かTwitterの集計データと実際の投票結果がWEB部門の2位が4位だった以外上位陣はほぼ一致してたんだっけ
    案外参考にはある気がする
    というかもう言われてる通りこれくらいしか参考にできる情報がないともいうが

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:41:51

    >>5

    なんやそれって漫画が急に上位に来ることはある

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:44:19

    >>16

    でもルリドラってノミネートの経緯が特殊だしそこで避けるファンって案外多そうなんだよな

    そもそもネットでの人気投票なんだから閲覧数が全てじゃないと思うし声のでかいファンがいるって十分強みの一つになると思う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:45:02

    エントリー8212らしいけど漫画ってそんなあるんやね
    もしかしたら基準満たしてないやつも入れられてるかもだけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:45:35

    超巡は1位投票する作者ファンも沢山ついてて2位3位票が多そうだからトータル1位になれるかもって予想はナルホドと思ったな
    1の集計で1位と2位にどれくらい差があるかしらないけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:56:38

    ジャンプは読者の母数が桁違いだからこういう投票には強い
    歴代でも打ちきられた漫画とか上位にいたし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:57:53

    逆に他誌連載ではノミネートしない程度の作品でもジャンプってだけで入ってくるんだよな
    それで打ち切り漫画までノミネートしてきて馬鹿にされがち

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:59:53

    取っても普通に打ち切りになったりするからあんまアテにならんよなこのランキング

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:00:31

    大してジャンプのシステム詳しくない人からすると
    へー読んでみようかなと思った漫画が人気なくて連載終了してるとかわけわかんないだろうな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:11:33

    >>30

    それはそう

    まあそれもわかってやってると思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:12:34

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:21:30

    >>25

    なお軽音部と対して閲覧数の変わらないクソ女は比べるとかなり低い順位にいる模様

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:22:23
  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:24:36

    >>33

    1位になるかはわからんけど連載陣の中だったら1位にはなると思う

    前のアニメ化してほしい漫画の時も集英社内では1位だったしね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:27:09

    >>35

    >>36

    いつもの過剰にageる変な人だから無視無視

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:29:26

    >>34

    こういうのに積極的なファン抱えているかって感じじゃないかな

    ふつうの軽音部のファン層はめちゃくちゃ積極的かつXとかでもオープンしていくイメージある


    あと1で出ている集計って1位2位3位の考慮とかあるのか気になるな

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:29:30

    >>37

    36だけど35とは別人ぞ

    勝手に荒らし扱いするなや

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:30:21

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:33:48

    >>39

    いや、37は33を無視しろって言ってるのでは…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:33:51

    >>40

    どこを縦読み?

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:34:31

    トレンドに上がってるなら打ち切り作品も上がってるし結果発表するまではどんなに有力でも確定ではないだろ
    あくまで有力であって確定ではない(大事なことなので

    マウント取るのすら無意識ならすまんな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:34:40

    ドッグスレッドが金カム作者だし上位に来そうなのはあるね

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:36:15

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:43:01

    >>45

    ネクロさいくるアストロ「俺たちがいないとジャンプはマジで終わるぞ」

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:51:52

    集計してる限りカグラバチの国内は圧倒的って票数じゃないよ
    国外が裏で投票してくれてれば圧倒的になれるけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:53:43

    >>34

    閲覧数が全てじゃないってレスに対してそのレスは返信先合ってるの?

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:58:41

    鵺はまだ人気とか凄い失礼な言い方だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:02:13

    >>46

    防波堤が喋ってる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:02:31

    >>47

    参考までに何票だった?

    鵺や超巡が抜けそうな感じ?

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:02:45

    >>48

    ルリドラが特殊って部分じゃねーの?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:07:47

    >>52

    嫌味とかじゃなくそれがどう当該レスと掛かってるのか普通によくわからないんだが良ければ教えてくれないか

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:09:44

    良い悪いじゃなくカグラバチはネットの人気投票に熱心なファンがしっかりついてるイメージ

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:16:32

    カグラのファンなのかアンチなのか知らんが本当過剰上げやめて欲しい

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:33

    >>55

    言われてるのに止めないなら荒らし認定で良いと思うよ

    一応報告かスレ主に任せるのが吉

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:36:59

    3日前のデータがこれだったかな
    何千いいねもらおうと実際に入れたと呟く人はこの程度で覇権と言われるほどの差はない

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:39:58

    クソ女はタイトルで損してる
    タイトルで惹かれた人はなんだこれって離れるし内容が刺さる人はタイトルで敬遠する

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:44:19

    >>57

    ありがとう

    これって投稿した人の1位も3位も同じ一票計算?

    次マン内でどういう重み付けしてるか分からないけど逆転の可能性も普通にありそう

    X人気ない作品はもっと隠れ票ありそうだし

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:33:41

    >>58

    クソ女は日曜日のクソ女とか言われてるのを見たときキャラアンチか?とか思ってたら

    タイトルが「クソ女~」だと知って驚いたんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:22:57

    カグラバチですら1000票いかないのか…

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:26:45

    トレンドの影響で1位取れるならアンデラは1位取れてるよ
    取ってたわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:54:38

    クソ女はコレじゃない展開の連続や不要なキャラ追加が足を引っ張りだしてる
    あと単純に台詞が説明ばっかで読みづらい
    今閲覧数多いのは針や怪獣と同じように炎上商法だろうね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:27:26

    草むらしげみ、そんなに人気というか知名度あったの……??いや2位で投票したけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:29:23

    >>57

    いいねの数や声でかいだけのファンは参考にならんな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:30:30

    ネット投票だからジャンプのアンケよりは乖離してないと気もするが何とも言えない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:31:05

    ネクロマンスこんな人気ならアンケくらい入れてやれよ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:35:05

    >>67

    そこら辺は手間増えるとやりたくないって人もいるからしゃーない

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:38:35

    WJ作品ワンツースリーフィニッシュは綺麗だから見たいな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:42:53

    >>67

    ネットで発言する層は投票する層はまた別

    むしろネクロとかグググは打ち切りだからこそ宣伝したくて呟くんじゃないか

    じゃないとその下にキルアオがいるのが謎でしかない

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:45:53

    層が別というよりネットのオタクよりネットで発信とかしないライト読者の投票数の方が総数としてずっと大きいんだと思う
    ネクロマンスやグググに限った話ではなく

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:53:05

    >>57

    なんか入間くんのパラレルワールドスピンオフみたいなのあったよね?あれ相当上位来そうだと思ったけどそうでもない?

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:53:10

    いかに上っ面のファンが多いのかよく分かる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:57:01

    今次マンの投票のこと調べてたら一位〇〇に入れてくれたら××差し上げますって呟いてるのがあった…
    入賞させたい熱意は伝わってくるけどこういうの大丈夫なんかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:59:32

    >>74

    集英社か主催に報告するという手もあるな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:14:04

    規約には特に投票の呼びかけ禁止はないね
    公式アカも宣伝できなくなるし当たり前か
    プレゼントはどうなんだろ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:15:10

    多分黒ではないんだろうけど心情的になぁ
    それで稼げる1票2票と失うものが釣り合わんよ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:18:07

    元ツイは見てたが一旦取り消したっぽいな
    まあ続くようなら問い合わせとくでいいんでない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:22:26

    >>72

    入間くんのメイン層はNHKでアニメを放送したこともあって若くライトなイメージがある

    大人の支持層もネット投票に熱を上げるタイプではないというか

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:26:14

    まあ無難なのは絵師がトップ3入ったら〇〇描きますぐらいがいいとこだな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:44:17

    元々本誌出身で本誌配信がある月曜のルリドラと一週間で最弱とまで言われた日曜更新の軽音部の閲覧数を単純比較してもなあって感じはする
    ジャンプラに来る母数がそもそも違うでしょ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:59:23

    ルリドラゴンはまず今年もOKなことにびっくり

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:01:03

    ルリドラゴンは正直ズルいと思うわ
    とっくに来てるしいま応募できんの?って感じ
    しかも復活時は紙なのにweb部門なの!?って

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:02:17

    ここらでルリドラゴンを一位にしとかないと、
    連載止まってるのに一位にしちゃった書店員が選ぶランキングの価値が暴落したままになるから…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:13:19

    ふつおん以外は誰が勝ってもおかしくない

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:16:27

    >>85

    いせサムもっと上かと思ってたけどやっぱりジャンプラのネームバリューは強いな

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:29:57

    >>85

    草村しげみが異色すぎるな…自分も入れたけど

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:34:25

    ドカ食い思ったよりだいぶ高くて草

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:41:03

    1位はさすがに無理かもしれないがもちづきさんと草村しげみが2位と3位とりそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:42:26

    本当に今この瞬間が熱いもちづきさんはタイミングいいよな。特にWeb部門はそういう流行色が強そうだし

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:42:53

    >>5

    去年は特に投票期間中にXで漫画が妙にバズりやすくなってたせいで「いかにフォロワー多い作家が期間中にXのおすすめに乗れたかで勝敗が決まる」て感じになってて微妙だったな

    特にWeb部門


    そもそも年々投票数下がってるからガチで応援したくて入れてる人減ってるぽいんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:46:29

    >>26

    しかも5巻以内の漫画だけでその数(よりある)だぞ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:19:24

    ジャンプ系が強すぎてかえって賞の価値がなくなってる感

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 03:45:20

    せっかくのweb部門だし草村しげみみたいなwebでしかない強みがある漫画が上位なのは結構嬉しい
    逆にルリドラゴンは普通にコミックス部門で良かったのにな

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 04:06:09

    >>93

    ぶっちゃけジャンプってだけで目に触れる人多くて投票されやすくなるから大して来ないだろって漫画も上位入賞しちゃうんだよねえ…………

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:35:36

    >>91

    今年はニコニコがあんなことになってるから「なんとなく止めておこうか…」な人も多そうなんだよな

    自分は投票したけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:44:46

    >>95

    ネットで熱心に投票する層と本誌のアンケート投票や単行本購入をひっそり行う層が一致はしてないよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:10:55

    まあ当たり前なんだけど不特定多数への投票って知名度投票なところはあるしジャンプや宣伝積極的な公式が優位になるのは自明

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:19:46

    1位2位には好きなの入れるけどそこまで沢山読んでないし知ってるジャンプ入れとこって人は多いからどうしても集英社系は多くなる

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:22:40

    これが2022コミックス部門のツイート数を集計したときの結果

    実際の結果ではTOP3はそのまま
    高校生家族が5位→9位、これ描いて〜が8→16位 など大きく下がる作品もあれば
    ふつつかな悪女〜が16位→7位、私の推しは悪役令嬢が14位→8位、
    ガチアクタ、すだちの魔王城はこの集計では20位以下だけど実際はそれぞれ13位、12位だったりと
    低めの位置では順位変動が大きかったりするのでこの集計がそのまま順位に当てはまるわけじゃない

    ただ、番狂わせが起きたって感じでもないので
    今年のも目安・参考程度にはなると思う。

    今は順位ごとの票を洗ってるところ。
    順位ごとの重み付けがどうされてるか不明だが、
    ドッグスレッドは1位票の割合が高いので超巡や鵺を下す可能性があるのと、
    ルリドラゴンは1位票の割合が低いので、下手したら4位以下になる可能性があると見てる。

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:59:47

    入間くんのスピンオフがノミネート条件満たしてるのは分かるんだけどそれはそれとして既に来てるからスピンオフが作られてるのでは?という思いが強い

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:01:37

    >>93

    このスレでいうのもアレだけどそもそもこの賞自体全然価値ないぞ

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:05:58

    >>85

    クソ女低くて草

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:11:42

    >>102

    一応大賞取った直後は単行本売上伸びるし無価値ってことはないぞ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:15:52

    >>102

    専門家おって草

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:16:18

    これで1位取った作品はメディアミックスされやすい気はする

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:18:23

    極東ネクロマンスとグリグリ入ってる時点でなぁ
    一ノ瀬家でも3位取れるような怪しい賞だし

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:20:10

    そこそこ来たり来なかったりしてるけど去年のトップ3が全滅してるのは印象悪い
    まあ去年はノミネート作品どれも跳ねなかったけど

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:23:16

    5位までに入れた作品は何かしらメディアミックスが展開される程度の人気を確保できてるのが多いから全く当てにならないことはないと思う
    1位だけ見ると賞トップの割には打率イマイチに見えるけど上位陣全体で見たら割と普通に来てるのも多い

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:26:02

    アンデラでも一位取ってたんだよなこの賞

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:29:04

    候補挙げる時点ではグリグリは打ち切り前だったろうからまだギリ分かる

    単行本すら出ていないし、どう好意的にもそんなロケットスタート切ったわけでもない極東ネクロマンスは無理がある…

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:30:18

    呪術廻戦が6位に沈むクソみたいな賞
    3位4位は聞いたこともない漫画だし

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:32:14

    なんか有名どころをとりあえず名前挙げてるだけレベルに落ちてない?
    昔からこうだっけ

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:37:12

    色々賞の悪口言われてるけどこれからって時期の漫画が名前を売る機会増えるのは悪いことじゃないでしょ
    上位取ったら縁起悪いとかただのオカルトだと思ってるよ

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:37:44

    >>113

    初代1位はヒロアカなんよな

    有名どころっていうか読者数が圧倒的に多いジャンプでスタートダッシュに成功するとそうなるんちゃう

    ま、2回目の1位の筋ピンは打ち切りだけどなガハハ!

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:22:38

    個人的にWEBマンガ部門の方は結構納得できる順位だなって思う
    元々短期連載予定じゃない限りこういう賞にノミネートされるだけで一定の人気がある=連載続いてメディアミックス化されやすい って感じ

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:24:19

    >>104

    ジャンプに載ってる漫画がそれだけでも知名度上がるように賞取ったこと自体が話題性になるからな

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:24:32

    これ見るとジャンプ本誌で連載できるって本当にデカいことなんだな…
    雑誌連載で新人の新連載がここまで初動の人気稼げることそうないだろうし紙媒体の若い作品に絞ったらそりゃ有利だわ…

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:38:09

    いや初期の呪術は失敗よりだから妥当な評価だったような…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:35:26

    ネットの注目度がそのまま投票に繋がるからねぇ>web部門

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:37:48

    >>115

    すじピンはむしろ円満で終わる予定だったのを少し伸ばしてもらってた定期

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 08:53:11

    >>115

    せすピンは作者が予定通りの終了だって言ってたはず

    終了5話前に物語の佳境に合わせての大増33ページの第一センターカラーもらえてるしその後は4話かけてエピローグやってる

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:19:36

    とりあえず歴代の受賞作品を上から5つ程度まで辿ってみたけど2023は既に2つも打ち切られてるの酷いねえ
    2022もうーん…………まだまだこれからの作品が多いってことか?
    2021以前になるとだいぶ当たりが多くなってくるね(アンデラを当たりに分類していいのかは悩み所だけどとりあえずアニメ化まで漕ぎ着けたということで)

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:22:43

    :

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:23:22

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています