ライナー贔屓が許された理由

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:50:42

    作者の贔屓って基本言われるけどライナーはみんな受け入れたよな

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:51:12

    マーレ編が面白いから

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:51:22

    カテ違いだボケ

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:51:49

    ライナーはマーレ側の主人公みたいなもんだし

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:51:52

    寵愛の方向がアレすぎると誰も羨ましがらないんよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:52:39

    周囲のキャラが全員ライナーageするとかそういう方向じゃないし

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:53:02

    出番が多いことを贔屓というのか?

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:53:28

    言うて全員ちゃんと出番あってライナーの出番のために誰かの活躍が削られたとかないじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:53:44

    鎧の巨人弱いし

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:54:09

    薄氷の巨人のハンデ込みで活躍した神の子だから

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:55:13

    結構散々な目に遭ってるしその原因も時代や環境のせいじゃなくて俺が全部悪いって認めてるからな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:55:18

    キャラに試練を与えたいタイプは受け入れられやすい
    嫌われるのって一人だけ汚れやらないとかやらかしても痛い目見ずに周囲がフォローしまくるとか周囲のキャラ崩壊させるとかだから
    それはそれとしてカテ違いじゃね?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:55:55

    俺の好きな作品の贔屓は良い贔屓だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:56:17

    裏主人公だから

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:56:32

    羨ましい贔屓のされ方じゃないからな

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:57:02

    >>3

    どのカテに行けば良いんですかねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:57:03

    酷い目に遭うために生きながらえさせられてたフシが強いからなあ
    雷槍喰らって生きてた直後はそこそこヘイト向けられてたけどマーレ編のおいたわしさで無事好感度プラスに転じた

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:57:21

    それっぽい言い方をすると説得力があるから

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 15:59:07

    >>16

    マガジンに限った話をしたいわけじゃなさそうだからその他漫画か…?

    でもそれもなんか違う気がするしここでも良さそう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:00:36

    マーレ編が始まった時ライナーがライナーに見えなくて
    同じ名前の先代かなんかの過去編をやってんのかな?と思ったわ

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:02:17

    贔屓(虐待)

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:03:09

    マーレ編のライナーはエレンとは別サイドの主人公的な扱いなのはスタッフも意図してると思う

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:04:27

    最初の方からマーレ側の代表みたいな感じだったしね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:05:19

    >>22

    ここから本来の主人公であるエレンが明らかに主人公じゃなくてボスみたいな感じになっていくからな……

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:05:45

    贔屓が許されてないキャラって誰なんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:06:53

    >>25

    複数ヒロインの恋愛物とかでやるとファンは許さないんじゃない?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:07:05

    こいつ無駄に出番多くねみたいなことを言われるキャラならそこそこいるんじゃね

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:10:27

    ウケ狙い的なものが滲み出ててガチっぽくはないから

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:13:51

    >>12

    試練与えるタイプでも試練与えるために周りが不自然に性格悪くなってると嫌がられそう

    周りのキャラがそれまで描かれた描写から考えると不自然に株を落とす行動をそのキャラのために取ると嫌われやすいって感じじゃないか?

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:14:22

    贔屓はされてるけど甘やかされてるわけではないからな
    プロットアーマーは着てるけどダメージはしっかりアーマー貫通してる

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:14:31

    ライナーって精神分裂してたしかわいそうでな…

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:14:36

    進撃カテに帰れ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:15:12

    >>25

    ゼスティリアのロゼや重曹とか

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:15:50

    >>30

    死なせたくないから守られてるってよりは苦しみ抜いてもらうために生かされてるって方が近いからなライナー

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 16:38:43

    プロットアーマーに見えた扱いにちゃんと物語上の理由があったし読者をわからせるに足るだけの意味があった

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:17:27

    「この作品はなろう出身だけど他のなろう作品とは違う!!」に近い物を感じる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:51:19

    ライナーでも奪還編で生きてたとき結構言われてたぞ
    その後マーレ編で背景とお労しさが判明したから受け入れられた

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:18:11

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています