- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:14:36
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:21:04
百合
- 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:21:45
好きなアニメのレビューサイトの方にもなかったから許せない
- 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:26:29
新海誠フリークだからか彼の作品には全体的に甘めである
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:27:55
コナンの映画が好きなのかな?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:29:08
某ガンダム映画のレビューより
「ジャスティスが、ズゴックから出てきた」 - 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:30:08
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:31:13
あにまんで愚痴や叩きは禁止ですよ
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:32:42
なろう系作品を見るうえで多少なりとも参考にはするかな
多少なりとも先入観持っちゃうけど「意外と面白い」作品を見つけることもある - 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:34:01
なんかサムネから悪口多いな⋯⋯てなって見てない
レビューチャンネルは動画一覧見て悪口比率多いと見たく無くなる - 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:34:44
何これ?チャンネルの宣伝?
- 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:35:01
真っ先に悪いところあげるサムネの動画は炎上商法みたいなもんだから俺も見てない
- 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:37:12
アラサーかアラフォーくらいのスレ画の中の人でもパロネタが古いという『私、能力は平均値でって言ったよね!』は少し気になっている
- 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:37:44
「能力は平均値で~」を筆頭にこれと同じ作者原作のアニメはとことん辛辣だったりする。よっぽど肌に合わなかったらしい
当たり屋映画チェンネルが福田雄一を嫌うのと似たようなものか - 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:48:07
誰
- 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:54:22
アニメの脚本作らせて芸術品になってもらうか
- 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:55:18
こき下ろしてる回の割合が多い上に再生数もべた褒め回より回ってるのでこいつらにアニメに対する愛を語られると少しむかつく
- 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:55:32
- 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:57:02
- 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:58:06
- 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:59:44
ウマ娘3期とかもボロクソに叩いてたけど、それなら艦これ2期の方が叩き材料に出来やすいのに動画出さないのが不気味だな
以前のブログ記事では一期を貶して劇場版を褒めてたけど - 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:59:45
- 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:03:09
うろ覚えだが転スラの映画のレビュー見たときはファン向けの作品だから別にいいんじゃないかな?って思った記憶がある
- 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:04:35
- 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:04:44
- 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:05:31
- 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:06:00
- 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:06:06
賛でも否でもめんどくさいやつに絡まれるからや
- 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:08:12
なんかまずい方向に来てるなって印象
結局何が悪いかって炎上系っぽいサムネや内容が再生される事なんだろうけど - 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:11:25
ギャグアニメの魔王様、リトライ!をギャグアニメみたいって理由で批判してたのはええ…となった
主人公かっこつけてるのにギャグアニメみたいじゃんってそこギャグシーンなんすよ - 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:11:33
サムネタイトルが悪意マシマシなのが多すぎてなぁ…
- 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:12:14
それは知らんかったわ
- 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:13:11
- 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:14:52
人気順で見てもマイナスの動画ばかりだしやっぱりそういうのが伸びやすいんだろうな
ニュースとかもそうだけど
人の不幸はなんとやら - 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:14:58
小者じゃん
- 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:30:57
映画当たり屋と似たような存在
- 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:42:45
流石に嫌いなもの叩きたいだけの映画当たり屋よりまし
だから何って感じだけど - 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:55:59
コナン映画に関しては自分が異端である事前提で超個人的なレビューしてるのは好き
- 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:58:32
麻枝准作品や細田守作品は合わないからレビューしないって言ってたのに神様になった日や竜とそばかすの姫は輪をかけて叩かれてるとみて動画でぶっ叩いていたのは...
- 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:00:41
結婚おめでとう
- 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:03:51
星を追う子どもについては唯一の失敗作と酷評していたね
- 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:10:42
いい物はいい、ダメな物はダメと評価してくれるレビュアー系は信用できる
Bixとか - 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:44:33
- 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:46:24
- 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:49:23
レガリアとか物凄い勢いで酷評していたから恐る恐る見てみたら言う程悪くなかったりという事もあったりした
- 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:52:38
実際に見てるかどうかも分からんレビューに何の価値があんねん
同時視聴枠とかとってんならまだ信用できるけどそうでもないんやろ? - 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:03:39
やけに点数高ぇなと思ったらそれだから俺もビックリだよ
- 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:05:22
スレ絵もかなりカスだしレビュー系インフルエンサーは総じてゴミで良いよ
- 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:06:30
- 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:20:45
自分は散々人の作品の悪口言って
自分の動画が炎上したら消すような奴 - 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:26:37
- 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:32:24
マシュマロぱくぱくでなんか引いた
アニメのレビューで成り立ってるくせに個人で目立とうとしててキツい… - 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:36:20
なんて名前のチャンネルだっけ?
- 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:37:35
うまよんでなんかあったよね確か
- 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:38:38
スレ画は本当にまともに作品を見ずに批判するから嫌い
作中で何度も説明されていることすら見落とすし主人公たちの目的も理解せず見当違いな批判をするしであれでレビューを名乗っているのが信じられないレベル - 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:38:48
- 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:39:23
- 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:40:52
なんかどっかで見たことあるキャラ
他人の作品で自己承認欲求を出す
そもそもまともに見てすらいないのにネガキャンレビューをする
2アウトってところか…? - 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:41:17
- 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:42:21
- 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:44:43
レビュー系動画投稿者は最初の頃は丁寧だったりちゃんと良い所と悪い所を語るスタイルなのに再生数増えるにつれ語彙が強くなってひたすら悪い所とか粗探しするようになって更に投稿頻度の関係でちゃんと見てない遊んでないのがわかる位雑になってくからなぁ…
ネガティブな意見の動画のほうがコメ欄も再生数伸びるからてってのもわかるけど
- 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:45:11
- 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:47:25
絶賛してた作品のレビューも再生数伸びないとなると途端に続き投稿しなくなるし
まあ、変なオリキャラ使ってるけど中身はよくいる炎上系レビューYouTuberよね - 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:48:43
この手の批評家(笑)は本人はもちろんだけど「この人が批判していたからこのアニメは叩いてもいい」ってなる儲が厄介でもう無理
- 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:49:46
- 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:54:41
知ってるアニメのレビューみたら明らかに的外れな事ばかりだったからまあうん…
- 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:59:48
ただの個人の感想であってレビューではないよな
明確な定義は無いかもしれんけど、レビューってもっと公平に評価するものじゃない? - 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:13:23
主観が入らないレビューなんて存在しないよそれが自分に合うかどうかで見るかどうか決めるだけ
- 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:15:42
まあまともに内容を見ずに批判レビューごっこをしているのはレビュー以前の問題なんだが
レビューになっていない - 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:59:46
適当に自分と評価が正反対の作品のレビューをいくつか見てみたけど好みの問題と作品の問題点をごっちゃにしてるなって印象
レビュー内容もあらすじの書き起こしと個人的な感想が内容の大半を占めるしこんな動画見るぐらいならその時間でアニメでも観てた方が有意義 - 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:02:36
コイツが説明不足って言い出した時はだいたい勝手に何か見落としてる
- 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:11:43
キャラや設定の荒さがしとあらすじを語ってるだけで絵作りや演出の技術論は語れない人よね
- 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:23:00
たとえば某仮面付けてる辛口映画レヴュアーとかってボロクソにこき下ろしてるけどちゃんと見たんだなってわかるから笑えるし納得できるんだよね
- 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:24:44
ちゃんと視聴さえしてれば悪評垂れ流しでもまぁいいよ
見てないのに悪評垂れ流しはよくねぇよ - 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:23:57
目の描き方とかそういう絵柄ってだけの部分をネチネチ批評しててこいつおもんなって思った
- 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:27:22
シン・ウルトラマン面白いからアニメじゃないけどレヴューしたって言っててそんながっつり褒めてるわけでもなかったから頭が?ってなった
- 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:28:40
数字稼げそうだからレビューしたの建前やろ
- 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 00:04:28
- 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:03:23
あの人面白いよね
- 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:07:12
- 81二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:22:18
最初は肯定的な意見が多かったがお気持ち動画の方が再生数回るから否定的で過激な意見ばかり言う方向にシフトした投稿者何人も見てきた
- 82二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:46:35
- 83二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:16:03
そもそもYoutuberの話題はここじゃなくね?
スレチでは? - 84二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:40:06
- 85二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:54:50
淀川さんは書籍だとかなり辛辣なんだよね
- 86二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:46:57
- 87二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:48:19
話題にすらあがらんアニメとかあるしそれよりマシやろ
- 88二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 11:05:11
- 89二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:05:45
評論家は目利きであってほしい
目利きのいない世界は闇なんだよ - 90二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:17:46
批評に主観が混じるのは人間だしどうしようもないし個性が出るところでもあるから構わないけど、描写を読み取れてなかったり拡大解釈してたりっていうのはもう評論家の土俵にも立ててないと思う
描写を読み取った上でそこをどう評するかが腕と個性の見せどころなのであって、その前提が出来て無いなら批評に全く意味が無い - 91二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:47:01
何かの作品の批評で「この人全然読み取れてない、読み取る気ないな」って感じるのがあって一時期避けてたな、おすすめに出なくなってから忘れてたけど
- 92二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:49:30
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:50:13
サムネでプラスの意見かマイナスの意見かわかるのありがたい
プラスの時だけ動画見て気持ちよくなってるわ - 94二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:50:26
B級系は好きになれないタイプなんかなって思う(ヒプマイとか魔王様とか)
視点は人それぞれだし批判も絶賛も成る程ねって感じで見てるけど上記に該当するアニメに関してはあまりに感性合わなさすぎて再生しないようにしてる - 95二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:06:54
映画批評大手のロッテントマトとか、批評家評価が低くてオーディエンス評価が高いのは良作で、批評家評価が高くてオーディエンス評価が低いのは意識高い系の駄目なのって定評になってるしな
- 96二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:08:47
「今まで取り上げなかったけど今回は賛否の否側の声が多いからレビューします」
これを動画冒頭で臆面もなく言い放ってからボロクソレビューし出したのを見てから視聴しなくなった
一方でファンが多いor大衆に評価されてたり売れてるアニメは取り上げないか無難な評価・感想しか言ってなかったから
単に風見鶏で批評バランスを取ってる風を装ってるだけで基本スタンスは再生数稼ぎを目的にした炎上系レビュアーなんだろうなって思ってる - 97二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:10:41
オッサンの批評家ごっこ
>チャンネルをオススメに表示しない
- 98二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:11:41
ラブライブ関連はレビューしないと明言してるよね
- 99二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:53:29
- 100二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:33:40
映画見てたら分かるけどクオリティが低いという理由で「ク◯映画」って言ったんじゃないと思うぞww
- 101二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:45:09
本物のZ級映画やあからさまなアホ映画を面白おかしく紹介する系の人しか見ないわ
- 102二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:46:48
- 103二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:47:38
- 104二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:50:49
- 105二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:59:48
いわかけるのは当時追いかけてた身でも確かにおいおいそれはイチャモンが過ぎるだろと思ったわ
引っかかりはしたけど意図は分かるしそこまで言うほどじゃなかった - 106二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:22:18
あれは実際アーニャがう◯こを我慢し続ける映画だからな
- 107二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:54:19
不美人なのがコンプレックスでそれを乗り越える山場があるヒロインに対して
「ポリ/コレ押し付けのせいで不美人を無理やり出してる」とか言ってるんでマジで基本的な読解も出来てない - 108二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:05:20
全てのレビュー動画が見識ある人間が作品をフラットに評価して
未視聴者への作品紹介や視聴済みの人間が感想、考察を交わす場所になるなどというナイーブな考えはやめろ
全てのレビュー動画がそうだとは言わないけど、なにかを酷評することで悦に入る連中を集めて再生数を稼ぐ、というコンテンツにとりあえずレビュー動画という看板を掲げているって構造になってるんだと思う - 109二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:14:47
一時期見てたけど、批判してるときよりも
賞賛してるときのレビューが文体が自分に酔ったおじさん構文になるのがきつくて止めたわ - 110二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:15:49
結局誰なんだ
皆知ってるっぽいけど有名な人なん? - 111二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:23:18
除名です
- 112二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:26:31
しょうがないとはいえニコニコのクソ映画レビュー消えたの本当に悲しい
- 113二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:28:24
この人を擁護するわけではないけどこのスレの意見聞いただけで「そういう人なの?クソだな」と結論付けてる人もエアプレビュワーと変わらんよな
- 114二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 01:43:23
この人エアプレビュー疑惑出た時何も言わず動画消してたのが印象に残ってるせいで個人的には印象悪い
エアプ感想未だに混じってそう - 115二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:24:26
自分の好きな作品をめちゃくちゃ頓珍漢な理由で貶したから何もよくない
- 116二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 13:45:45
FILM RED公開直後に最初に目に付いた感想が批判的だったからって
早合点してしてFILM REDを酷評したのがなんだかなって感じ - 117二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 15:56:48
二ノ国の酷評で有名になったんだけど、その二ノ国のレビューでも確かに作品が駄.作だったとはいえどうでもいい重箱の隅を突いていたりしていたからなあ
- 118二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:10:42
スレ画はちきちきチャンネルとか毒魔とかがっかりチャンネルと比べればマシだから…
- 119二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:29:29
がっかりちゃんねるってたまに聞くけどなんだろってちょっと見てみたわ
とりあえず100カノって「恋太郎は好きだからではなく付き合わないと彼女が命を落とすから付き合う」「唐音は不遇ヒロイン」だったっけ
- 120二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:39:39
ほっろいろレンは種自由のためにテレビアニメシリーズをみたから誉める
- 121二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:46:12
この人、とあるアイドルアニメのグループのキャラ(母子家庭でバイト漬けのため留年)とその仲間(留年なし)を留年グループって紹介してなかったっけ?レビューするのにまともに調べてないんだなって思った記憶
- 122二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 17:52:39
- 123二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 20:57:23
言動からそこそこ年齢いってる感じが度々滲み出てフフッてなる
いちオッサンのぼやきチャンネルとして楽しんでる所がある - 124二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:18:33
- 125二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:22:48
- 126二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:33:52
ようつべのアニメレビュー系はよこしまならくしか観ない
- 127二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:58:48
もう消してるけど、原作ガチファン向け映画のファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(FNAF)についてのツイート
監督は本気でセンスないってけなしたけど、そもそも映画原作になったゲームじゃなくてその続編の知識だけしかなかったのがツイート内容でバレて、原作知らないのに知ってるふりしてファン面するなって燃えた
- 128二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:05:58
好きなアニメをディスられても「人それぞれだよね」と何も思わないけど
嫌いなアニメを評価してた時にムカつく