- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:40:11
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:45:59
無惨の本命はとにかく生きる事だし、趣味として新しい物を学ぶことが好きなようだから、そもそもの所人間を支配することには対して興味無いのかもしれん。
鬼の支配増殖もやりたくてやってるというよりは太陽克服のための行動の副作用っぽいし、やらなくて済むならやらないんじゃないかと感じた - 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:49:58
というか野心持って支配するとしてそれ維持するコスト支払うのは楽じゃないスよ?
そのコスト払いたくないで全部好きにさせたらどうなるかなんて想像に難くないし。 - 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:50:08
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:52:16
基本的に感性が一般人寄りだから思うがままに生きれたらそれで満足なんだろう
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:53:21
人間や政界を支配する行為ってクソ頭使うからな。超頭良くないと無理な行為。
人間の欲望やら権力圧力やら立場等でドロドロしてるし、人間相手に下手に圧力ばかりかけてるといつしか爆発するしで、正直ビビり…慎重派の無惨がわざわざ苦労を買ってでも政界支配をやるとは思えない - 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:32:35
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:25:03
最初は政治に興味あったかもしれんけど、平安貴族から下に見てた武士の時代と移り変わるので、その辺で政治など無意味と思ったのかもしれんな
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:45:13
お貴族様階級だったからその辺りのドロドロ劇とかも知ってるだろうしなぁ
- 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:48:57
鬼の力(主に変身能力)を活活用してちょっとしたお金持ちの家に取り入ってその時代の上流階級の優雅な生活に身を置いてあとは太陽さえ克服できれば幸せみたいな感じだよね
- 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:50:50
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:54:40
仮に善良な医者〇した時点で太陽光も問題ない状態だったらあまり害のない存在になってたかもね
いや人喰うからだめか - 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:57:49
本編での無惨は「あとは太陽の克服さえ出来れば文句無しなんだけどなぁ〜」って状態だしな
- 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:58:17
そもそも人と関わる事自体が余り好きじゃなさそう
- 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:12:48
最初の3年くらいで青い彼岸花が見つかっていれば…
- 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:46:40
- 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:52:14
キメ学は本編では暴力が嫌いな冨岡が暴力教師になってる時点で本編とは違う設定なのが丸わかりだからキメ学を本編への参考にするな。
キメ学時空で悪といえば政治家、みたいな設定の付け方だろう。実際は産屋敷側の方が政治家と癒着してて法律上悪なんだが。
- 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:54:34
そりゃお前さぁ食えるものが人しかなけりゃ人喰うしかねぇだろ。人を率先して喰いたいんじゃなくて人しか喰えねえんだぞ。
珠代のは珠代が医者だから身体改造出来たのかもしれんけど、無惨も人喰わなくて済むならそうしたいキャラだと思うぞ。
- 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:57:02
政治なんて歴史上何度もなんだかんだ倒幕だのなんだのして政府が天皇やら武士やらで入れ替わりまくりなのを見てると、重鎮を支配したところでどっかのタイミングで倒されるのが目に見えるから労力の無駄だと思ってんじゃね?