- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:06:31
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:07:35
この話題何回目だ…?
- 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:08:46
あくまで他の人の考察だけど
だいたいこんな感じじゃねーかなと思う
巨人大戦の謎を考察約100年前に起きた巨人大戦とは?巨人の力の分散、エルディア人の分断…歴史上の大きなターニングポイントとなった戦争について考察。mono-money.com - 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:09:54
答え明言されてないよな?
マリアローゼシーナの内のどれかの直系が王家でそれ以外の子孫がその他のユミルの民なんか? - 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:09:56
近親繰り返したとこが王家になるんじゃね
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:10:07
純血か混血かってことじゃない?純血は王家判定で混血はその他って感じ
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:10:32
誰しもがずっと掲示板に張り付いてるわけではないのです
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:11:46
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:14:12
- 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:14:27
普通に血の濃さとか直系とかだとは思うがこの漫画前日譚たくさん描けそう
実際今まで出てるスピンオフはそればっかりだしな
8つの家の巨人対決、カール・フリッツ時代、アッカーマンと東洋人の反乱とか - 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:15:45
近親交配ばっか繰り返すわけにもいかないし各部族の結び付き強めるのに互いに結婚もさせるだろうし百何十代も世代があるならそらそうなるよ
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:18:32
3人娘の子孫たちが9つの巨人を継承してる中で、どこかのタイミングに正妻筋の嫡子王が「始祖は王家で管理した方が良くない?」ってなってユミルの子孫と交わったって感じなのかな
なんか納得した