珍しい流星

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:27:33

    いいよね

    スレ画はゴルシの姪っ子のエニアグラム


  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:28:56

    缶切りかな?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:31:29

    斬新すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:32:15

    成長したらある程度小さくなると思うが、それでも形はそのまま残るだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:32:56

    母馬の流星がキタサンみたい

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:33:57

    というか馬の流星って何のためにあるんだ
    眩しくないように?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:34:51

    >>6

    キンカメとか全くないからマジでただの模様だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:36:08

    >>6

    あったほうがかわいいからだよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:38:51

    そういえば、在来和種とかモウコノウマとかは流星ないっぽいな

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:40:01

    白老のX見てるとオルフェとかは特に変な流星のとねっこ多い

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:42:21

    父ゴルシのデュアルネイチャーもかなり特徴的な流星してるよな

    >>1のエニアグラムを進化させた半白面って感じのやつ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:44:49

    >>10

    …もしかしてしましま尻尾と同じくステマのどっかにヘンテコ流星因子がある?

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:45:54

    他の動物では人に飼われ始めると代を重ねて個性的な模様が出はじめるって説があった
    犬だか猫だか牛だか忘れたけど
    馬もかもしれないね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 17:47:49

    オルフェ産駒のへんな流星は北味さんのガバ流星が由来なんじゃないかと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:03:08

    >>1の従姉妹のムーランドールも花の形っぽい流星してる

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:08:12

    調べたら父の流星の形とも結構違うね

    馬の流星って遺伝するもんだと思い込んでた

    >>1

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:08:56

    >>14

    メロレンとかモロ北味さんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:10:14

    ゴルシは芦毛でわかりにくいだけでエクレア族だからな〜形やサイズ感的にはイクイみたいな感じかな?
    だから産駒にも一本筋の流星持ってるのをちょくちょく見かける

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:25:50

    ?流星おったよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:38:56

    >>18

    当歳馬のゴルシならドトウさんそっくり

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:54:07

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています