ゴッドウィン兄様が死んだ?

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:24:46

    ラダーン兄様の器にできる!
    え?なんか死んでるのに成長してるんだけど…
    ラダーン兄様の魂の器にしたいからちゃんと死んでくださいな
    ってこと?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:26:33

    DLC前ミケラ「どうか安らかに眠ってください」

    DLC後ミケラ「ラダーン穢土転生の素材にできないだろさっさと死んでくれよ」

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:26:45

    多分ソレ
    ちゃんと送り出してやりたいって気持ち以上に我が王の器にしたかったんだと思う

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:27:31

    なんかミケラ露悪的に捉えられすぎじゃね?

  • 5ニ次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:28:32

    ミケラ本人は悪意とかないけど言動がアレすぎる
    大事なはずの妹放置してるし兄上を穢土転生とかマダラ並のサイコホモになってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:29:56

    >>5

    妹のことも全く言わないしもう全て捨てた時に記憶も捨てちゃったんじゃねえの?とか思ってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:30:15

    >>4

    露悪的に見られてるというか、そもそもミケラは合理的すぎて利用する相手のことを顧みてないというか

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:31:07

    律さえ変われば聖樹で待機中のマレニアもなんとかなる算段だったのでは
    「最も神に近いデミゴッドじゃどうにもならないけど神になれば」みたいな予定だったんじゃないかと思う

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:32:25

    根の成長は収まるにしても体は変化しなかったしここは純粋な供養の祈りじゃね
    可能性あるなら検討するかもしれんくらいには恐ろしい人だが

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:33:08

    アンスバッハさんもミケラには悪意とかないんでしょうなとかは言ってるので
    正しい目的の為にやることはやっちまえるやつなんだとは思う
    多分普通に追悼の意もある、それはそれなだけで

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:33:57

    死体があれば遠慮なく使ってただろうなとは

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:34:10

    この時期なら多分まだ心切り捨ててないから普通に成仏祈ってる可能性もあると思うけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:34:38

    妹への愛情はあるがラダーンの肉体を壊せる可能性が一番高いからラダーンと戦わせるからな

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:35:17

    「ほぼ確実にそう」とは言えないラインだし「普通に供養する」も全然五分五分であり得るライン、ぐらいじゃね?
    フロムなんて大体そうと言われればそれはそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:35:44

    >>14

    結局マレニアの腐敗でも殺せなかったしどん詰まりなんだよね

    異常者褪せ人くんがモーグもラダーンも蹴散らしてやってきたおかげでなんとかなったが…

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:36:07

    普通の死と運命の死の違いが分からん
    モーグも身体だけ残ってたみたいだし
    魂だけの死者とは

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:38:46

    情は本物だけどそれはそれとして必要なら使いつぶす感がある

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:38:53

    >>1

    ちなみにこのお兄様しねしねソードは他の死に生きる者特攻の武器とかの倍率と比べ段違いの倍率を誇るバフをかける殺意MAX兵装だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:39:08

    >>17

    本当ならどっちも殺せるはずなんだけど

    盗んだ死のルーンをおそらくラニとマリカが半分にしたので肉体だけと魂だけになった

    ゴッドウィンは魂の方、ラニは肉体の方を殺された

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:40:40

    トリーナ「あの子を神にしてはいけない」

    それはそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:43:11

    >>14

    その妹からしても忌々しい腐敗をどうにかできる可能性があるならやるしかないしな

    全ては腐敗の女神さんが悪い

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:43:46

    「利用できないのは残念、せめて安らかに眠ってね…」くらいの気持ちじゃないかな
    目的と情がごっちゃ混ぜになって同時に出力されてそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:44:08

    >>21

    ミケラに関しては石棺の大穴の入り口にいる霊体の「自分の半身すら救えない奴が何を救えるんだよ」に集約されてると思う

    よりによってその半身が自分の中の「愛」を司るものだし

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:45:07

    なんだかんだ一番マリカによく似てるよなって

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:46:00

    >>17

    運命の死は「いずれ死ぬ運命」そのもの

    原初に黄金樹、神、デミゴッドはこの概念自体にロックをかけて不死を得た


    陰謀の夜、本来「デミゴッド最初の死者」は一人しか生まれないはずだったけど、二人同時に死んだせいでエラーが起きた 一方は魂、もう一方は肉体だけが死亡 

    ここで原初に取り除かれた「黄金樹の影」としての死のルーンの円環も真っ二つに分かれる


    この後にも何らかの原因で「魂だけの死者」になったデミゴッドが何人か生まれるので、おそらくは黄金律・祝福が砕けたことで全体的に不具合が起きてる

    デミゴッドの肉体が残ったり残らなかったりするのも多分このせい

    主人公になる褪せ人が「祝福と共に生死の境が色褪せた存在」として蘇生できるのも多分このため

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:46:13

    ミケラって他作品で言えば卑劣様みたいなイメージ
    基本的に情が深いし優しいけど有事には倫理観をかなぐり捨ててえげつないほど冷酷で合理的になれる

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:49:17

    マリカから変に純化してるミケラならマレニアはラダゴン似になるのかな?

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:50:24

    >>28

    基本何かの言いなりって点は一緒かもしれない

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:50:31

    >>23

    まあこの頃多分愛あるしな

    直球ではよしねとは思ってなさそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:51:00

    >>4

    本編でやった事がモーグ魅了して死体リサイクルだからなぁ

    しかもリサイクルする前提で魅力したっぽいし

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 13:53:52

    トリーナと表裏一体の頃だから「利用したい意志」「純粋に悼む意志」のどっちもあったと思う

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:11:20

    弔うが死者を悲しみいたむって意味なわけだから
    この剣造ったのに関してはちゃんとゴッドウィンのことを想ってという前提でいいと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:23:53

    >>5

    ラダーンに(どう言う意味にせよ)惚れてしまったが、思想が決定的に違った。父親敬愛してるラダーンは一派に引き込めそうにないし魅了も効かない

    で、魅了付きの体を用意して魂入れようと

    うーん合理的

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:26:13

    メタ的な話にはなるがなんでゴッドウィン蘇生展開じゃなくてラダーンにしたんだろうとは常々思う
    メリナでさえ正体仄めかされたのにマジで最初に死んで終わった人じゃん フロム製ジョバンニ・ジコールでしかないじゃん

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:26:13

    元々一番恐ろしいデミゴッドと言われてたし多少はね?

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:29:56

    悼む気持ちとかはちゃんとあるんだけどそれはそれとして目的のために使えるものがあれば何でも使うイメージ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:32:04

    なんなら陰謀の夜は神になる決意の後押しをした悲劇の一端である可能性もある

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:47:31

    陰謀の夜もミケラが実は一番裏で手を回してた説とかあるけど流石に穿ちすぎじゃない?と思ったりする

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:48:10

    >>35

    ゴッドウィンの魂は完全に死んでるから使い物にならない(そもそも存在しない)んじゃないかな

    肉体にしても取り返しがつかないくらい変容してしまってるし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:51:07

    まぁ、実際あの世界じゃ使えるもん何でも使わんとどうしようも無さそうだもんな…
    これも全部メーテールって奴が悪いんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:55:38

    ゴッドウィンの死をきっかけにして、ラダーンを王にする方法に行きついた可能性はあるんだよな……
    魂の死んだモーグの肉体に、肉体の死んだラダーンの魂を放り込んでるようなもんだから

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:55:53

    >>39

    あにまんはまだミケラへの物の見方がマシというか割とちゃんと公平な方

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:57:54

    ミケラに関しては明言されてることなんてほぼ無いのにやたら悪者にされてるんだよな
    フロムがそんな善悪で割れるような背景作るとも思えないんだが

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:58:37

    >>35

    魂が消え去ってて取り戻せないとどうしようもないんじゃない?

    ラダーンのはミケラが影の地で回収できたけどとっくに亡くなってたら無理とか

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:59:24

    善悪で割り切れるほど単純ではないけどまあ冷徹だと思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:00:22

    魂が影の地に残るのも限度があると踏んでる
    じゃないと影の地がミチミチになってしまう...

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:01:42

    扉間にマダラ並のああいう感情が悪魔合体した結果の代物になってる感じ
    悪って訳じゃないんだけど目的RTAチャートで盛大に被害と犠牲が出まくってる

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:03:32

    倫理観が神のそれなんよな
    割と人の情がある他のデミゴッドから見ても恐ろしいってなるくらいには神に近かったのかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:04:05

    正直世界が詰みすぎててあれぐらいしか手段がなかったんじゃねーかなとちょっと思ったり

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:05:03

    >>49

    実際最愛の妹たるマレニアにも兄様は恐ろしいって言われてるからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:12:59

    針作ってまで助けようとした妹をラダーンを王にする計画のためなら捨て石にしたりで自分が神になる決意してからは本当になりふり構わないって感じ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:13:40

    マレニアもフィンレイが頑張ってなかったらあそこで死んでたしね
    いやその場合は魂回収するのかもしれんが...

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:15:01

    >>52

    神にさえなれれば妹を救えるだろうしそりゃなりふり構ってられないよね

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:18:28

    >>43

    YouTubeとかXとかだと神人双子に対しての諸々がとんでもないからな

    ここはちゃんと考えてる人が比較的多い印象

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:22:35

    てかミケラって手段はアレだけどどこまで行っても他人の為に動いてたんよな
    それに犠牲にしたのは自分も含まれてるし
    全部とは言わないけど優しい心を待ってからこそ非道になるしかなかったみたいな所もあるとは思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:23:46

    >>56

    そう考えるとボンドルド成分もあるかもな兄上

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:26:35

    全部救うなら全部平等で全部一緒なんだからそこに愛だのなんだのはいらねっていう理屈はわかる
    分かるけどさあ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:27:29

    ゴッドウィンは普通の死じゃなくて運命の死だから影の地に行く魂自体が致命的に壊れてるか無くなってしまったんじゃない
    それなのに肉体はゴッドウィンとして生きたままだから穢土転生には使えないとか

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:27:56

    あの世界において角には霊性が宿り
    角人の戦士は角降ろしや神獣を獅子舞に降ろしてるっぽい
    モーグがラダーンの体に選ばれたのは魂を降ろして定着させる器として都合が良かったんじゃないかな

    モーゴットの方は...愛されてない相手をただ愛するレベルの人だし魅了が効かなさそうと判断されたか
    あるいは自分が神になる間、旧律が変わらないように番人としてあえて見逃していたか

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:29:45

    >>60

    モーグが選ばれたのはただ単に目的が似てたってのもありそう

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:31:04

    >>55

    強い言葉を使えばバズれるのかなんかひたすら罵倒してるレベルの人とかいるよね

    ミケラはサイコヤンホモ!!マリカはただの毒親!!とか極端に寄せすぎや

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:32:37

    >>62

    前提条件として世界がどうしようもなく壊れているってのを忘れちゃダメよね

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:34:40

    >>63

    システムの根幹が逝ってるからなあ…

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:44:14

    >>64

    まぁこいつが真っ当だった場合は大いなる意志の支配が強固だった可能性もあるから…

    永遠のミヤコが指切りでこいつ負傷させた説がそうなら、やるべき理由はあったんだろうし

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:21:55

    >>42

    ゴッドウィンが死ぬまではそもそもデミゴッドは死なない存在だったからな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:27:43

    >>66

    だから唯一運命の死を封じこめた黒き剣を振るうマリケスは対デミゴッドの処刑執行人として恐れられてたわけだからな

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:55:20

    モーグの死体利用をそもそも悪いと思って無いっぽいのが常人とのズレを感じる

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:00:58

    迷いや愛を捨てたってことは逆に言えば迷いも愛もあったってことだしな
    影の地で神になるために棄てたんなら本編テキストに出てくるミケラはまだ迷いや愛があった状態のはずだし、普通にゴッドウィンの死を悼んでるだけじゃないか?
    聖樹の像とか見るに双子とゴッドウィンって仲良かったと思うしな

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:03:53

    世界は根本からぶっ壊れてて、自分が持っているものは黄金樹の血なまぐさい経歴由来で、妹は神にすら治せない腐敗に蝕まれてる

    ぶっちゃけミケラも割とお労しいし、手段が冷徹すぎるだけで目的自体はびっくりするくらい善性だよね

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:04:26

    マレニアがラダーン戦でエオニア使う時にミケラが待ってるぜ!と言ったらしいけど
    これラダーンの所にミケラが居ないと知ってるって事だから破砕戦争の表向きの目的が嘘でラダーンをミケラに捧げる為だけになるんだよな…
    しかも仮にラダーンに魅了が入ってたならこのセリフで隙も出来ただろうし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:53:53

    感情と切り離して合理的なら躊躇なく引き金ひけるタイプのサイコパスか

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:58:59

    >>56

    ミケラが捨てた愛であるトリーナがミケラのことを案じて救いたいと思っているってのがね

    あそこに自己愛すら捨てて行っちゃってる

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:59:40

    >>5

    妹放置に関してはラダーンの肉体が強靭すぎて、腐敗くらっても中々死んでくれなかったのが原因では?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:02:24

    >>72

    合理的と言うより目的の為には引くしかないから感情を切り離して引いてる感じじゃね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:06:37

    >>72

    というか、引き金を弾けなかったからこそトリーナを切り離したのでは?

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:08:06

    妹に神風特攻させてもラダーンがピンピンしてたのが問題
    打つ手なしでしょ

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:14:19

    >>65

    ノクローン勢は先住民でアステール派遣されて地下に封印までされてるから黄金律絶対アンチマンになるのはさもありなん

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:17:20

    ゴッドウィンが正しく死んでくれていれば素材に出来たのは間違いない
    それはそうとそこまで悪性な思想持ちだとは思わないな
    ラダーンとゴッドウィンが合わさればめっちゃ完全無欠な王になりそうやん?

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:23:05

    >>79

    美味い料理×美味い料理→超美味い料理!!!的な思想

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:31:42

    つかこの時点じゃまだラダーンも普通に生きてるだろ
    ラダーンが死んだのは破砕戦争の最後の最後だし

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:36:46

    自分をどんどん捨ててったって設定だから後半はもう完全に目的と手段が入れ替わったアレな奴になってるだろうけど最初の頃はそこまで腐れ外道じゃないと思う

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:15:37

    自分の身体を捨てていく贖罪行脚とかいうクッソ痛々しい所業

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:43:40

    他にもいくつか別のスレで見たけど「永遠に幼い」ってことは「何かを取り入れて変化(成長)する」ことができないもんで……己を切り捨てて変化することしかできないのです

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:31:36

    所業について弁明させたら驚くくらいに納得しちゃいそうな理路整然とした言い方してきそうで怖い

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:35:51

    >>84

    トリーナを見るに捨てたのは愛と自分の中の女性性

    なーんか子どもというよりは青年寄りの少年になってるもんなあの光るおんぶお化け

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 06:47:38

    >>81

    破砕戦争の中で死ななかったからこそマレニアに突撃させる方法を取らざるを得なくなったんじゃない?

    蘇生させる計画がそもそもなければマレニアが自爆してまでラダーンを殺そうとする理由もないし

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 09:07:40

    >>79

    その二人が合体すれば最高なのはそうだけど

    ラダーンとゴッドウィンはそのままでも心身共に素晴らし過ぎるから、勿体無いとも思うわ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:45:24

    秘技の巻物は保管庫にあった辺り帰還の儀式は後から知って半ばライブ感でモーグ使ったように見える
    ただマレニアの囁きからラダーン送るのは破砕戦争の頃から考えてるみたいだ
    なんというか時系列がまだ読みきれない

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:54:45

    >>79

    男のロマンみたいなノリやめろ

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:10:27

    ゴッドフレイはいつ帰還するかもわからんから除外
    ラニは肉体捨てちゃったから除外
    ゴッドウィンは肉体だけ残って大変なことになったから無理
    ライカードは蛇と融合したから器にしたら何が起きるかわからん
    ゴドリックは弱すぎて器にしても全盛期ラダーンとは程遠い可能性ある
    モーゴットは器として良さそうだけど王都から動かないし外出は分身のマルギット使うから利用しづらい
    狙うチャンスありそうなやつモーグしかいないな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています