結局剪定事象になった理由明かされなかったね

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:13:40

    DLCでやると思ったらよくわからんまま滅亡確定って

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:15:16

    未来でどっかで何か起こるのか
    サムレム聖杯戦争のせいで何か変わるのか
    謎のまま終わったサムレム剪定世界設定
    DLC含め全部収録の設定マテリアル本とか出して明かされるのかしら

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:17:26

    正雪先生じゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:18:08

    サムレムの剪定設定は多分他型月作品に影響及ぼす内容ではありませんよっていう奴であって歴史の行き止まり要素って意味はあんまないんでしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:18:18

    由井正雪がテロやらなかったり鄭成功の顛末が変わったりするとかかな
    その辺の影響がバタフライエフェクトみたいにアジアの今後を大きく変えるみたいな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:19:26

    アジアが変わってもなあ…
    サムレムキャラたちの関係ないところでアウトー!されるのかもしれん

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:19:36

    普通に江戸関係なくアメリカとかが爆発して剪定送りとかの可能性もあり得るからな

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:20:30

    >>4

    いや剪定の設定自体が行き止まりと=なんだからそれじゃ剪定設定にした意味がねえだろ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:24:41

    >>4

    それなら平行世界で良くない?

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:25:02

    疑似空想樹正雪をしたかっただけ説

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:25:35

    >>4

    それなら他の作品同様単なる並行世界で良いだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:26:09

    >>4

    剪定事象の意味わかって無さ過ぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:26:48

    >>9

    ただの並行世界だと他型月作品同士と同じでガッツリ繋がり生まれちゃうから

    ぐだぐだプリヤみたいに別時空にするほど根本的に違うわけじゃないけど他型月作品と繋がりが生まれるのは微妙だからの剪定設定

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:27:16

    これは史実とは全く関係ありませんよ〜って言うためと思ってた
    あと剪定事象って何があったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:27:43

    世界中聖杯戦争のアポでも
    世界自体がかなり変わってるextraやレクイエムでも別に剪定事象ではないからな
    そこまで変わってないサムレム世界が剪定事象入りされる理由は気になる

    全く関係ない場所か未来で何かあるのかサムレムの戦争のせいで何かしら波及したのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:28:02

    メタ的に考えると武蔵ちゃんが来ちゃったから?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:28:27

    伊吹童子が結局関八州滅ぼしたとか?

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:28:48

    日本で盈月の儀が行われたことで江戸幕府と土御門が聖杯戦争を警戒するようになって今後冬木で聖杯戦争が行われなくなるから…とか
    冬木の聖杯戦争って人理定礎に結構重要な時点だったよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:29:19

    亜種並行世界とかもあるし
    多分正雪がらみじゃねえかな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:29:57

    >>18

    大聖杯の製造が行われないと人類が第三魔法を魔術に落とすためのきっかけがなくなるな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:30:00

    というかまあロシアみたいに突如降ってきた隕石が!で剪定事象になることもあるからな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:30:20

    FGOコラボのあれ本当ならサムレム世界で起こってたやつなんでは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:30:44

    >>13

    別に剪定設定だから関係ありませんになる訳でもないし

    そもそも他作品だってFGOならともかく単なる作品同士なら別にがっつりした繋がりなんて言う無い

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:30:52

    冬木の聖杯戦争前に聖杯戦争が擬似でも起こるのはアウトとかあるんかな平安も剪定だっけ?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:30:53

    コラボで空想樹やりたかっただけ説

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:31:03

    生前の英霊がまだギリいるような時代で聖杯戦争起こってたってのがなんかめんどくさいから
    同じようなシチュの平安京とかに揃えて「この世界に未来とか無いよ〜」しといたんじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:31:21

    森宗意軒がやった虐殺がアインツベルンを対象にしたものでユスティーツァが生まれなくなった説を思いついた

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:33:13

    まあサムレムの出来事のせいで剪定って気はあんませんな
    どっか関係ないとこでやべー自体が起こって剪定される気がするが

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:34:38

    剪定に繋がるかは微妙だが影響大きそうなのは鄭成功かドロテアかなあ
    アーチャーに恥じない生き方をした鄭って史実ほど苛烈な判断しそうにないし台湾はドロテアのバックアップで植民地のままだったりするんじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:35:00

    メタい話サムレムはきのこ達が全面的に関わってはいるけどあくまでコエテク主導で作られた作品で型月としての空気感が微妙に違うしそこら辺の帳尻合わせみたいなもんなんじゃねえの剪定設定は
    少なくとも最終DLCまででなんも語られなかった以上深い理由はないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:36:38

    >>21

    これほんと理不尽過ぎて笑う

    所詮人理なぞ隕石一発で終わる程度の代物なんだ……!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:36:54

    史実とは大分異なる設定であることの理由付け以上でも以下でもない気がする

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:40:12

    >>32

    まあ世界の剪定についてもそこまで悲観することもないってのは路地裏ナイトメアで言及されてるし、他の世界とかけ離れた世界くらいに思っといて良いよね実際

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:40:24

    銀腕ベディと獅子王の世界が剪定事象なのと同じようなもんでは?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:40:37

    >>32

    マテリアルとかで具体的な理由が出てきたりしたら話は別だけど現状はそれ以上でも以下でもなさそうだよな

    考察ポイントとしてあれこれ議論する要素ではないと思う

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:41:27

    まあ特異点できるような未来の技術を借りパクしたら本史からズレるのはしゃーないわな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:41:44

    >>34

    獅子王世界はFGO世界から見てくっそ遠いところにある並行世界であって剪定ではなくない?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:42:23

    >>33

    それはガイアから見た視点であってそんなに信用できるソースでもない定期

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:43:29

    そもそも伊織の年齢も史実とちょっとずれてるんじゃなかったっけ、本来なら島原の乱にも参加してたとか
    その辺りより以前からのバタフライエフェクトの結果がサムレムなら作中ではもうどうしようもない

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:44:42

    まだ謎がそこそこあるから外伝的な続編欲しいねサムレム

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:45:32

    晴明が見た聖杯戦争がどこのかは知らないけど
    冬木で初めて聖杯戦争が行われる前に
    盈月の儀をやったのがやっぱ怪しそうか

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:47:03

    ・どっか知らんとこで剪定のきっかけが起こる
    ・盈月の儀そのもの
    ・森宗意軒のやらかし
    この三つか

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:49:13

    本編には回想しか出てきてないのに
    疑われてる森宗意軒

    まじでコイツなんなんですかね?

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:49:42

    >>43

    天草の同類

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:49:56

    盈月の儀が原因になるなら晴明は意図して世界は剪定させたかったのか?という方に繋がってきちゃうから、晴明に特定の世界を剪定したかった理由がない限りは盈月の儀原因はないと思う

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:50:20

    >>44

    天草に若干失礼

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:54:47

    いままでの異聞帯の剪定理由みると作中は関係なさそうといえばそう。

    いちばん汎人類史に近いのが隕石による極端な寒冷化、次が不老不死による始皇帝の世界統一だし。

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:55:04

    >>45

    その辺は晴明の詳しい描写待ちかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:55:46

    >>31

    恐竜の時代も隕石で終わった

    隕石さん舐めんな最強やぞ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:57:31

    メタ的な理由で深い設定は無いってなると
    そんな理由で消し去られるの悲しくなるわ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:58:07

    >>45

    敢えて不完全な情報しか残さなかったみたいやし…

    まあマーリンと同族っぽい感じあるし

    ただ意地悪しただけかもしれんが

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:59:41

    >>50

    今後サムレムみたいな作品増えたとして色々あっても結局この人たち消えるんだよな…ってなるからね

    DLC1のそれぞれのグッドエンドとか見た後だとちょっとやるせ無さがある

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:01:23

    たとえ瞬きの後に消えるのだとしても、それまで生きて行動したことは無駄にはならないってのが型月のスタンスだからね

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:02:34

    >>46

    若干ってw

    って思ったら天草くん、2回ラスボスやってたわ

    妥当だった

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:03:05

    人類要因の異聞帯ってLB3だけなんだよな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:03:44

    >>50

    >>52

    別に物語終了即剪定行き即消滅ってわけでもないんだから

    登場人物が一通り死んだ百年後くらいに剪定されるのかもしれんしそんな悲観することではないのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:04:02

    >>55

    LB4のアルジュナは半分人間じゃないのか?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:06:51

    ほんと、この設定なんでわざわざ付けたんだ
    シナリオでは使われなかったし
    ファンをモヤってさせるだけ

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:07:42

    >>58

    まあ武蔵ちゃんが出てるし……

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:10:00

    召喚されたサーヴァントたちは座に記録を持ち帰れるし……
    タケルあたりはがっつり影響受けちゃってるし
    世界がなくなっても、最初からなかったことにはならない

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:13:52

    剪定事象だからでモヤっとしてる人は考えすぎでは?
    他とは扱いが微妙に違う世界くらいの認識でいいと思うが

  • 62二次元好き匿名さん24/06/26(水) 19:15:09

    >>53

    無駄にならない・・・無駄にしないためにサムレム世界の子孫に知識をまばらに残したとか?>晴明


    子孫の為でもあるけど盈月の儀で生まれる・発生した副次的の物も狙いだったとか、いやあ、それこそカルデアに来たサムレム伊織は生前の悩み苦しみから解放されて腕が立つ立ちすぎて丁度良すぎる戦力・・・

    FGOで実装したら吐いてくれるのかねぇ晴明

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:16:35

    剪定を考え無しに出したのが悪いよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:18:02

    時代も時代だし別に剪定事象だろうがそうじゃなかろうが他のfateシリーズには出られそうにないからのそこまで深く考えないようにしてるわ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:19:06

    異聞帯見ると隕石による寒冷化、世界統一、根こそぎリソース奪われる、人類史以前の時代とか世界規模で影響与えたレベルじゃないとそうそう起き無さそうだし盈月の儀くらいでそんな歴史が大きく変わるのか疑問なんだよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:19:17

    別に正雪だけが剪定事象の原因でもない気がする結局サムレム世界でも増幅せず寿命迎えて死ぬし
    なんなら武蔵ちゃんの元居た世界だって剪定されてるし

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:19:51

    >>63

    考えなしって根拠は?

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:20:28

    >>66

    武蔵ちゃんの元いた世界がどんなだったか描写あったっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:21:05

    >>62

    無駄にはならないってそういう意味じゃない……

    テスカトリポカとの最後の話で聞いたでしょ

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:23:51

    >>68

    武蔵が女ってこと以外は汎とどう違うかはなんも分かってない

    けど剪定されたらしい

    異聞帯みたいなのがわかりやすい例なだけで普通はそんなもんじゃないのかな

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:24:06

    >>68

    普通に江戸がしっちゃかめっちゃかになったのが剪定理由なんじゃないの?後の歴史に響いて

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:33:04

    >>71

    現代の日本の東京が壊滅したら、そっから世界的な経済崩壊→大戦争→滅亡ってコースはありえそうだが

    この時代に江戸がどうなっても世界への影響は少なそう

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:38:22

    江戸がヤベェ!状態になるのって焔ルートくらいだよな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:22

    江戸は火事が多いから
    しっちゃかめっちゃかくらいじゃ剪定にはならないかと

    剪定って難しいな
    もしかしたら盈月の儀が起こった年代が悪いのかもな
    なんだかんだで2004年に聖杯戦争は起きるっぽいけど
    それ以外の年はやったりやらなかったりするし
    並行世界でも事象が収束するなら、他の世界ではサムレム時代に盈月の儀が起こってないから剪定されたのかな?

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:56

    そもそも汎人類史でもあの後江戸城燃えてるからそれが早まったと考えると別になんだよな

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:41:26

    なんかサムレム剪定なのはなんか理由があるんだろ派と別に世界観の兼ね合いなだけで別段深い設定はない派で意見別れてるな
    あとは剪定は可哀想だろ派と別に気にすることではないだろ派

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:42:03

    武蔵が女で変わってきそうなのって人脈?(武蔵は結構人脈が広かったらしい)
    性別で父親に見放されてるし小笠原家をはじめとした色んな人脈がなくなってるかも
    武蔵って伊織以外にも多くの優秀な弟子を輩出してたって話だし
    伊織だったら仕官しないと小倉碑文が建たないのと伊織以降も小笠原家を支える子孫がいなくなるように
    他にも武蔵が輩出した優秀な弟子たちの存在もなくなると長い目で見てどっかの家が最悪潰れるなんてのもあるのかも

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:44:45

    >>74

    第一次より前に聖杯戦争みたいなことが起こっても回数がズレるだけで済むんじゃない?と思わなくもない

    なんなら不完全だった盈月の儀を叩き台に聖杯戦争が完成したみたいに軌道修正されてもおかしくなさそうだし

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:45:11

    何やったってどうせ消える世界なんだよな…

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:46:40

    剪定って要は見たくないからブロックします
    みたいなもので
    本編時空とは切り離しますって奴じゃないの?

    その世界はその世界で続いていくだろうけど
    その続きを僕は書きませんっていう宣告みたいな

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:47:02

    当時世界でトップクラスの人口がいた都市
    シンプルに人口が多い=そんだけの生活を支えるインフラと政治文化が成立してるワケで
    それだけでも現代日本東京に至るまでのハードルがぐっと下がる

    江戸幕府って鎖国してても200年政権維持して諸外国の介入見合わせる権勢があったし
    その首都が大火災や地震噴火といった災害でも壊滅までいかずリカバリーできたこと考えると
    あのまんまだとそれよりエグイことになったんかねぇ

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:49:03

    >>79

    そこ気にしだしたらサムレムに限らず今は汎なだけで消える可能性はどの作品世界も等しくあるわけで

    宇宙進出できなきゃ太陽膨張やらでいつか必ず地球滅びるわけだし

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:49:41

    >>66

    正雪先生真実が明らかになった時はこれが原因かっとなったが

    よく考えれば光ルートでは先生死んでいるのに、サムレム世界は変わらず剪定なんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:50:45

    若旦那(ルーラー)がいた理由もどっかにあるはずなんだよなぁ
    裁定が必要ななにか

  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:52:53

    >>83

    先生は生前ならそんな増えないぞ

    あっという間に増殖するようになるのはサーヴァントになった後だし

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:54:45

    >>80

    いや全く違うよ

    このままだと滅ぶか停滞して何も変化せずに続くだけの状態が確定になった平行世界が消滅するという現象が剪定事象

    サムレムは剪定されるという結果だけ提示されて理由が全く説明されないまま最後のDLCがきたからこうして議論スレができてるわけで

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:55:22

    世の中意味のない情報で溢れかえってるんだからいちいち気にしなさんな

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:55:54

    >>81

    現代日本がないっていうのは現代からみれば大きな差異にはみえるけど、それだって始皇帝が全世界統一とかほどのもんでは全然無いしなぁ

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:57:13

    >>83

    仮に汎人類史でも別名で存在してたんだとしたら盛りそう意見の計画は結局実行されなかったって点では汎も剪も同じだし

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:00:13

    >>80

    一番人間が発展しやすい世界が汎人類史

    それに似てる世界以外はエネルギーの無駄だから全部消される

    これが剪定事象

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:04:06

    >>80

    そうだと良かったんだけどどうやら世界ごと消滅するようなんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:04:59

    よー分からん極東の一国がやらかしたら全世界丸ごと剪定されるってすげー理不尽だよな

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:09:03

    >>92

    その地域のテクスチャだけ剪定ならまだしも連帯責任や巻き添えで他も消えますとか他地域からすりゃふざけんなどころじゃないな

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:09:30

    サムレムの一件は関係ないと思ってるわ

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:14:57

    江戸城も史実であの後燃えるしそもそも江戸に火事はつきものでこじつけ合わせできるだろうから盈月の儀だけで剪定されることはないと思う

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:37

    >>80

    全然違うぞ・・・

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:24:37

    剪定なのは型月的にサムレムは他作品とは扱いを分けときたい作品だからって理由以上のものはないでしょ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:19

    >>97

    何で分けるんだ?

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:48

    >>97

    こういう意見あるけど実際何が分かれてるんだ?

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:46

    >>97

    それこそ並行世界(SN、EX、Apo他)とかパラレル(プロト、ぐだぐだ、プリヤ)でよくない?なんだよな


    fateどころか型月全作品の中で唯一剪定事象ってなってるから目立つというか

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:34:21

    ぶっちゃけ剪定事象は型月がやりたい放題するための理由としか
    実は宮本伊織の生まれた時期は違くて島原の乱にも参戦してなくて小笠原家に仕官してなくてとかめちゃくちゃしてるし

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:34:48

    >>94

    関係ないならわざわざ剪定事象の設定持ち出してきた意味が薄くない?

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:36:04

    >>101

    それ平行世界でもいいのでは

    その程度の差異で剪定されるなら厳しいにもほどがある

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:38:54

    >>101

    型月がっていうかコーエーの方かなあ

    今までこんなに型月と無関係の会社レベルでデカいシナリオライター絡んできたことあったっけ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:41:10

    平行世界設定でも何かしら難癖つけるだろどうせ

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:44:03

    >>105

    これが汎人類史扱いでも「歴史と食い違ってこない?なんで汎人類史なの?」って言う人は出てきそう

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:46:37

    真相はどうあれ理由は今後の型月でも明かされなさそう

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:00:12

    >>107

    こんなこと言ってたら忘れたころにとんでもないとこでぽろっと明かされそう

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:01:22

    >>106

    べつに大まかな部分は変わってないんだから汎人類史でも通るんじゃない?

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:03:13

    >>37

    一応言っとくと劇場版の特典で剪定って言われてたんだよ

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:04:20

    FGOでのコラボを見越して特異点になるような世界設定にしなきゃいけなかったからじゃないの?

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:25:45

    なんか勘違いしてる人多いけど剪定事象の世界だからって型月根幹世界観設定から離れて好き勝手やれる訳じゃねーぞ?
    未来の多様性の可能性が消えたから剪定されるってだけやぞ
    極論言うならプリヤやぐだぐだは赤い月や魔法に関わりかねない設定の話とかも弄れるけど剪定事象の世界ではきのこの許可取らん限り弄るのは無理や

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:28:14

    理由もわからずこの世界は100年以内に消滅しますって事だからなあ
    モヤモヤしたまま終わるのは止めてほしい

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:31:58

    武蔵ちゃんの天眼設定的に未来選択で世界に余計な影響でも与えたんじゃね

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:41:34

    >>29

    鄭は台湾中の妖怪を退治しまくった伝説があるんだけど、南京で善戦してしまったばかりに台湾未到達のまま大陸で戦死して、人類史のために淘汰されなければいけなかった妖怪(もしくは領域外の生命体)が東シナ海で大繁殖してたら面白いなと思ってしまった

    台湾で発狂してるし鄭成功

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています