本誌でのネス覚醒までいろいろ考えるスレpart8

  • 1スレ主24/06/26(水) 14:34:24

    ネスが覚醒するまで登場回から今までのネスを振り返ったり考察するスレです
    ネスに限らずカイザーとの関係の深掘り等も○

    ちくちく言葉なしでお願いします!

    (ネス中心の今後予想スレだと思えばOK)

    まだまだネスの覚醒が終わってないのでまた立てました
    ※実際にあった事件に関連する地域名や人物名を出すのはおやめください

  • 2スレ主24/06/26(水) 14:34:46
  • 3スレ主24/06/26(水) 14:36:10

    たてられてるか毎回不安…
    推しキャラがネスなのでどんどんスレが増えていってるの嬉しい

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:42:11

    たて乙です ありがとうございます

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:42:45

    おつ
    正直今推しよりもネスのこと考えてるわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:49:11

    毎回マインドコントロール問題で荒れがち
    結局どうなるのかなんて作者にしかわからんけど予想するの楽しいよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:52:04

    >>6

    ネスがカイザーに向けてる友情?が本物かで荒れがちだよね

    マインドコントロールはそうやって誘導するもんだけどそれに対して言ってる人とそうじゃ無い人で認識に差があるから仕方ないけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:54:06

    友情が本物であろうがなかろうがネスが騙されてることには変わりないのではと思ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 14:56:00

    ネスがカイザーのこと凄い信頼って目を向けてるけどネスはカイザーの過去知らないんだよね?
    泥棒窃盗前科持ち(濡れ衣)なの知らずに利用されてるの可哀想すぎて
    それを知った上で信頼してるなら本物なんだろうけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:00:41

    悪意に従う犬にするための目的無いとしたら潔がされてきたみたいに夢潰される行為されるかって関係だけど夢潰されてサッカー妨害されてそれでもカイザーのサッカーすごいってなって尊敬してカイザーのタトゥー褒めてくれた人みたいな素のカイザーに暴力的な接し方されても友情築けるなら本物だと思う
    てかオシャグリゲスナーみたいなシステムの一部だけど普通にチームメイトとしての関係もあるからネスもそこ目指すのがいいんじゃないか
    その2人掘り下げないからいまいち分からないけどネスみたいに犬扱いでも選手潰し対象でも無さそうで健全な関係に見えるし

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:08:16

    前スレの自我を薄めた人間が嫌いなのは本音じゃないかと思ってる

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:22:26

    >>11

    そうやって誘導したのカイザーってのはおいといえ来週カイザーが見たかお前らパート2するネスに悪意に従う犬必要無くなってるから本音ぶちまけてネスが絶望or自分客観視して覚醒とかかな

    まあ今までのネス見てるとカイザーの暴言はかれても全く気にしない気もするが

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:54:32

    犬コロとまで言われても怒りもせずにカイザーのゴールのために動いてるのは精神的に追い詰められたカイザーが一時的な錯乱にでも陥ってると思ってるからなのかな
    今は普通じゃないからしょうがないみたいな

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:32:37

    前のスレであったけどツボとか売りつけられて躊躇なく買うならそれはまともな関係じゃないと思うよ
    今のネスだとカイザーにツボ売りつけられたら普通に買うだろ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:36:24

    健気に慕うネスって言う人もいるかもだが絶対今のままじゃ覚醒できんでしょ
    清羅アシストシュートで絶望しないならなんか落とされる可能性あるんだよなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:36:46

    ここ数ヶ月考察されてきたマインドコントロールと友情問題にもうすぐ答えが出るのかと思うと楽しみで仕方ない
    なんだかんだ丸く収まると思ってるんで心配はしてないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:40:33

    前スレで言われてたけどカイザーがまだ潔を潰そうとしてるって思い込んでる可能性わりと高いんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:46:31

    健気とか忠誠心すごいって言われてるの目立つし確かにそうなんだろうけどブルーロックっていう作品的に誰かへの献身って不安要素しかないから見てる側の願望でしかないけどもっと自己中心的になってほしい

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:53:44

    スポーツ物にありがちな献身性をブルロではほとんどいない中でネスだけはカイザーに対して尽くしてるから余計に目立つ
    コイツくらいだろ俺が俺がってしてないの

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:56:29

    真の忠誠心とはっていわれるとネスは違う気がすんだよな
    思考停止がすぎるし自主性がない

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:03:03

    カイザーのために覚醒できなかったからなぁ
    忠臣方向にはいかなさそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:03:52

    忠誠心の割にカイザーへの信頼も理解度そんなにだし、カイザー側は少なくともネスを実験で作った犬だと思ってるから、忠臣キャラ路線は無理があると思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:38:21

    覚醒ネスA覚醒國神Gでネオエゴ締めじゃダメなんかなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:45:32

    >>17

    全てモノローグなので気づける訳が無いと思うが……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:50:44

    >>23

    別に駄目ではないと思うが

    ただネスは覚醒するのかどうかもよく分からんから何とも言えん感じかと

    個人的には國神にゴール決めてほしいとは思ってる

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:04:01

    >>17

    世一を絶望させられましたね!ってカイザーに駆け寄るネス

    別に絶望していない潔 みたいなコントみたいな絵面になる可能性

    ついでに清羅に喜びのブレイクダンスも踊ってもらいたいな

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:07:35

    カイザーの凄い魔法!成功して良かった!みたいな喜び方ならまだ良いんだけどな……

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:26:18

    来週のリアクションどうなることやら

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:27:13

    作中の扱いに反して単行本のキャラ紹介やアオリ文が楽観的なのが不気味 ネスの視点に合わせていて現実を把握して絶望したらそこも変わるのかもしれないけど

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:44:53

    ゴールデンチケットは流石にネス関係なさそうだな
    たぶんノアのお前が見つけたその世界一へのチケットは~だと思うけど

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:46:10

    前回前々回の煽り文はすげーおちょくってんなぁって感じだったから、普通に今のネスは良くないものとして描かれてると思う

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:49:40

    >>29

    自分のこと愛犬だと思ってるのかネス……

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:50:33

    30巻1話目が潔ゴール解説+オシャグリ→黒名だったのを考えると31巻1話目でカイザーゴール解説+ネス→雪宮やってもおかしくなさそうなんだよな

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:56:43

    スペイン戦以降の空回りがフランス戦折り返しまで続くとは思わなかった ここからの追い込み難易度高そうだけど良い感じに落ち着いて欲しい

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:59:19

    >>29

    いままでそんな煽り演出あったか?

    そのままで深く考える必要無い気がするが

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:24:19

    >>27

    スーパーゴールだしイタリア戦がよぎるんだよなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:37

    担当の煽りは単行本には収録されないし、他の作品でもウザがられてるから気にしていない

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:45:31

    実はバッドエンド要員ってことあり得るんだろうか
    応援セットとかU20があるから覚醒する、ってメタ意見はあるけど作中描写だけだと難しそうに思えてしまう
    この先どうなるんだろうネス

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:48:14

    このままカイザーが気持ち良く終われるわけないので何かしらあるんだろうなと思う
    ネスが喜んでくれるのは分かりきってるから洗脳のこと言ったりするのかな

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:48:50

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:49:50

    来週大丈夫そうなら少し安心出来そうだけどどうなるかな
    覚醒への一歩を踏み出したカイザーにネスがどう出るかが大事だな

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:51:30

    >>39

    凪が玲王に対して酷いこと(めんどくさい)言ってたけど特に凪が落ちるような展開はなかったので、酷いことをしたからと言ってその報いを受けるとは限らないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:55:52

    >>42

    凪も玲王も好きだけどあれは別に酷い事じゃないと思うぞ

    凪は事情説明して尚且つフォローも入れたのに食って掛かってるの玲王だし(そして後にちゃんと反省している、凪本人も「玲王と二人で世界一」という夢は絶対だからこその本気故の行動)

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:57:59

    凪と玲王はわりとどっちもどっちじゃない?
    一方的に被害者のネスとは違うでしょ
    まぁネスに今更裏切られたところでカイザーが痛い目みるとかはないとは思うがな
    ただネスがカイザーに尽くすだけだと本当にただの犬になっちまうしちゃんと1人の選手として自立してくれ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:59:25

    最終局面で王道の展開は外さないと思うからネスゴールはないと思ってる、ドイツ2点目入ったし、ネスの覚醒が入るなら3点目のアシストしかないと思うんだけどその相手もカイザーかって、考えるとカイザー2点目??ってなるから難しいな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:59:29

    ブルロって別に勧善懲悪の漫画では無いからなあ
    ついでに哀しい過去や酷い目にあったキャラが報われる話でも無い
    結局サッカーが全てだから自力でがんばるしかないよね

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:00:05

    凪と玲王は作中でも指摘されてるけど共依存だからな
    ネスとカイザーの関係性はそこに悪意があった事が明確に描写されてるので、痛い目見るとかそういう事というよりかはそれに対しての処理シーンはあるのではと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:00:31

    正直妨害しまくってチームメイトに暴力振るってた奴が懸命にボールを追いかけてたとはいえラッキーでマグヌス決められてもなぁって部分がある
    いいゴールのはずなのにモヤモヤがすごい
    イタリア戦のオバヘの方が燃えた

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:04:26

    マジでこの漫画自分の価値はサッカーで示すしかねーぜ
    ネスもそっちいかないとヤバいと思う

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:05:04

    ネスにしたことでの報いでは無いけど潔にカイザーは返り討ちにあっててのが報いではあるかなまあ全部捨てて覚醒してってなって上手くいってるし全然したことに対して報いになってないけど
    あと今更ネスがカイザー裏切ったり何かしても別にカイザーからすれば驚きこそすれショックは受けないだろうしそれよりネスはちゃんと自分が前半過去で出てきたサッカー始めた理由とか魔法とかからかけ離れてることになってるの自覚してサッカーに対して向き合って自分の評価気にするようにならないといけないと思う
    今のところ全く自分がサッカーで活躍できてない事気にしてないしサッカー漫画として大分バッドエンド的なキャラすぎる

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:07:05

    カイザーに尽くして健気!忠誠心すごい!とかブルーロックじゃ正直意味ないでしょ
    それをサッカーで表現できてないんならそこ以外をサッカーで示すしかないね

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:07:33

    悪意云々が優しい路線で処理されるならカイザーがネスの行為にも愛はあったのかもしれない…って多少振り返ってネス自身もさっぱりしていて何も気にしていない感じになりそう
    そうでない路線だとまぁまだ多少何かしらあるだろうなとは思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:09:03

    >>52

    自分がそうなるように仕向けておいて!?

    気にしてないとなるとやっぱ思考停止なのでは?って感じになっちゃいそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:09:28

    >>51

    そもそも忠誠心とかも純粋に友情からくるものとかじゃなくてカイザー過去で洗脳でそうなるように仕向けてるの分かったし大分ネスに対して酷いこと言ってるなってよく考えると気づく

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:11:48

    >>53

    書いておいて自分でも思うがそうだよね…

    叱咤とかキッチリ闇堕ち死がある方が救われが期待できるんだよなブルロというかネスの場合は余計に…。

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:12:49

    なんかネスとカイザーが仲良くしろって氷織に両親と関係性改善しろ!…って言ってるような歪さを感じるんだよね
    仮に両親から氷織に本当に愛情があったからって関係性を改善できるかっていったら無理じゃね?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:14:43

    自分が蔑ろにされてもカイザーのゴールを祝福するネス尊いとかだと違うでしょ!ってなる
    ブルーロック世界ではサッカーこそ正義!サッカーで己を示せ!

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:17:07

    仲良くするというかチームメイトとしてのエゴい絆が芽生えるにしてもどっちも生まれ変わらなきゃ無理そうではある
    カイザーが一皮むけそうなのでネスも続ければ良いなぁ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:18:01

    カイザーとの関係は洗脳関連の本でガッツリ勉強してたことが前提にあるからそんな綺麗に終わるわけないなってなる
    単に利用しようと声かけただけだったらいいけどそれがあるから上手く処理しないと前例で出てた詐欺に騙された人とかDV被害者に本人気にして無いんだからとか加害者と仲良くしてるの見せられてるみたいで大分えげつなさを感じる
    それに別にコンビとし好きな訳ではなくてネス単体で好きだからカイザーの過去でた時点で正直コンビとして破綻してるしネスが目覚ましてサッカーで覚醒して自立して欲しい気持ちの方が強い
    願望入ってるけどここまで落とされて落とされたまま終わらないと思うので活躍は多少かかれると予想しとく

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:19:36

    >>29

    ザッとイタリア戦〜現在のアオリを見返したけどシンプルに気分盛り上げ用の文ってだけだと思う

    アオリ文ってそういうもんだしね

    ただ265話の「僕はあなたの傍にずっといるんです!」は他の実況風アオリと比べてちょっと異質さがあるのは気になった

    単に一人称僕だから目立ってるだけな気もする

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:23:40

    ブルロ選手じゃない分ネスの成長とか覚醒はないってパターンもありえそうで展開読めない
    いまいち活躍できずカイザーからも捨てられてイングランド戦の時の雪宮みたいに落ちまくってるから覚醒するとも取れるし覚醒のきっかけあってもキャンセルされてるし少ない成長のチャンスを逃してるネスはこのまま落ちて終わる可能性もありえる

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:25:39

    >>60

    流石に無いと思いたいけど265話のネスの描写見てると現状把握できてない思考停止のネスの事ガチでアオリ文で煽ってるように思えてしまう

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:32:29

    >>60

    愛犬とか僕がいる〜辺りは公式が明確に馬鹿にしてんなぁって印象になる

    なんか明らかに展開を盛り上げるって感じの文章じゃない気がする

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:39:37

    なんで公式が一キャラだけ馬鹿にしているんだろうか
    悪意回から無料にしたりそのタイミングで応援セット出したり
    最近では担当のわざとらしい煽り

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:41:11

    >>63

    愛犬は次回へのブラフ+覚醒来るか!?と盛り上げるための文、僕がいるはその続きじゃない?

    作中のネス視点と読者視点にズレがあるのと覚醒の引き→不発の流れが合わさるとそう見えやすいってだけで流石に馬鹿にしてはないと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:42:08

    悪意回からキャンセルできないタイミングで特装版発売したのサイコパスだわ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:46:02

    >>66

    逆に考えるんだ

    二人にとって本当に応援が必要な時期だからある意味ピッタリな事この上無いと

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:47:55

    正直、あの引き+愛犬煽りでどんなに好意的に見ても読者に覚醒展開期待させてたとは思えないわ
    人を犬呼ばわりするのって基本的に侮辱的な扱いだし

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:48:59

    ネスが覚醒するの前提になるけどカイザーとの関係は悪意回がある分友達とかの絆展開に持っていかずネスがトライアウトで出来なかった自分の力で立ち上がってサッカーで評価されてあくまでチームメイトとしての関係に落ち着きそう
    犬扱いのままより選手として評価された方がいいし洗脳あったのに友達になるみたいなのよりは割とありそうだし

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:51:43

    >>68

    愛犬の単語ででカイザーから愛があったって感想あったけど本編だけ見てるとバカにはしてないだろうけど悪ノリにしか見えなかったよね

    次の話の煽りも結局エゴ炎魔法陣なくなって活躍見れなかったからええってなったし…

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:55:39

    煽り文を w交じりにした文面想像したら人の心無くなった
    当時の本誌持っていないんだけど、心中のあたりのヤバそうな雪宮もドラマチック()な煽りだったのかな
    持病あるしそこまででもなかった?

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:55:47

    ブルロだと愛犬より狂犬の方が尊重してもらえそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:59:35

    >>71

    マガポケで単話買えば見れるよ

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:03:46

    忠犬ですらなく愛犬ってあんまいい意味なさそうなんだよな
    あと愛犬家は愛犬に対して絶対にあんな扱いしない

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:05:14

    極論サッカーで結果出した奴が官軍の世界だからネスも何かをきっかけに覚醒して活躍してくれればそれでいいけど、何を?どうやって?の答えが出ない

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:09:51

    煽り文なんて作者が考えてるわけでもないテキトーなその時のノリで付けられてるだけのものを考察材料にしても意味ないよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:14:28

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:17:57

    愛犬でカイザーからの愛はあったって言われてもな
    あったところであの言動ならネスにとって何の救いにもならないしキャリアや今後のこと考えられてない状況に追い込んでる存在からの愛に何の意味が?と思ってしまう
    ネスが自分で変わるしかないがそのための芽も丁寧に摘み取られてるしいいことない

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:20:56

    >>77

    流石に言っていいことと悪いことの区別くらいつけなよ

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:24:31

    人格批判はさすがにやめなよ
    それよりネスだ
    今予想できるルートだと
    ・ロキとノア参戦、一旦ベンチにネスが下がって外から見ることで現状把握&かつてのサッカー選手に憧れていた頃を思い出す
    →カイザーが点を決めた今カイザー陣営を更に減らすのは少々不可解
    ・カイザーからなにか言われて絶望からの覚醒
    →次回カイザーを讃えにいって何かが起こる?イタリア戦2点目の反応とカイザーの変化が合わさればあるいは?
    ・フランス逆襲、完全に戦況から取り残されて覚醒
    →蜂楽系ルート、自分型っぽいことを考えるとこれもありえそう

    他になにかある?

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:28:32

    ネスが何をした?→外部要因があるにしてもほぼ何もできなかったからこうなってしまっているというか…

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:30:41

    カイザーのマグヌス成功のアシストが自分じゃないってところが最大の絶望チャンスだと思ってたから
    それもなさそうでこっちが絶望してる…

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:32:01

    >>80

    いい感じになりそうなルートはそのぐらいな気がする

    ただ本気で覚醒するルートなら絶望要素は全部乗せで来そう

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:32:34

    >>80

    指導者参戦時にベンチに下がるは普通にありそう

    残念だが仕事できてないのととりあえず清羅がいるのでネスを外しても問題ないし…

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:36:24

    極論ネスがどうなろうと物語にはあまり影響がなさそうだからこそどうなるかわからないってところが先を読めなくしてて面白い

  • 86スレ主24/06/26(水) 23:36:28


    担当編集者や原作に関わっている人の批判はやめてください。
    今回は何件か削除させていただきました。
    今後は気をつけていただけますと幸いです。

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:37:12

    スレ主お疲れ様
    これは讃えネス

  • 88スレ主24/06/26(水) 23:39:20

    >>87

    ありがとうございます!

    来週はこのようなロータッチが見れるのか、それともイタリア戦のように別の何かが起こるのか皆様の考察や意見を見るのが楽しいです!

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:41:23

    やっぱ常に手が後ろにあるのが気になる
    タッチしてる反対側も後ろにある
    カイザーからネスに触りに行くことはあってもネスからカイザーってこれ以外で触ってるシーンないよな

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:42:30

    最終戦だからって全部乗せはやめて…頼むから加減してくれ!
    でも今の絶望ルート全回避だと普通にありえそうで泣く

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:44:23

    ノアが望んでたカイザーチームとブルロチームの化学反応も潔とバチバチやりつつ清羅がカイザーついたり雷市がパス返したりと全体的に仕上がりの形は見えてきてるんだよね
    カイザーがフィニッシャーの哲学って最悪カイザーがいれば成り立つからネスは一旦ピッチの外から自分の役割を冷静に見つめるのもありだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:54:37

    >>82

    でもそれって結局、カイザーに服従したままだから、正しくない絶望じゃないか…?

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:59:35

    ネスやっぱ自分型なのかね
    それならライバルリー最終戦の蜂楽みたいについていけてないことを自覚して覚醒しそう
    今まではカイザーのメンケアがあったけどもうなさそうだから
    イタリア戦でついていけてないって焦ることはできてたしきっと絶望する才能もある
    カイザーが邪魔しなければいけるだろ

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:59:41

    >>92

    絶望のきっかけにカイザーへの服従心が内包されてても最終的に自分のエゴ(おそらく「世界に自分の魔法をかけたい」)に辿り着ければOKだと思う

    蜂楽や雪宮や氷織も最初は本当のエゴとは違う部分で壁にぶつかって、その先で自分のエゴを見つけ出してるから

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 02:21:47

    >>89

    心理学的に見ると手を後ろに回してるのは警戒心が無いことを表してるらしい、相手に心を開いてる証拠だと

    ただ後ろで手を組んでたり片手でもう片方の腕を掴んでたりすると意味がほぼ真逆になったりするらしいからよくわからんな…

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 04:17:03

    >>93

    たしかに今までのメンケアって絶望キャンセルされてたと取れるか……トライアウトの時もそうだし、やっぱカイザーとネスって一緒にいない方がいいのでは?

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:25:28

    >>93

    >>96

    一人で悩む時間必要ってことだね

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:34:40

    やっぱりネスはカイザーから離れた方がいい
    どう見てもマイナスの影響を受けてる

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:50:00

    潔の近くに置いて絶望や諦めに沈めてそこから引き揚げたらどうなるか見てみたい
    泥船と極Sみたいにスッキリして変化するかもしれない

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:03:58

    >>99

    潔ってネスに全く関心無くない?


    だから蜂楽みたいに自分で気づくしかない

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:32:09

    ネスの武器って足首の柔らかさとテクニックだと思うんだが
    それがあんま目立たなくなってるし他の武器を獲得が必要なんかね

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:11:42

    すごい重要ポジションでもないから覚醒ない気がしてきた
    3点目でそこそこ活躍するレベルはあるけど覚醒ほどではない感じになりそう

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:13:53

    雪宮もあんまり重要ポジでもないけど覚醒したから多分何とかなるだろ
    敵も強くなきゃいけないからカイザー一強だとネオエゴのスペイン戦見たくなるのでネスも強くなってくれないとU20W杯見応えなくなる

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:23:33

    手を後ろにやってるのばぁやも同じっぽいから単純に従者仕草な可能性もあるかも

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:53:12

    >>103

    確かにユッキー重要じゃないのに時間かけて丁寧に覚醒した(disってませんユッキー好きです)

    ネスもU-20で立ちはだかる対戦相手になるように覚醒してね

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:35:11

    確かにU20W杯の日本陣営もうパツパツだからスポット当ててる場合じゃないよな
    これ以上キャラ増やすと誰を脱落させるかって話になってくるし
    だからこそカイザーネスに時間かけてるのかもしれん
    今味方後で敵のやつに時間かけた方が強敵感出るし

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:54:25

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:58:12

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:59:47

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:23:49

    全然詳しくないけどカイザーがベンチはダメなの?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:33:52

    今カイザーをベンチに下げる理由あるか…?
    毎試合攻撃と守備に貢献して、この試合でもゴール決めた選手をわざわざ引っ込めるなら相応の理由が必要だと思う

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:39:09

    今この状況でテンションぶち上ってるカイザーを下げるのは冴に止められてたU20戦の無能監督と同じ選択じゃねぇか?

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:56:51

    ネスもそろそろ下げられて雪宮入るのかね
    でも正直パスコース読めてるけどボールを取ってくるのはネスの方ができるイメージなんだよな
    イタリア戦でもきっちり2人抜きしてるしフランス戦でカイザーに何回もチャンス与えてるし

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:06:32

    >>113

    フランス戦序盤からネスのボールロスト描写多くなかった?

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:09:54

    ネスが全然カイザーの暴言もアシスト出来てないのも気にしてないとこ見ると来週イタリア戦のときにみたいな反応しそうで怖い

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:11:47

    >>114

    カイザーにしかパスしないからコース読まれてる

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:20:50

    >>115

    洗脳のせいか家族に暴言吐かれていたせいか暴言耐性強過ぎ

    今は自覚ないけどそのうち精神的にブッ壊れる心配がある

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:27:08

    モラハラ上司とかは暴言でマインドコントロールするらしいしね
    自己肯定感が弱い人はそうやって他人に依存していくんだとか 辛い

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:31:34

    >>117

    もうすでに壊れてる可能性は…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 00:34:15

    思考停止で自分のこと守ってるのもあるかもね
    辛いことも考えなくていいじゃん

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:08:36

    イタリア戦のゴールで壊れそうで怖かった
    あの試合後カイザーが自分の首を自分で絞めててそっちの方が心配になったけど今にして思うとネスも相当精神的に心配な部分があるよな
    今一番孤独を味わってるだろうし

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 04:44:03

    >>74

    忠犬とか猟犬じゃなくて愛犬なのを見ると愛玩犬って意味が強いんじゃないかなぁって思っちゃったよ

    仕事をしない(現状だとできてない)愛玩されるだけの犬

    ちなみに愛玩は大切にして可愛がる・おもちゃにして慰みとするって意味があって、今までの描写みると正直ネスの場合は後者っぽい

    ……自分でいっててちょっと気分悪くなったな

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 10:18:21

    >>122

    世間一般の小型犬は愛玩犬カテゴリー

    猟犬や作業犬の方が少ない

    作業犬でさえ都会では愛玩犬に組み込まれる

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:42:18

    まず犬扱いされてるのがおかしいし…
    自称犬ならいいが他人からの犬扱いは基本悪意あるじゃん例え愛犬だとしても
    犬呼ばわりが許容されるのはそれだけ力関係がはっきりしてるか、本当に気の置けない仲の時ぐらいだけどこの2人は前者だと思う

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:01:13

    ネスの名前とかイタリア戦での発言から盾イメージあるけどカイザーの名前の元ネタのミカエルは有名な姿だと剣は持ってても盾は持ってないんだよね…
    覚醒してネスではなく清羅刃(剣)のアシストで決めたし名前に意味こめてる事多いから最初からそういう事だったのかなってなる

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:15:27

    >>125

    そうなんだろうけどもっと前に退場させた方がすっきりしていた

    これで退場だと後味悪いよな

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:24:29

    >>124

    前まで忠犬ネタしてたけどあくまで主従なり友人なりの絆がある前提だったけど愛犬(別に愛は無いし捨てた)だしなぁ

    カイザーが愛されたいってなってて人間関係改善しそうな雰囲気出てたけど正直今までのネスの扱い酷すぎてここから実は〜って挽回するには相当上手く描写しないと無理じゃねってなる

    まあ現時点だと妨害したことは反省してカイザーと縁切って元の夢思い出す展開の方が可能性ありそうだけど

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:26:55

    >>124

    カイザー覚醒ゴールはまあ置いといて悪意に従う犬問題は解決されるのかな

    一人の人間を犬扱いしてそのままはマズいような

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:29:34

    >>127

    全てを赦す聖母爆誕あるかもよ〜

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:24:48

    >>129

    男キャラに対して聖母って…

    気持ち悪いこと書かないでよ

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:40:11

    >>129

    聖母はともかく全てを許すくらい聖人として描くなら自分がやらかしてきたことも全部清算しないとダメじゃね?

    自分をマインドコントロールしてきた人間は許す

    自分がカイザーにコントロールされてやってきたことはまぁ有耶無耶にするよ!とかどうなん?

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:45:04

    被害者が折れて泣き寝入りってイメージついちゃいそうだよな
    カイザー第一って感情もすべて結局マインドコントロールで培ったもののわけで
    許すってなってもマインドコントロールの影響残ってない?ってなりそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:52:55
  • 134二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:10:51

    聖人の方が無難


    それはさておき>>129の展開予測詳細書いてくれたら嬉しい

    自分もスーパー遊ジョイルートは考えたことあるけどカイザーどん底ターンの「僕がいる」への反応&その友情をカイザーに信じさせるハードル高すぎ解決案がわからんで止まってるんだよね

    カイザーのゴール完了したし尚更

    でも他の人の考えを聞けば何か発見があるかも

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:02:42

    個人的にはネスのイメージって虐待されてる自覚がない被虐待児なんだよな
    だからカイザーを信じるとかされると健気より痛々しいのほうが先に立つ
    虐待されてるのを自覚したうえで虐待した人間を許せば丸く収まるみたいな意見もちょっとよくわからない

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:04:55

    どうすれば丸く治るのだろう
    カイザーは謝罪すべきだけどしないよね

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:31:48

    カイザー自身が愛されたいってなってるから身近で愛してくれそうなネスに受け入れてもらうために全てを話す→白けた目で見てカイザーを捨てるネス
    まで思いついたけどそうなるともうずっとカイザーのターンになってしまうのでどうすれば丸く治るのかわからん

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:37:10

    精神的に自立して毅然とした態度を取れるようになって欲しい

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:38:29

    >>137

    そもそも愛されたいは世界に愛される英雄になって普通に達成してない?

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:41:09

    >>138

    なんなら極Sミッドフィルダー目指してほしい

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:42:20

    カイザーとネスの絆ルートなら普通にネスアシストでよくね?ってなっちゃいそう
    ネスに対して友愛を抱いてほしいってするのはあまりにもカイザーの進化シーンとネスが関係なさすぎる

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:43:23

    >>137

    カイザーに関してはファンから愛されてるの分かれば満足できるんじゃないか?

    身近な人間と関係築きたいならネスじゃ多分難しいかと(効き目はどうであれマインドコントロールをした自覚があるなら、ネスからの感情が混じり気のない本物だと信じ切るのは難しそう)

    それならライバル相手(他11傑、ブルロ勢あたり)と友情生まれる方がまだあり得そう

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:44:59

    >>137

    身近な愛してくれそうな存在(マインドコントロール済)に声かけるのはなりふり構わなすぎでは?

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:46:37

    >>140

    差別化難しそうだけど、魔法は他のキャラにない特徴だから良い感じになるといいね

    自信と余裕あるところをまた見たい

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 16:46:55

    前スレにもあったけどネスとカイザーの絆ルートにするなら
    利用してただけ(洗脳はない)→ネスがそれでもカイザーのために覚醒してアシスト→カイザーの回想シーンにネスとの思い出もいれる→愛されたい→シュート でよかっただろってなるよな

  • 146二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:02:16

    絆展開無しだからネス完全独立進化か進化できず一方的に置いてかれバッドエンドルート

    とはいえカイザーのネスへの扱いにモヤる人が多いのは>>133見ると分かる

    このまま終わるとカイザーサイテーとなるからバッドエンドルートはなく何かしら解決へ向かうだろう

  • 147二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:06:12

    カイザーのために覚醒できなかったのがすべてじゃね?って思うんだよな
    本当のエゴは別にあってそれで覚醒してカイザーから自立が一番キレイなんじゃないかな?

  • 148二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:09:25

    >>147

    カイザーのために覚醒してもプロとしていずれ行き詰まるから自分のエゴ取り戻して覚醒がいいね

  • 149二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:46:29

    カイザーの愛されたいって承認欲求みたいなもんかつヤンキーみたいな生活してたから本人が認めた存在からの承認じゃなきゃ無理そうだと思ってるからファンからの愛を手に入れても完全に満足することは無さそう
    だからネスがいくら褒め称えて持ち上げても本人的には無意味そう

  • 150二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:45:24

    >>149

    まだ何も分かんなくね?

    サッカーでみんなに愛されたい判明が現時点

  • 151二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:53:37

    この漫画精神的な問題があるキャラって一回絶望しなきゃ覚醒できないイメージあるし
    次回絶望しなかったらまた違う絶望ターン用意されてそうで怖いんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:55:54

    >>151

    絶望して覚醒するならそれでヨシ

    なにも語られないで消えるほうがコワイ

  • 153二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:58:03

    わりとカイザーゴールは絶望チャンス!だと思ったんだがな
    たぶん絶望できないほうがヤバい

  • 154二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:09:58

    来週の展開予想してるのだと
    ・カイザーのアシストが自分じゃない事について考える
    ・イタリア戦の時のヤバい顔で賞賛→カイザーにスルーされるorカイザーがネスに優しい(当社比)対応する
    だけど他なんかあるかな

  • 155二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:18:04

    >>154

    観客が熱狂してるのを見て自分が本当にやりたかったことを思い出すとか?

  • 156二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:24:41

    >>155

    この熱狂に僕がいない...みたいな蜂楽パターン

  • 157二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:33:41

    >>156

    それ展開きてほしいけどそこまで頭が回らなそうなのはなんでなんだろう

  • 158二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:40:14

    悪意回以降正直カイザーよりもネスを応援したくなってきたから頑張ってほしいが活躍までの道筋が見えないのがな
    あとこの展開カイザーに都合良すぎないか?

  • 159二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:54:31

    カイザーにスルーされるってよりカイザーに酷い事言われるのではって思ってる

    今は兎にも角にも覚醒してくれ、覚醒さえしてくれればもうなんでもいいや……ってなってるわ

  • 160二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 00:59:53

    展開的にそろそろフランスのターンだろうし、覚醒はしばらくお預けでしんどいまま待つことになる覚悟はしてる(勿論フランス勢の活躍も楽しみにしてます)
    なんにせよ信じて最後まで見届けるよ

  • 161二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:22:48

    ここからの暴言はさすがに遠慮したい…

  • 162二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:51:01

    潔と清羅に感謝してネス無視とかありそう
    それで目が覚めるとか

  • 163二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:53:24

    個人的には暴言より塩対応or無関心になるんじゃないかと予想
    よく言われるイタリア戦のゴール後の暴言はロレンツォに抑えられてたり潔のおこぼれで決めたことへの苛つきからのネスの無自覚煽りにキレたんだろうし、多分切羽詰まった状態じゃなきゃ露骨な暴言言ってない
    愛されたいの詳細にもよるけど、人として認められたい愛されたいなら犬ころから何言われても妙な反応かもなと

  • 164二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:55:21

    カイザーが無視するなり暴言吐くなりするよか潔がネスに発破かける方がありそうだけどなあ
    主人公として主従の覚醒に何かしら影響するだろうし

  • 165二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:57:00

    無視に加えて交代のダブルコンボ予想
    ピッチから離れることで気付くことがありフランスターン後に誰かと交代で戻る気がする

  • 166二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:57:42

    そもそもカイザーはネスを犬として下に見てたから、いくら意識変わったからって今まで下に見てた存在を対等に扱ってくれるとは思えないし、ネスがずっと愛してた路線はないと思う
    あと、憧れは理解から最も遠い感情なので、ネスはカイザーの理解者にはなり得ない気がする

  • 167二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 08:58:20

    >>164

    現状、潔がネスに声掛ける理由がないからなぁ…

  • 168二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:00:53

    >>167

    これも予想だから来週にならんとわからんね

  • 169二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:18:42

    主人公として主人の覚醒には大きな影響与えたぞ!
    仮に潔からネスに声かけるとして、玲王の時みたいな選ぶ側になれよ的なニュアンスになるのか
    あるいはおまけ玩具野郎再来なのか

  • 170二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:24:25

    >>158

    ほぼ愚痴じゃんスレチでしょ

  • 171二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 09:57:51

    現状潔とは接点無いけど「世一の魔法」発言があったから何か繋がる気がするよ
    カイザーのサッカーより潔のサッカーに無意識のうちに惹かれていて本来やりたい魔法は潔のサッカーなのではと思う

  • 172二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:06:30

    まあ最終的にカイザーとネスの矢印の矛先が1番デカくなるのは普通に世一だろうな〜
    今でもそうかもしれないけど(特にカイザー)

  • 173二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:07:38

    >>158

    これまでの悪行無視してお膳立て過ぎとの声は多いね

    あとネス宙ぶらりんでヒドスの意見も多い


    この辺りも解決されるだろう

  • 174二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:14:52

    >>172

    カイザーの感情が一番向いてるのって自分で買ったあのボールにじゃない?というかサッカー漫画なんだから自分のサッカーとエゴを一番に考えるほうが健全だろ

    ネスも魔法のこと思い出して格好いい覚醒してくれたらそれでいいよ 魔術師のサッカーとか絶対見応えあるし

  • 175二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:18:05

    ただ覚醒の兆しが見えないというかなんというか…

  • 176二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:18:48

    カイザーとのレスバが一言二言で済んでる分ネスが潔に嚙みついてることが多かったし潔の魔法とか言ってたり潔の事よく見てるっちゃ見てるんで関わりはあるんだよな
    ネスの過去のプレイスタイルとか潔系っぽいし
    潔側からネスには何もないけどネス側から潔に何かあったりするかね

  • 177二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:20:59

    >>172

    腐女子矢印勢か..

  • 178二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:22:23

    どう見ても荒らしなんだからスルーしろよ…

  • 179二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:30:53

    覚醒諸々はカイザーがゴールして人々を熱狂させたことにどういう反応するのかによりそう

  • 180二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:32:59

    リアルスタジアムみたいに観客(オンライン)の反応って分かるんだっけ??

  • 181二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:37:31

    >>180

    あっそっか分からないか

    まあどっちにしろ反応待ちかな…

  • 182二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:49:46

    ここからフランスターンだろうからカイザーとのやりとりは覚醒の兆しを少し見せるぐらいで終わりそう
    雪宮のこれがラストチャンス、氷織の連れてってくれみたいな感じ

  • 183二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:53:28

    3点目で見せ場があるとポジティブに考えておく

  • 184二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:54:38

    ここまで引っ張るならドイツ3点目に覚醒だろうね
    覚醒とまではいかなくてもまあ何かしらあるでしょう

  • 185二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:57:36

    ユッキーもひおりんも長かったよね
    先を期待しておくよ

  • 186二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:03:25

    覚醒するのかしないのか焦らされっぱなしだからここでフラグ立ってほしい
    なにも起こらない覚醒の前振りなにもない時が1番辛い

  • 187二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:20:04

    前振りっぽいものとして魔法陣あったけど無意識っぽいし本人に変化が見られないのがな

  • 188二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 11:48:58

    次回ゴールデンチケットだからカイザーがより高みに昇るためのチケットを手に入れたって話になりそう
    それかマスター出場

  • 189二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:10:59

    カイザーと潔は妨害はあれどカイザー側から潔に感謝抱いてたり潔は素直に実力認めるからライバルになる決着なんだろうってのは想像つく
    じゃあネスは?ってなったときカイザー覚醒前に結構予想されてたネスが先に覚醒してとか味方でいるとかでカイザーの覚醒に少しでも関わってるなら主従として落ち着くのかと思ったけど今のところ覚醒しそうでしない状態がずっと続いてカイザーの覚醒も終わってしまって物語に関われてない状態
    魔法が重要だろうけどきっかけになりそうなイベントスルーか覚醒失敗に終わっててネスが自分で思考する事ができるのか?がまず課題な感じがする…ので結局ゴールにどういう反応するかっていう次の話次第なのかな

  • 190二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 12:21:41

    覚醒まで描いてもらえるキャラなのか描いてもらえるほどでもない位置のキャラなのか微妙なのが見てて辛いとこだよなあ

スレッドは6/30 00:21頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。