賛否両論あるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:09:34

    話は面白いよね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:15:27

    儲ではないけど オレは創作活動でこの人のプチクリって本で元気になったから感謝はしてるし、頭もいいから話は面白い

    でも女性関係のエピソードはクズ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:18:08

    シンゴジラ
    シンエヴァ
    シンウルトラマン
    シン仮面ライダー
    の試写会に一切呼ばれてないのに庵野秀明の友達だと思い込んでる異常者

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:18:55

    どうにかしてこの人の知識「だけ」を引っこ抜けねえもんかなあって思ってる

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:19:13

    大泉洋を大泉ひろしってずっと呼んでたからコイツ他者の書いた原稿読んでるだけなのが分かって残念

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:19:22

    こいつのお陰でウルトラQ見始めたし実際面白かったから全否定はしない

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:22:41

    この人とひろゆきはラジオ感覚で聞くと良い暇つぶしになる
    知らんけど

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:27:21

    弁が立つ詐欺師以外に言うことはない

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:34:05

    見る分には面白い
    ただ話はほとんど信じてない

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:35:21

    時代の生き証人ではあると思う

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:36:03

    面白いからだめ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:40:47

    古巣も潰れ本格的にただのアニメデブ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:45:48

    話は面白いけど内容の真贋がとにかく信用できない
    あるアニメを画像を見ながら解説してたんだけどその画像と発言している内容が一致してない(見ていないのか?)
    更にそれに付随するエピソードを話すんだけど画像の内容と発言が既に間違ってるので支離滅裂になってしまっている(想像で話してる?)
    極めつけはそのアニメにこの人本人が関わっているのにこの発言
    そういうことがチラホラというかかなりあって業界内での評判は本当だったんだなと納得した

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:46:02

    ジブリ信〇の大ボスかなんかだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:48:22

    映画の感想とかは楽しそうに喋ってるし内容も面白い
    偏見に満ちてる部分は聞き流す

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:49:21

    楽しそうにオタク話して金貰えてるのは羨ましい

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:51:36

    話は面白いけど内容の真偽は半信半疑が丁度いい

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:53:16

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:56:04

    話術の人だよね
    聞いてると面白いけど内容は聞き流したほうがいい部類の人
    想像の話をさも真実のように話すのがうまい
    これは褒め言葉だけど詐欺師でもやっていけると思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:10:15

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:19:18

    元ガイナの経営陣なんだから実際詐欺師やろコイツ

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:33:21

    話術は参考になる

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:47:24

    昔のオタクの悪いとこを煮詰めたみたいな話の盛り方と断言の強さ
    専門家でもないのに自信たっぷりに言い切るあたりとか本当に「昔こういうやついたなぁ」って思い出せるから嫌いじゃないけど、まぁそれはそれとして支持はしない

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:01:55

    >>8

    逮捕されてない詐欺師多すぎ問題

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:04:14

    ガイナックススレで芹沢鴨に喩えられていたのがしっくりきた
    創設時の重役ではあるけどその後の興亡には無関係っていう

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:05:38

    これ好きな人はひろゆきとかダイゴとかオリラジ中田とか好きそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:21

    誰?
    日本の金正日?

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:32:48

    この人が古典SFとかガンダムとか小説とか語ったりしてるの聞いてそれらに興味持ったから頭上げられん
    問題が結構あるのは事実だけど話が面白いから興味ないジャンルでもスッと情報を耳に入れられるから結構好き

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:37:04
  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:42:29

    一度も動画見たこと無いのに執拗にYouTubeのトップに表示されるのが嫌

    あとサムネでやたらと庵野監督作品にケチつけてんのも嫌

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:45:23

    今岡田斗司夫のジブリ解説を見てる若い子は昔あった騒動とか知らんもんな

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:48:59

    弁は立つけど中身がアカンわ
    下水の煮凝りみたいな中身を無視できるなら真偽不明の話を面白おかしく喋る胡散臭いおじさんに見えるよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:51:28

    正直この人の話術で展開される知識を求めてるだけであって別にやらかした事とかどうでもいい
    自分の知らないことを教えてくれる情報媒体と解釈してる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:55:25

    >>33

    まあその知識もボロボロなんですけどね

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 14:59:05

    >>33

    知識?

    妄想と言ってくれや

    なんせソースは俺を地で行ってるんだからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:00:47

    名作洋画の解説とか異世界アニメ見た感想とかは面白かったよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:03:14

    >>34

    >>35

    本の内容語ってるのって嘘だらけなんか?

    あれに嘘を混ぜ込むのって結構難しいと思うんやが

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:04:42

    >>37

    本の内容なら元の本でええやんけ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:06:20

    それっぽい話をすることに関しては天才的
    関係者が明確に否定しても「こっちが真実」と思わせてしまう弁舌は見事だと思う

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:06:43

    好きも嫌いも人の勝手だけど単純にクソ野郎だし見てるやつとかファン公言してるやつは心の中で軽蔑してる

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:07:42

    >>38

    自分が普段読まないような本をよく紹介してくれるから軽く放送見て面白そうなら買って読んでる

    面白い本自分で見つけれないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:08:40

    当時のガイナメンバーとの最近の話題がほとんどない時点で性格は察せる

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:09:12

    ファンのお里が知れるタイプの人

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:09:28

    >>42

    いや、当時のガイナメンバーなんてほとんど離散してるやん。カラーとトリガーに行った連中ぐらいでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:10:42

    >>37

    コレマジ?

    アレ読み聞かせだったんかよ

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:11:39

    >>42

    ソレどこからかカラー公式から暗に『迷惑』と言われてる時点でもう……ね……

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:12:25

    >>37

    ソレってソースあんの?

    今初めて聞いたんだけど

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:12:48

    自分の理解出来ない事もそれらしく話すプロ
    自己啓発セミナーの講師とかに多いタイプなので
    ファンの方々はちょっと気をつけたほうがいいかもしれませんね

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:12:53

    岡田斗司夫を見てる奴、ガチで危機感持った方が良い

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:13:00

    >>44

    離散してても試写会呼ばれたとかあるだろ、そんなのも一切ないし

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:13:06

    >>41

    アレ見ておもしろいと思えるんだ……

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:14:24

    カントク君も島本先生も何も言わない辺り察せるよね
    それとも俺が知らないだけでまだ交流とかあるのかな?

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:15:33

    どんな話題も面白く話せる技術はすごいと思う 詐欺師の鑑

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:15:52

    ガイナの社長やって仕事しないからクーデター起こされて辞めたってのは面白いよな

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:17:18

    というか社長業なんて一番メンバーとの連絡が取りやすい立ち位置なのに昔のガイナメンバーが放送にゲスト出演するとか話を聞くとかが全く無い時点でお察しなんよ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:17:58

    まあどっちかと言うと一種のエンタメだよな
    これを心の片隅に置いて見てる

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:44:01

    >>52

    今も交流あったら動画で言うに決まってるやん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:48:03

    スタジオカラー公式から「間違った攻略本」と言われていたのが色々物語ってると思う
    話術はあるから面白がる分には良いんじゃない?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:49:30

    岡田斗司夫メーカーとひろゆきメーカーを喧嘩させてる動画好き

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:51:41
  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:01:52

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:07:44

    >>60

    ◇私達は買われた…?

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:17:12

    コメント欄より

    社会的地位を背景に男女関係を求めた段階で対等な立場になりえないので、どちらにも責任がみたいに思う倫理観を持ってるならその異常性に気づいたほうがいいよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:19:38

    >>63

    対等でない立場を選んだの自分では…?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:22:19

    >>64

    立場を選んだ…? ナニイッテルノアナタ…?

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:05

    個人的には考察垂れ流すのなんて適当に楽しめりゃ良いからいちいち「〜だと思う」みたいなこと言わなくても良い派なんだが
    なまじこの人ある程度関わりがあったせいでそれが本当みたいに誤解させやすいのがな

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:25:07

    >>60

    この女性有馬かなみたいで可哀想

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:28:58

    >>67

    関係ないスレにまで来るな

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:29:46

    >>21

    え?

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:31:13

    ジブリ作品のデマを広げた元凶だと聞いている

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:36:57

    YouTubeにコミニュティノートが必要な理由

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:41:38

    >>68

    関係無いことないよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:43:15

    マイゴジの大ヒットを予言してたおっさん
    他の映画評論家はボロクソに貶してたんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:44:58

    >>66

    私はガイナを追い出されたし、庵野秀明からは嫌われています

    って正直に言っていればまだ良いんだがな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 16:45:56

    ひろゆきとかもそうだけど話半分でいいとこどりで聞く分には楽しいと思う

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 17:53:02

    漫才師や落語家だって全部嘘なんだから笑って楽しむ分にはいいんだよ
    言ってる内容を信じたり学びになると考えるのはどうかと思うけど
    嘘と冗談しか言ってないビートたけしや爆笑問題の政治論みたいのを真剣に聞いてるおっさんと同質の痛さ

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:04:23

    >>65

    中学生のssかな?

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:05:40

    なんか知識はあるけど話は浅くない?

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:15:28

    話の節々を事実みたいに自分の想像で補うから、与太話以上でも以下でもないと思っている

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:51:49

    この人の切り抜き動画とかも多くない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています