五大国の地理だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:54:26

    火の国の位置ヤバ過ぎない?
    他の四大国に囲まれてるって防衛上クソ過ぎない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:57:05

    だからうちはとか千手みたいな戦闘力サイヤ人みたいなヤツ等が多かったんじゃない?

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 14:59:18

    逆にいうと交易はしやすい

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:03:01

    五大国の中で最強も納得というか、最低条件として五大国最強じゃないと滅ぼされてる

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:06:49

    一応周りが小国というバッファーゾーンに囲まれているけどここを一つでも落とされたら詰みなので防衛に協力しないといけないし飢饉で滅んでも困るので食糧物資とか提供しないと詰みなのしんど。

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:07:19

    現実の日本は島国
    現実のアメリカは実質島国
    火の国の立地は厳しいな

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:09:32

    >>6

    国の在り方はアメリカっぽいけど地政学的にはロシアっぽいな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:12:45

    言及あったか忘れたが隣接してる国は仲悪いとか言及あったりするのかな?
    地図だけで判断すると土と風は絶対仲悪い。
    雷は海挟んでるから他国と繋がり薄そうだけど、水の国は海運国家だろうから水の国に攻め入られたりとかはありそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:33:05

    火風土の三か国に接してる国の隠れ里である雨隠れはそりゃ不安定になるわなって立地よね

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:40:24

    木の葉隠れの里の描写がされてるけど、いざ他の4大国の忍者育てる機関見たら規模小さいなあ!ってなりそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:45:53

    木ノ葉のすぐ東にある島が渦の国だったんだっけ?
    地政的にはそんなに滅ぶ要素なさそうだけど、水か雷あたりに攻められたんだろうか

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:55:03

    現実の歴史だとイギリス・フランス・ロシアに囲まれて戦争してたドイツみたいだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 15:57:20

    どうして全面戦争する前提なんですか!?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:12:20

    他4国が仲良く同盟結ぶのも考えづらいが、木ノ葉VS二国とかなったら、他の国も黙って見てなくて漁夫ろうとしてくるだろうから、外交も大事だな。
    特に接する面積が多い風の国と同盟してたのはそこらへんが理由か

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:14:28

    >>11

    アレは確かうずまき一族がチャクラ量半端ないからそのタンクとして使い潰されまくったのも原因じゃなかったっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:15:23

    それはそうなんだけど他は立地が酷すぎて人員少ないんじゃないかなって。

    雲はよく分からんけど岩・砂・霧は割とやべー所だったはず。

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:19:02

    >>16

    五大国と言ってもGDPで見たら火ノ国だけとびぬけてそう。

    そうじゃないとこんな立地でやってけてないだろうが

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:24:16

    >>17

    人口は一番多いけど経済面だと砂と霧と大して変わんない。

    経済面でぶっちぎりなのは雲。やっぱ海洋国家なだけはある。

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:27:38

    >>18

    ボルト時代?それとも本編からそうなの?


    とりあえず砂と経済規模一緒はヤベーのでは?風の国自体は金持ってるけど砂隠れにケチってるせいで貧弱っていうならなんとなく分かるけど。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:28:27

    今更な話だけど国と里が対応してないから国と里の名前で結構混乱するよね。
    砂隠れと岩が暮れと土の国は間違えそうになるというか、そもそもの火の国と木ノ葉隠れが一番ミスマッチというか

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:30:13

    >>19

    皆の書に書かれてる。

    ボルトだと木ノ葉の経済成長が目まぐるしいから変わってる可能性あるけど。

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:32:30

    国力が閾値を超えると火の国の立地は最強の立地になるけど
    閾値超えられないと即滅ぼされる賭けになりがちな土地

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:33:06

    あんまり農業に適した土地がなさそうだな。風と水とあと雷あたりもか?
    火の国はそこらへん土地良さそうで土の国はどうなんだろう

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:39:18

    >>15

    孤島の少数民族がエリート層が根こそぎ大国に奴隷として連れ出されて島の文明レベル維持できなくなるのは現実でもあるから生々しいな… 

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:39:23

    直接隣接してないからたいした敵意もなく土と水、雷と風の軍事同盟はかなり簡単に結べそうだが、火の国からすると両面で戦争しなくなるすごく困るパターンという。
    土と険悪な時は水の機嫌取りしなきゃいけないとか外交でも気を使うことは多そうだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:59:10

    >>25

    扉間「(特に根回しもしてないし、千手の看板はなくなる、エドテンを使ってきた負債もある、木ノ葉つまりは兄者一強だった時代はもう終わった... それはそれとして)明日から貴様が 火影だ!!」

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:01:26

    >>26

    オイ


    オイ

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:05:04

    わりとこの状況で火影任命されて、猿とダンゾウはよくやってきたと思うし、
    ダンゾウがああなるのもわかる。気が一瞬たりとも抜けないやんこれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:07:39

    火の国は温泉街もわりと盛んにあるから火山も結構あるのでは…

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:13:25

    >>25

    アニオリだけども岩隠れと霧隠れは同盟の一歩手前まで行けてた

    雲隠れの工作で破断になったけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:14:18

    どこかのスレだったかで雨隠れがベルギーって言われてたの思い出した

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:14:45

    >>1

    緩衝地帯としての役目を担う事が出来るんだからそんなクソ立地ではないで。

    具体的に言うとウクライナ、朝鮮半島、タイ、台湾のようなもん。


    やっぱりクソ立地だわ。

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:16:26

    これはマダラも木ノ葉一強のが安定するって言うわな…。

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:18:36

    >>30

    サンキュー雲隠れ!

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:26:22

    >>33

    柱間が言い出しっぺだし皆思ってたんだな…

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:27:34

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:29:00

    >>23

    描写されてるのが里周辺だけだからそれだけで判断するなら急峻は岩山ばかりで農業には不向きそう

    土の国全体で見たら農耕に適した平野部とかもあったりするのだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:36:06

    >>31

    なお第三次忍界大戦でベルギーされたのは草隠れな模様

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:38:32

    >>19

    少なくとも本編で

    マダラが九尾引き連れて木ノ葉襲撃

    柱間の戦死

    第一次忍界大戦で扉間死亡

    大蛇丸の両親が戦死する戦争

    ナワキが戦死する戦争

    第二忍界大戦勃発

    ダンが戦死するよう戦争

    サクモの任務放棄により木ノ葉と火の国に大きな損失を出す

    第三次忍界大戦で未曾有の戦力不足

    大蛇丸による里内の人材拉致事件

    九尾事件による里の半壊と人材大損失

    雲の日向拉致事件

    うちはクーデター未遂

    ペインによる里壊滅

    が60年間で起きてるからな

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:44:19

    柱間扉間マダラ三人揃ってた頃は他4大国がかりでも戦いたくないくらい強過ぎるけど逆にこの三人抜けた後はそりゃナメられるよな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:49:17

    >>23

    里の中だけでも結構緑豊かだから冷涼な気候な割には結構育つ環境ぽい

    最大のネックはやっぱ土地の狭さかな?

    土の国や雷の国ほどじゃないにしろ山岳地帯らしいし

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:17:21

    >>8

    無いね

    本編だと岩と砂は仲悪い。(忍連合の時)

    木の葉は砂以外と第三次忍界大戦で戦闘してる描写有り。

    霧は鎖国主義だから実態が不透明、抜忍が多い、尾獣が里内に既にいない。

    岩はそこまで描写無いな、元伝説の暗忍さんが木の葉にいるから木の葉とはそこまで仲悪くないかも。

    雲は空気読まずに軍拡しまくり、木の葉に舐めた真似しまくり

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:32:19

    NARUTOの外国版Wikipediaの画像みたいだけど他の国の位置は公式通り?

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:43:15

    波の国のタズナが木ノ葉に護衛依頼してたのを考えると木ノ葉は隣接する小国に軍事協定築いてたんかな?
    となると木ノ葉は軍事産業で発達したのか。

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:47:48

    そういや渦潮隠れってなんで滅んだんだっけ?

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:47:50

    そういえば第三次忍界大戦で三代目雷影が一万人相手に殿務めたって逸話あったけども相手はどこだったんだろう
    当時の同盟の話聞かないから一万人の忍って連合部隊じゃなくて単独の里からの忍になるけども
    地図上で比較的近いのは木の葉か霧?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:49:26

    >>26

    どうしてもダンゾウの気持ちに目がいくけどヒルゼン中々酷い目にあってるなここ...

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:02:58

    初代二代目世代はともかく猿が長い在任期間で木の葉陥落みたいなこと防いだのもっと評価されるべきよな

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:05:53

    >>48

    最悪の立地だけど柱間扉間マダラがいて生まれた里だから、その三人死んだ後は滅びるんじゃね?って周りから思われてても不思議じゃない里。

    よく頑張ったよ猿。

    やっぱ全盛期猿も見たかった

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:21:26

    空区ってあったけどあそこなんで空白なんだろう
    廃墟のままどうするつもりがなくてもどっかの国が持っててもいいと思うけど

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:28:58

    今は皆で手を取り合う時代ぞと言うけど共通する敵がいないと協力なんて基本出来るわけないし現実でもアメリカという超大国が世界の覇権担ってるお陰で平和を保ってる節あるから木ノ葉一強のが安定するってのも間違いじゃないんだよなぁ。
    現にボルトだとナルトが友好的な対応してるから協定結んでるけど事実上ナルトとサスケでほぼ木ノ葉一強だし。

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:30:01

    ふと思ったんだけど、鉄の国と滝隠れって同盟国&似たような文化圏だったりするのかね?
    鉄の国の立地を山岳の墓場の南と仮定して。

    滝隠れって岩と木ノ葉に挟まれた小国の中では断トツでのほほんとした描写が多いんだけど、これは滝の国?自体が三狼の西斜面にある起伏の激しい地形で、侵略の難しい土地柄だからじゃないかと。
    で、そういう土地柄だから、国内の侍や忍僧みたいな連中の自治権が強くて、戦時には滝隠れサイドで参戦してるんじゃないかと。
    これに三狼方面から来る鉄の国の後詰で大国を撃破するのが、滝隠れの防衛ドクトリンだと妄想してみる。

    とりあえず、滝隠れの中忍試験参加者の少なさとミフネVS半蔵の過去回想はこれで辻褄が合う。
    (土+雨 VS 木ノ葉+滝+鉄 )

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:36:26

    長十郎とかいう政治手腕URが出てこなきゃ霧は戦争後更に厳しかったかもとか考えるとあの世界トップがどれだけ有能かで行く末決まる節強いよな
    つまりこの立地で里を維持し続けたヒルゼンは凄いってこと

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 22:45:56

    >>40

    千手は斜陽感あるけど、うちはを警務部で遊ばせてる余裕っぷりだぞ…

    正直追い詰めたら絶対逆襲されるから牽制以上の事したくない…

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 00:41:13

    木の葉ってニ強の千手とうちはが合併した所に抜け目ない有力一族が合流して出来た覇権集団だから人的資源が圧倒的なのは当然なんだ。
    成立が遅い里ほど人的資源にも恵まれず、拡張性の低い僻地しか専有出来ないのも仕方ないんだ。

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:14:53

    >>31

    出たな世界の道路

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:34:20

    これでhoiやってみたい

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:42:35

    >>31

    木の葉、砂、岩という大国に挟まれてるから戦争の度に戦場になる奴!

    大国もどうせ戦うなら自国戦場にしたくないし

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:43:50

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 02:45:51

    木の葉って周り大国に囲まれてるけど緩衝国多いから戦争になってもその周りで抑え込むんやろこれ?
    後木の葉一番土地が豊かじゃなかったっけ

    資源も多そう

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 10:42:17

    >>31どっちかって言うと雨隠れはベラルーシじゃない?

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 10:50:07

    >>40

    核兵器全廃しました!みたいなもんだと思ってる

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 10:55:06

    BORUTO時代は核兵器ナルトが核兵器サスケを手足として世界回らせてるっていう他国からすると勘弁してくれな図式に見えてるんだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:08:21

    >>60

    火の国の被害減らすこと考えると周辺小国を上手く使うのは必須な気がする

    やっぱり汚れ役が必要になってしまうかな

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:12:42

    ナルト時代まで木ノ葉がそんなに栄えてなかったのもしかして周辺諸国が資源・食糧狙いで襲いまくってきた所為だった可能性高くね?

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 11:22:42

    土壌が良くて海に面したランドパワー国家
    全盛期のフランスかな?

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 12:00:53

    >>64

    木の葉の基本スタンスが伝統的に専守防衛だけど戦争自体は緩衝地帯の小国を防波堤に外地で戦線保って国内に外敵入れるのを阻止するなんじゃない?

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 14:45:42

    設定上の地図だと緩衝国が足りないね
    川の国とか火と風のどっちにつくかって状況に晒されたら火にも風にも不安要素でしかない
    そのうち独立煽って真っ二つに割られそう

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 15:05:09

    borutoの雨はここだけ酷い有様だから平和になって大国同士の対立が無くなった今木の葉に組み込んだ方が良いんじゃないかと思う

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:24:19

    手っ取り早いのは木ノ葉と同盟→共同で里内の不穏勢力を殲滅・里内の再統一って感じだろうけども
    絶対どこかに悔恨残ってそれが新たな不穏分子になるだろうし現実的じゃないっていう
    そもそも現在の暫定的な里長(?)も親木ノ葉なのかも怪しいし

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:32:46

    こんな立地だからこそ
    柱間扉間は自分たちの死後を考えて
    五影会談で尾獣分配したり
    岩や雲との同盟を望んだんだろうな

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 16:51:30

    >>69

    安全保障の為に得た大陸の貧しい領土にばかり多額の投資をしたせいで、国内の貧農から反発を食らってクーデター未遂にまで発展した某国の例もあるし…

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:03:59

    >>72

    寒波来て昭和大飢饉起きたからな…

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:23:50

    >>45

    戦争の時代もあって封印術を恐れられて滅ぼされたんじゃなかったっけ?

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:24:57

    ぶっちゃけ現実のアフリカなんかだって先進国が占領統治した方がよっぽど早く安定して豊かになるんだろうけど、そんな金も苦労も背負ってくれる国なんてないし
    それに他の国がそれを許すわけもなし、おまけに占領された国だって反発する人間も多い
    なんだかんだいっても自分たちで頑張るしかないんだよねえ

  • 76二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:28:22

    >>65

    他の他国も栄えてないからセーフ!

    まあ、安定してて軍縮の時代に入ってたのに雲が術やらなんやら集めて力付けようとして、それに対抗するために傭兵集団暁使ってたのが岩だっけ

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:33:08

    >>71

    岩はマダラに邪魔されて、雲は丁度クーデター起こした金銀兄弟のお陰で破綻になって両方のトップがやられることに…


    しかも雲は三代目から強硬路線だっけ?

    九尾の人柱力のクシナ誘拐とかその時代だし

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:45:49

    >>76

    風の国の大名が敵国の木の葉に任務を外注してたのが戦争の一因になった事を考えるとオオノキの爺さんは政治面でも有能だったんだろうね

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:48:18

    >>75

    企業だけ先進国が進出してダイヤやら金属資源やら持ってくからな…

    国境も自然に現地人が形成したものでなく欧米が引いたものだし、歪な体勢すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:49:56

    クーデターで大混乱に陥った雲隠れを平定して忍界大戦もくぐり抜けたのが後の三代目エーって事だったのかな
    この時の功績と力無き正義は無力的な世論に推されての就任&強硬路線って感じかね

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 17:50:27

    >>45

    ようわからん

    が、同盟国の木の葉が不甲斐無かったという結果論にはなるよな…


    そらペインさんも尾獣兵器抑止論にも走りますわ

    最大国家との同盟すら安心材料にならないんだから

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:03:42

    >>78

    砂も岩も里の政治については合議制だけども

    岩は影優位の合議制だし影としての就任期間も長いから大名とのパイプもありそうだし

    いざという時には大名にもガツンと物申せるのは強みだったと思う

    砂はやっぱ三代目の失踪(サソリによる暗殺)がなあ・・・

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:08:53

    >>82

    サクモがチヨバアの息子夫婦殺す→サソリがグレる→風影暗殺!


    サクモの影響力凄いぜ

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/09(水) 18:10:12

    本編では最後まで出なかった谷隠れ
    里の歴史とか立ち回りなんかを掘り下げたら面白そう。

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:13:09

    >>68

    NATO対ロシアでのウクライナみたいに、ジリジリと緩衝国での勢力争いの果てに削られきった1国の最前線なのかも


    日本視点だと中朝韓日米で、大国間に3国挟まってるけど

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:24:53

    >>76

    オオノキは軍縮の時代って言ってたけど、大蛇丸がどこの国も軍拡に躍起になってるのに木ノ葉は平和ボケしてるわね…って言ってたから、大国の軍縮に合わせて小国は戦争起こそうとしてたっぽい

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:28:42

    雷がもともと金持ちでborutoの時代には火と水が栄えてきてる
    経済が完全に地図に東側に集中している

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:29:46

    >>86

    頑固爺が五影会談で三味線引いてる可能性もあるか…?

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 00:34:48

    >>48

    あにまんじゃダンゾウいなくても大国の木ノ葉潰れねえよってよく言われるけど、ダンゾウがいないと普通に詰んでる場面多々あるからな

    カブト関連で言われてるマザー引き抜きも岩隠れが大きな作戦企んでるのを突き止めたからマザーに詳細調べさせるってやってたのがダンゾウだし(時系列的に戦場のBL時の岩隠れ大侵攻と思われる)


    結果的に木ノ葉に損失をーみたいに言われるのも、カブト以外は裏で黒ゼツ・マダラ・オビトが動いてそうなるように導いてるし

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 01:22:23

    >>89

    マザー引き抜きの原因は人材不足で、根の卒業試験が同士討ちなので…

    ダンゾウいなけりゃ同士討ち試験も人材不足も無く、ノノウ以外の誰かが行ってたんでね


    情報漏洩防止呪印とかは良いと思うけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:07:27

    >>90

    単純な人材不足じゃなくてノノウがスパイとして一流の中の一流だっただけだぞ

    それはそれとして感情を殺しきれないから統計的にスパイがだいたい精神崩壊したり裏切るタイミングで始末する準備はする

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 02:13:59

    千手やうちはを筆頭に、猿飛や志村と言った有力な家が連合してできたのが木の葉隠れで、それに慌てて他の家が他の四大国の隠れ里を作ったんだよね?
    元々火の国がある地域には強力な戦力を持った家がひしめき合っていたんかな?

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 08:16:51

    ヨーロッパを上下左右反転させたみたいな形してるし、縮尺も同じ位だと思ってる
    無限月詠が世界中に迷惑掛けてるだけで実際の規模は地方の紛争かもしれない

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:28:40

    >>92

    他国に比べて火の国は豊かな土地だから土着の勢力だって自然と規模が大きくなる

    砂漠だらけで農地が限られる風の国なんかはまず人口増やすだけでも一苦労だしね

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 09:48:26

    木の葉と他里の関係って
    霧→ずっと中立寄り
    岩→同盟組もうとしたがマダラのせいで破綻。初代時代から3代目がイーブンな関係で停戦させるまでは敵対
    砂→資源問題で初代時代から敵対。エドテン知ってる事から2代目世代までは敵対してたはず。2代目〜4代目(2次ヒルゼン政権)の間に同盟
    雲→初代時代の同盟国。2代目時代に起きたクーデターをきっかけに3代目時代から敵対

    って感じだよね?中忍試験時に木ノ葉と仲良いのが砂だけだけど、ヒルゼンが上手くやったんかな

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 10:17:54

    まあ先代風影が失踪し、ダメ親父は砂金採りに精を出すぐらい困窮してたのが砂隠れだし…
    向こうからしても願ったりかなったりだったんでしょ

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:35:25

    >>93

    ナルト世界が地球と同じ大きさだとしたら

    そのぐらいの規模かもな


    忍の身体能力が人間離れしてるとはいえ

    戦場の移動手段が徒歩なのだから

    五大国はそこまで広くないのだろう

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:40:22

    >>95

    サソリが幼い時に両親をサクモに殺されて

    二部のサソリが35歳だから

    少なくとも三十年前は同盟関係じゃないと思う

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:41:55

    >>93

    本当だ。ヨーロッパだ。今まで全然気づかんかった

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 12:54:49

    砂と木ノ葉が血みどろの戦闘繰り広げてたのっていつ頃だっけ?

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:09:58

    >>99

    立地的に火フランス 風ドイツ 雷スペイン 土イタリア 水イギリス

    欧州連合の人口とGDP上位がこの五カ国(英は連合離脱)


    かつてロンドンは霧の都と呼ばれてたし

    サスケの「革命だ」って台詞も

    フランス革命から来てるのかもな

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 13:52:16

    >>101

    外見的な人種の混ざり具合な感じで個人的に雲隠れって南米っぽさを感じてたから雷の国がスペインポジションって妙に納得してしまった

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:08:56

    >>101

    雷→火・水で経済が発展してるのもそれっぽい

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:10:01

    ここから水の国がブイブイ言わせる時代が始まるのか…

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:21:54

    >>104

    観光(英の場合は金融)への転換って点も共通してるわね

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 16:36:53

    海洋国家は交易のしやすさから近代化しやすい傾向があるから経済発展したのも納得なんだよな。
    逆に陸上国家だと物資の運搬に金掛かるから近代化が遅くなる。
    恐らく鉄道出来たのもあって発展しやすくなったんだろうな木ノ葉も。

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 17:35:49

    >>102

    スペインのあるイベリア半島って

    アラブのイスラム国家に支配されてた時期があるから

    雲の忍が黒い肌なのはそれが理由かもな


    後はアフリカと近いから難民や移民が

    イベリア半島によく来てるし

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:51:51

    岩と砂は乾燥地帯っぽいけど、隣接する雨隠れは湿地帯なんだよな。
    南が川の国だからそっち方面に水が流れてる?

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 21:22:10

    どの大国の周りにも緩衝国があるのが妙にリアルだよね

  • 110二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 22:20:33

    >>100

    サクモがサソリの両親殺害したりしてるし第二次忍界大戦だね

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 00:46:03

    >>108

    東風が卓越してて山脈沿いに緩衝国が連なってるならそうなる

    山の風上側の麓に海からの湿った風に由来する雨が降り

    風下側は水分吐き出した風が降りてきて乾燥する

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 04:47:57

    >>109

    忍五大国が成立する時にあえて併合せず放置していた可能性…?

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 07:57:12

    >>112

    悲しい哉、たぶんわざとだと思います…

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 09:26:09

    >>111

    その場合、草隠れに緑が多いのは火・滝国境方面から水が来てるって事かな?

    あの辺山岳地帯っぽいし。

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 12:09:03

    >>114

    火の国が肥沃な平原を独占してるとすると火のほうが低地になるはず

    標高が雨>滝>草になってて火の国を流れる川の源流になってるのかもね

    川の国は細長いところからして全域が川沿い低湿地だろうね

    地溝帯か激しい浸食かで低くなってるところに雨側山地と風側山地からくる水が全部流れ込んできてるんだろう

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 13:41:03

    アニオリの守護忍十二士たちのクーデター事件て結構根が深いな

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:12:28

    >>93

    じゃあ、水の国って位置的にイギリス?

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:30:54

    >>117

    に近いだろうな。

    すぐそばにドイツ、フランス、イタリア辺りの大国に囲まれるしそこまで距離離れてないから初期の頃は大国に侵略されてた可能性が高そう。

    霧が世紀末になってたのもある程度納得する。

  • 119二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:33:28

    五大国五里は平和になったけど未だに小国は荒れていてロクな医療体制も無く人がゴミのように死んでいく笑えない格差は何とかして解決して欲しいな…でも内政干渉とか荒れるよなあ

  • 120二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 15:42:30

    >>119

    それこそ今問題になってるウクライナ関係とかそうだな。

    つかアレに関してはロシアの庭に勝手に干渉しまくってるEU側もどうかと思うが。

    後資本主義的に見ると小国の安い労働力って必要不可欠なんだよな…。現実でも砂糖を作るには奴隷が必要って言われてた位には…。

  • 121二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 16:23:51

    >>113

    まあ、どこも直接大国と接したくないよなあ

    霧ならまだ海があるけど陸地なら尚更

  • 122二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 21:48:27

    >>119

    これに関しては雨が酷過ぎるだけな気もするけどなぁ。

    湯とか観光立国だし、音は何やかんや時流に乗るのは上手いし、滝はアニメ媒体だと割合平和だし、谷は小国群の中でも領地がデカい方だし。

  • 123二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:40:34

    >>68

    でも最初の五影会談の時に初代風影が「隣接する木の葉には豊かな土地を分けてもらう」って言ってるんだよね

    それが地図だと小国挟んでて隣接してない

    これもしかして割譲した土地で反乱起こって独立されたんじゃないか?

  • 124二次元好きの匿名さん22/02/11(金) 22:50:55

    >>122

    音は第4次忍界大戦で歴代火影を穢土転生して世界を救った英雄・大蛇丸と言う武力があるしな


    雨もハンゾウやペインが居た頃は比較的マシだった

    やはり尾獣兵器は必要だったんや

  • 125二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 00:52:34

    火の国領から割譲じゃなくて
    隣接する小国を風に併合するのを認めたのかも
    史実でもミュンヘン会議とか言うひどい例があるよ

  • 126二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 01:07:27

    小説版で火の国から土の国への割譲あったけどもこっちも直接国境接してないし同じような感じなんかな

  • 127二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 08:54:58

    ・木ノ葉の衛星国

    草、湯、林、川、渦

    ・霧の衛星国

    ・雲の衛星国

    ・土もしくは砂の衛星国

    石、鳥

    ・中立or独立志向が強め

    鉄、雨、滝、田


    こんなイメージ


    >>126

    現実の大名や中世ヨーロッパみたいに飛び地とかあったりしないかな?

    五大国成立以前に大名家の婚姻やら嫁ぎ先の御家断絶で生じた包領みたいなの。

  • 128二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:14:22

    昔は火の国と風の国はゴリゴリに接してたけど、大国通し隣接してるとトラブルの元だから間に緩衝国となる小国の成立を認めたのかもしれん

  • 129二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 09:24:49

    雨隠れの慈善団体がなんか主張し始めたら周辺の大国はウザいわな・・・

  • 130二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 12:24:44

    >>125

    もしそうなら3代目風影が行方不明になった時に国内の混乱の隙を突かれて国境でドンパチ始まったのは本当にもう

    小国側はずっと不満だったんだろうな

  • 131二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:15:23

    ・気候条件により極端に農業に向かない
    ・傭兵の派遣が主な収入源
    ・国家を跨いだ金融業が盛ん
    ・周囲を大国に囲まれながら中立(孤立)を維持している

    雨 の 国 ス イ ス 説

  • 132二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 20:26:32

    >>131

    中立(三方向からタコ殴り)


    どちらかというとアフガニスタンに近いような。

  • 133二次元好きの匿名さん22/02/12(土) 22:20:51

    そういえば、北側の海って別に氷ったりしてないから普通に航海可能なんだよな。
    海路を使えば雲と岩の往来は案外簡単なのかも。

  • 134二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 02:21:42

    5影会談はダボス会議が元ネタだよな
    雪国だし

  • 135二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 10:29:59

    >>133

    火の国北側の小国群は交易で裕福かもね。

    逆に内陸国の草と雨は詰んでる奴

  • 136二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 15:05:22

    雲は現実の戦国でいう島津だよなぁ。

  • 137二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:01:44

    川の国は現実でいうウクライナだな
    飢えた大国の横にある肥沃な穀倉地帯。

  • 138二次元好きの匿名さん22/02/13(日) 19:06:49

    そういえば、以前どこかのブログで草隠れ一帯は古代だと先進地域だったのではという考察があったね。
    国土の開発が進んで草原だらけになったせいで生産の中心が火の国に移ったとかいう奴。

    現実のメソポタミア衰退もそんな感じだし、有り得なくはないかもしれない。

  • 139二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 02:51:27

    人口増えればそれだけで薪炭需要で森が無くなるのよね
    石炭掘れなかった所は皆そうなった

  • 140二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 03:03:59

    こうして見てみると改めて実感する国家間や里との関係性や立地に妙なリアリティがあるのがやっぱり好き

  • 141二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:09:37

    縮尺と大河の記載が無いのが悔やまれる
    しかしここまで伸びてると言うことは地理と世界史好きな人はそこそこ居るみたいね

  • 142二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 11:57:18

    火の国の立地は中国の戦国時代のことで言うと魏国、ヨーロッパで言うとフランスに近い。

    土地の生産能力や起伏は衰退不能なんで何とも言えんが、強いリーダーがいなくなったり周辺国が強くなったら一瞬であぼーんする立地だ

    まあ火の国と木の葉の成立的に他国とは逆転不能なほど国力の差があるだろうからあんま心配ないけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 12:46:07

    >>141

    そういうのメインで語る場になってるからね。

    のんびり行こう


    それはそうと、小説版に出てくる忍と無縁な金持ちは火の国北の小国群に居住してるとかありそう。

    北海交易で富を築いていて、湯や音や滝はそういった人達とのコネを武器に生き延びている、とか

    逆に南の海は霧隠れが暴れるせいで治安が悪いので、BORUTO時代までは交易が未発達だった、とか


    雲が霜や湯を、岩が滝を無理やり併合しないのは、その辺の利害バランスを調整したいからではとも思った。

  • 144二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 21:00:00

    温泉は火の国北部~雷に集中してる感じだろうな

  • 145二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:09:32

    >>144

    湯の国も火の国と雷の国の間に位置するしあの一帯は地下水や熱源が豊富なんだろうな

  • 146二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:14:59

    >>144

    >>145

    という事はプレートが南西から北東へ移動してる?

  • 147二次元好きの匿名さん22/02/14(月) 23:15:33

    >>142

    フランスは分かりやすい!

    フランスって成立してから現代までずっと大国だし


    数多ある忍一族の中で最強と謳われた千手とうちはが手を組んで、日向や猿飛等有力な一族も参加して大陸で最も豊かなとこに初めて隠れ里を作ったもんなあ

    一番力あって最初に作るものの特権とでもいうべきか…!

  • 148二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 07:45:30

    ナルト世界の言語(方言)分布図欲しいな
    文化圏や遺伝人類学とも重なるだろうし

    とりあえず草や雨は火の国アクセントの西限と予想。
    逆に火の国北部は山岳部に独自の小言語群が残ってそう

  • 149二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 11:43:26

    >>144

    周りに雲が立ち込めるような高山地帯にも関わらず忍の服装含めてそこまで冷涼っぽく感じられないのは地熱の影響かな

    屋内は屋内で建物の壁や床に温泉を張り巡らせるテクノロジーとか発達してそう

    BORUTOで里の描写がされればまた印象変わるかもだけど

  • 150二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 20:03:40

    >>149

    主食は麦や蕎麦かね?

    流石に米は育ち難いと思うが。

  • 151二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:52:44

    アニオリの鳥の国(石の国の左隣?)、原作にも存在するなら地味に要衝になるだろうね。
    水鳥が渡りにくる湿地帯らしいし、岩―砂国境では貴重なオアシス地帯かもしれない。

  • 152二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 21:56:30

    この惑星全体の世界地図も見てみたい。

    五大国の外側、険しい山脈や海域を越えた未知の領域に存在する国家や大陸。

  • 153二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:48:57

    劇場版の雪の国は土の国や雷の国の更に北に位置するのだろうか

  • 154二次元好きの匿名さん22/02/15(火) 22:52:31

    アニメで木ノ葉に滅ぼされた陽炎の里みたいに、独自ルートで自国の大名と繋がりを持つ一族単位の里も存在するんだよな。
    こういう国内各地に点在する小集団の戦時指揮権は誰が取るんだろう?

  • 155二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 02:51:40

    >>148

    キャラ付けと言われてしまえばそうなんだが

    オオノキ、赤ツチ、ハン、デイダラと岩隠れ関係者に語尾が特徴的な人物目立つんで

    山岳地帯っていうのも相まって言語面でも他の地域と若干の違いがあるのかもしれない

  • 156二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:41:23

    >>149

    雲隠れって要塞としては優れてるけど

    多数の民間人が暮らすには不便そうだな

  • 157二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:45:58

    >>153

    初期版地図で水の国の東にある島?を雪の国に比定してるパターンもちょいちょい見るな。

    北極よりは南極イメージで。

  • 158二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 07:51:44

    火の国付近の原型はローマみたいな大国だったんだろうな。
    砂もオリエント系譜の大国だったけど、温暖化によって砂漠化した可能性が高そう。
    でも砂の国ってあの砂漠地帯での大国なら大河の恩恵受けてるはずだけど、地図見る限りだと大河がある感じじゃないんだよな。

  • 159二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 08:06:01

    >>158

    今見たら砂じゃなくて風だった…。こんがらがってしまったよ

  • 160二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 14:40:07

    >>156

    画像の場所は雷影屋敷を中心とした里の中枢部に見えるんで

    里の一般居住区や商業区は麓かどこか別の場所に位置してるんだと思う

    そういった里の描写も含めてBORUTOで雲隠れ編やってくれると嬉しい

  • 161二次元好きの匿名さん22/02/16(水) 22:18:39

    >>156

    >>160

    治水技術の未発達な時代だと、平地のド真中よりも山際近くの方が農業用水を利用しやすくて発展するんだけどね。

    インカ帝国なんかその代表

  • 162二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 00:08:34

    >>72

    これよく言われてるけど実際の大陸経営は阿片関連や植民地そのものの黒字で十分ペイできてたんだ

    なんなら植民地の利益で本国の戦時国債購入や金本位制維持に貢献したりもしてる


    寧ろ時代背景を考慮しても常時国家予算の30%、酷い時は80%なんて背伸びした軍事費の方がよっぽど国民生活の打撃になっていた

    まあ結局軍縮に舵を切った人達は「貧農が苦しんでるのに」と責任転嫁した軍人に○されるんですかねブヘヘヘヘ

  • 163二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:09:49

    そういえば霧隠れの里って周りを山々に囲まれた島の内陸部に置かれてるイメージだったけども
    BORUTOだと外洋に面した大規模な港と一体化する形で市街地が形成されてるのよね
    かつての血霧時代は外部に侵攻するための軍事的な港しか置かれて無かったけども
    五代目、六代目時代に観光・経済の拠点となる新市街地として大規模な開発が行われたって感じなのかな

  • 164二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 02:11:22

    >>159

    風の国砂隠れの里だから仕方ないね…

  • 165二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 12:43:48

    >>163

    傘下の水軍みたいな集団から接収した元軍用港とか?

    水の国って内乱の多発する地域らしいから、長十郎政権以前は水影でも手を出せない独力勢力とか生えていても不思議ではない。

  • 166二次元好きの匿名さん22/02/17(木) 21:50:08

    >>158

    中国のシルクロードみたいに岩・雨・石・川の方が標高高くて、それらに囲まれて乾燥した盆地帯見たいになっているかもね。


    我愛羅秘伝によると砂漠を観光しに来る物好きな富豪も居るらしいので、ホテルくらいはありそうなもんだが。

  • 167二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 08:18:19

    雲隠れの人物の名前が基本的には性格から採られてるのは
    黎明期の里が戦国時代の土着の人々に加えて移民、難民、拉致された人々などの寄せ集めで構成されてて名前はバラバラだった
    里が成立した以上、そこに住まう人々は出自に関係無く皆等しく雲隠れの民であると考えた初代エーの政策の一つとしてこの命名法則が出来たんじゃないかと思ってる
    流石に産まれて直ぐには性格なんて分からんからアカデミー入学や下忍就任のタイミングで貰うものなのかも

  • 168二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 17:40:46

    >>167

    ありそうだよね。

    雲隠れって成立経緯が他国の迫害を逃れた人達の連盟説あるし。

  • 169二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:14:24

    >>167

    アルファベット名に関しては実力者や有力者に与えられるコードネームみたいなのっぽいし

    ブルービー/フカイみたいに作中のアルファベット名組にも〇〇イって感じの名前が別途あるんかな

  • 170二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 18:50:32

    >>166

    BORUTO時代だと列車が通ってるけども流石に隠れ里や大名の都みたいな大都市間だけだろうし

    風の国の都市間における貿易の輸送手段はキャラバン形式がメインぽさそう

  • 171二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 22:09:01

    >>170

    口寄せでラクダや鷹と契約してる忍が多そうだよね。

  • 172二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:21:41

    >>170

    風の国も安定してきてるだろうし国内の集落や都市間の交易の増加に伴う護衛需要で下忍~中忍クラス向けの護衛任務も増えてそう

    砂漠移動に長ける忍は砂隠れだろうし流石に他里には依頼しない筈・・・

    流石に忍界大戦を経て大名と里との関係も見直されてると思うし

  • 173二次元好きの匿名さん22/02/18(金) 23:46:01

    >>170

    >>172

    砂隠れはその辺背伸びはしないだろうね。

    元々ゲリラ戦で相手が消耗した所を叩くスタイルだろうし、貧しいなりに辛抱強く現状を良くしていくと予想。


    聞いてますか岩隠れの皆さん?

    忍者の癖してあんなガバガバ要塞に移転するとか正気なの?

    次世代の奴ら、下手したら雨や滝や鉄の若手に負けてない?

  • 174二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 09:59:00

    >>167

    オアシスが他国との国境に集中してるのか…

    戦争不可避

  • 175二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 10:19:41

    >>173

    腐っても五大国の里の一つだし色々前途多難だけどもBORUTOで録に描写が無い勢以下扱いは流石に酷よ

    セッキ君の更なる成長に期待するとして、他の次世代の若手についても合同中忍試験の結果を踏まえて色々テコ入れがされると思う


    都市計画については・・・うん。五大国に一応の平和が齎されてるって事で

  • 176二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 10:34:51

    砂はどうか分からんけど雷と岩は石油資源取れそうな感じあるな。火の国は人口トップだし食糧資源が豊富そう。

  • 177二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 12:32:53

    >>176

    消費地がスレ画の東側(火と雲)に寄ってるだろうから、水運でこれらと結ばれてる国の発展度は高くなるだろうね

    逆に言うと砂と岩は国土の貧しさもあってハードモード

  • 178二次元好きの匿名さん22/02/19(土) 21:08:21

    砂隠れは我愛羅が五代目で良かったな
    国力を考慮した上で、維持可能な範囲の国土開発ができる長って有能よ。

  • 179二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 01:57:07

    影としての就任期間が他のBORUTO時代の影と比べて段違いだしなあ
    視察やら風影直々の任務やらで現場の事も把握できるだろうし

  • 180二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 11:56:56

    そう考えると岩隠れは本当にタイミング悪いな
    形振り構わず戦争を吹っ掛け続けたせいでもあるが。

  • 181二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:15:26

    >>175

    岩隠れの場合、周辺が大国小国問わず武闘派揃いなのに新市街の防衛機能がガバガバなのが余計に草なんだ

    あの周辺は弱小筆頭であろう草隠れすらヒャッハーな奴らの巣窟だから、野党・抜け忍の質は相当に高い筈


    逆に言うと、観光地化路線の霧や大人しめの霜・湯と接する雲隠れは本当に恵まれてる

  • 182二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 12:59:54

    火の国は今の所大陸国家だけど、その内天敵がいなくなれば海洋国家に移行しそう。
    食糧資源豊富だから他国の胃袋掴んで食糧依存させるアメリカみたいな事やりそう。

  • 183二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 20:00:09

    >>182

    砂は真っ先に植民地化されそう

  • 184二次元好きの匿名さん22/02/20(日) 22:03:31

    >>183

    影同士が仲良くて風影の姉が木ノ葉の上役と結婚してて交流が深いから、少なくともボルトの代までなら友好的な関係は続きそうだけどその後が怖いな。

  • 185二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 09:35:22

    >>183

    >>184

    漢末~五胡時代の北方異民族ボジかな?

  • 186二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:55:57

    岩は弱体化激しいから何か対策ないと今後がキツいな。
    強力な後ろ盾であるオオノキが死んじゃったし塵遁使える人材もいないし黒ツチは若いしで色々と不安要素しかない。

  • 187二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 19:56:27

    >>184

    砂の運命はこれからの発展度合い、我愛羅の舵取り次第だな

  • 188二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 21:54:52

    >>187

    我愛羅ってホント政治家としても一介の忍としても優秀だよな。

    下手したら初代風影以上に砂隠れの基礎を作った偉人として後世語り継がれてそう

  • 189二次元好きの匿名さん22/02/21(月) 22:24:32

    >>186

    中忍試験の結果やツクラレ騒動もあったし若手の教育については抜本的な改革が求められそう

    上記教育面に限らず国内の鉱業開発やその他含めて他国他里とどう協力していくかって感じよね

    今の岩隠れだと単独でやって行くにはどう考えても限界があるし

  • 190二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 08:23:07

    旧渦の国って今はどこの国が支配してんだ?

  • 191二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 12:25:55

    >>190

    殆どが拉致られて使い潰されたっぽいから今は無人なんじゃないかな?

  • 192二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 15:13:24

    狭い

  • 193二次元好きの匿名さん22/02/22(火) 21:10:37

    うずまき一族=ユダヤ人説

  • 194二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 02:03:53

    渦潮隠れの里の滅亡関連も割と謎よね
    他里に侵攻されたんであれば同盟してる木ノ葉が黙って無いだろうし
    滅亡後もうずまき一族を中心とした人々を木ノ葉が召し抱えなかったのかって疑問もあるし

  • 195二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 10:35:17

    >>194

    昔某所で見たSSでは親木ノ葉と反木ノ葉で内乱が起きたせいで救援がスムーズに行かなかったとかあったな

    陰で糸を引いていたのが鬼灯幻月というオチ付きで。


    難民達もそのせいで火の国の民に疑われているという展開だった

  • 196二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 19:52:55

    >115

    雨隠れが火の国の川の水源地だとすると、3ヶ国が奪い合う理由がよく分かるな。

    忍界のチベットだコレ

  • 197二次元好きの匿名さん22/02/23(水) 23:00:00

    >>190

    >>191

    廃墟は火の国(not木ノ葉)が所有してそう

  • 198二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 07:37:38

    雲隠れはもっとBORUTO時代の内部事情が知りたいな

  • 199二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 13:41:39

    BORUTOで他里もそうだけど火の国にもフィーチャーしてほしい

    NARUTOと違って大名様御一家との親交も減作で書かれて名前も付いてるし(まどかイッキュウ様、まどかテントウ様)、国>里の発展具合は何処も変わらないんだろうからそこらへん含めて関係性やら力関係やら見たい

  • 200二次元好きの匿名さん22/02/24(木) 19:39:29

    色んな方々の視点や考察に感服
    為になる良きスレでした

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています