今シナリオ捨てに入るか横から乗るか

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:20:23

    今の所仕上がり具合が完全じゃないから判断できんけど伸びがUAFと同じぐらいなら
    サポカのあれだし無料+200連やった結果次第じゃちょっとなぁと思った

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:21:33

    富豪じゃないなら4ヶ月くらいは捨てシナリオ出てきても仕方ないと思うで

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:21:38

    もし捨てるなら推しキャラの適正次第やね
    なおダート推しのワイは苦悶の表情をしてる模様

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:22:09

    短距離って育成ウマ娘の分のキャラパワーだけで持ってけると思う?

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:22:38

    >>2

    まぁUAF産でも(恐らく)勝負の土俵には上がれるしね

    キツいとはいえ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:22:55

    日本語怪しくて何言いたいのかわからねえよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:23:24

    サポカのあれってなんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:23:31

    俺はスプリンターに推しが多いから頑張るけど四ヶ月後にステイヤー向けのやつきたらそっちは諦める

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:23:45

    次のシナリオが中長だろうから短マダは8ヶ月このシナリオだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:24:01

    サポカのあれだし無料+200連やった結果次第じゃちょっとなぁと思った

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:24:14

    ちなみにスキルポイントはクソインフレしてるぞ
    方法確立したら4200とか行く奴も出るんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:24:23

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:24:42

    アレってなんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:24:50

    一つ言えるのはこういう発想が出る時点で適性ごとに分けちゃったのは失敗だったかなあ…ってとこ
    とはいえ最初に距離特化を出した以上、1年計画を曲げられんのだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:24:53

    横から乗るってなんだよ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:18

    >>12

    それは初日でやり方わかってないだけでは

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:25

    4ヶ月ごとにシナリオ更新って今年だけの話なのか今後もずっと続くのか気になる

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:33

    友人レンタルで乗り切れないサポカ資産ならこれからも追いつくの無理じゃね

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:35

    マイル中距離に推しがいる自分はレンタルで耐える方針にした
    マイルチャンミもダートで消化されそうだしね

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:38

    >>13

    そらもうアレよ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:25:56

    無課金・微課金でUAF向けのサポカが充実している人は、新シナリオへの移行もなかなか難しいもんな
    今ある資産でUAF育成したほうがよくね、となるのもわかる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:26:09

    いやでもあれは良いからなんとかなると思うよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:26:47

    何が一番悪いかって3凸以上が大半の入場券サポカの前提なのに天井の凸期待値が1.5凸なことだよ
    サポカは排出率倍でいいだろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:27:01

    >>14

    課金控えるようになった人体感増えてる気がするから俺も失敗やと思うわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:27:15

    なんかこう全ステータスをバランス良く仕上げなきゃならない長距離を擁する次シーズンのシナリオで破滅的に火力上がる気がするので様子伺う

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:27:34

    先行レポだとUD7までは雑に行けた、とあるから
    システム理解すればとりあえずUD後半くらいはなんとかいけるんかね

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:28:09

    >>25

    それはそれで最高速抑えた形にするだけな気もする

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:28:35

    スピードとパワーが上限的にガンガンに上がるやろから
    それに伴う評価点アップのせいかもしれんとも思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:28:36

    俺は縦から乗るのもありだと思うわ

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:28:42

    今ガチャ回すの怖くね?2ヶ月後のハニバにもつよつよサポカくるやろ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:30:48

    >>30

    それ

    中長の方に推しキャラ多いしそっちに回そうかと思い始めてる

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:32:03

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:34:15

    正月、4ヶ月ごとのシナリオ更新、アニバ、ハニバが全部ズレてるからどれか捨てなやってられんで
    突然スピヴィブみたいなの来る時もあるし

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:35:46

    >>32

    スタミナ足りないやろ金回復踏まえても

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:36:15

    >>32

    もしかして金スキルや固有に回復がある中距離キャラが復権する可能性ある?

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:36:47

    いうてラーク以降友人と一緒に来たやつ揃えてたらそれだけでやれるくらいの強サポだしなあ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:36:59

    アニバと4か月更新はたぶんタイミングは合うのではないかの(今後ズレなくやれるなら)
    次回の新シナリオが10月、次々回が来年2月
    そしてアニバは毎年2月

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:37:53

    >>34

    あまりにSPがインフレしてるから2200以下のスタミナ勝負出ない中距離ではワンチャンこっちになる可能性あるぞ

    まだ3時間も経ってないけどスキポ4500超えてるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:39:45

    バランスよく野菜作ろうねだけでギミック簡単だから早めに理論値出てるとは思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:40:33

    スピ因子極盛りで1700→1800以上できるなら
    スタミナ因子極盛りすれば1000→1200以上にはできる・・・よな?
    今まで1200以上からの上限アップだったけど、1200下回っているならたぶん上限の上がり方が変わるだろうし

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:41:20

    >>20

    おーん…

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:43:00

    >>40

    ステを1200まで届かせるのは因子あっても無理じゃね?

    緑スキルあれば届くけど

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:44:29

    あの……結局今回のシナリオガチャは引くべきなんすかね(石は4天あります)

    同時PUのパワー・フラワーが強いとは聞いてるけどどう強いかは分からんのですが

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:45:41

    >>42

    すまん、そうみたいだな


    青3による上限値アップは+16、スタミナ1000上限からでも+16は変わらんようだった

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:50:16

    >>38

    金回復スキル1個とってもお釣りがくるレベルじゃないか…

    2000mくらいなら新シナリオ育成ありかもしれんな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:13:56

    >>38

    てかスタ勝負出る2400終わったから多分当分来ないぞ

    マジで長距離以外このシナリオになるんじゃないか?

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:21:17

    次の中距離はLOHで秋以降になるから秋天辺りでやりそうなんだよね
    王手が有効だから先行差しも強いし
    実際あると思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:22:40

    スキポ凄いけどヒント関連のシステム無いから
    継承ダメだと取るスキル全然ないとかになりがち

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:51:17

    >>43

    そこまであるなら引こうよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:53:00

    あれってほらあれだよあれ…
    すまん真面目な話時間がなくてアレとしか書けず推敲できなかった
    あれってのは育成がわかってUAFと同じなら前提で進めると
    1.運ゲーの強い短距離だけのために4ヶ月後ゴミになる入場券をとるのか
    2.ハフバで強いの来ても引く石無くならね?インフレ傾向強いし


    の二つの意味でございます…

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:55:42

    仮に4か月後に長距離シナリオが実装された場合
    そこからさらに4ヶ月後のシナリオでそれがさらに更新されたりするなら正直困る
    そうでなくても今・ハフバ・次シナリオで石の吐き出し所が分散されてしまってるからな

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:58:10

    ニシノフラワー推しの俺はどうしたらいいんだよ
    パワーフラワー使うってなっても使えねえんだが
    理事長自体は8か月使えるけども

    ここまで書いて長距離推しだとマジで4か月しか使えない友人引く羽目になるのか…と思った

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:03:47

    仮にというより次長距離じゃなかったらまた中距離かマイルでシナリオの住み分けはどこに行ったんだになるし
    次のアニバで一周して中距離、マイルシナリオになるかもしれないし4ヶ月更新が無くなるかもしれない

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:04:39

    何を考えて中マをぶち込んだんだろうな…
    明らかに4ヶ月サイクルにするために無理矢理やったとしか…

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:10:22

    リンクのキャラの距離適性がいい加減な感じが否めないので距離特化シナリオって後付けなんだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:11:24

    短距離、マイル、中距離、長距離を一個一個各シナリオを3ヶ月更新するよりはまぁ

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:11:32

    いい加減というよりスぺとライスの時点でその
    特にライスのあたりが…

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:20:01

    ライス、スペはまだ改造すればマイル行けるからなんとか、需要あるかは別としてだけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:36:37

    ライスは食べ物つながりでねじ込んだ感否めないよな

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:38:12

    >>59

    今回ライブ歌唱にも大食いや食いしん坊に定評ある子がほぼ入ってるからその中から選ばれた感じかも

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:41:52

    >>60

    それなら何故オグリがリンク対象外に

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:51:51

    1天井でフラワー3凸と理事長の素体が手に入ったからもう撤退するよ俺は

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:25:10

    元は長距離シナリオ用だったけどリンクキャラ有利すぎるからだめになったとか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:30:12

    まぁどこかで入場券確保を控えなきゃならんのならここって感じはする
    シナリオかったるいんじゃ〜

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:32:44

    そういえば入場券の為に石貯めるべきだからヴィブロスもポッケもスルー安定って言ってた方たちは無事完凸出来たんかな…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています