無職転生のオリジナル映画でありそうなこと

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:52:12

    オルステッドが望む未来への布石という話を発展させやすい理由があるからオリジナルストーリーは作りやすいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:53:08

    画質が良い

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:54:34

    来るかオリジナルボスの泥龍王

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:56:49

    ラスボスが穢土転生された過去の上位列強

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:57:37

    >>4

    ジャンプちゃうねんぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 18:59:39

    >>4

    勝てるわけない…なくない?

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:00:42

    >>4

    女々しい水帝の先代くらいにしとこうぜ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:17:58

    敵陣営に生えてくる野良北王

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:20:09

    Re:ルーデウス日記

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:20:46

    舞台は魔大陸、オルステッドから「神級死霊魔術を扱う魔王を討伐せよ」という任務を与えられたルーデウスは、仲間と共に魔王の領地に向かったのだが、そこには夥しい数の"動く死体"(アンデット)が徘徊しており…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:21:54

    オリジナルストーリーやるなら
    フィットア領転移事件なしIF
    老デウスルート
    のどっちかがいいな

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:26:53

    ビヘイリル編から34歳までの空白の10年間とかならオリジナルストーリーやれそう

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:28:23

    中盤でペ様が「……今回だけだぞ。」つってまだスポット当たってない12精霊の能力を貸してくれる

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:28:27

    >>11

    老デウスルートを映画の尺で放映したら観客全員曇り顔で出てくるんだろうなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:29:55

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:30:20

    海人族のオリジナルヒロインでも出すか

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:33:42

    1:反逆者ルーデウスを処刑せよ
    2:もう一人の転生者、襲来
    3:蘇る過去の七大列強
    どれになるか

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:36:42

    >>10

    映画ヒロインで死霊魔術特効『浄化の神子』とか登場しそう

    死霊魔王と過去に色々あったりすると尚良い

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:37:09

    新生鬼神帝国対龍神勢力
    ダメだ一瞬で蹂躙して終わってしまう

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:14

    ベートーベンの図書迷宮みたいな感じでオリ展開差し挟むのも出来るしな

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:43:56

    3嫁に敵幹部が1人ずつあてがわれる

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:45:39

    オルステッドとルーデウスの共闘
    終盤に3人揃って無双する実家のような安心感のデットエンド

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:47:35

    空白の10年もだけど、まず本編が平気で数か月単位で飛びまくってるから事件とか仕事は挿入しやすい
    3嫁揃ってからの期間で、魔法大学でひと悶着ある系の新エピとかもらえるととても嬉しい
    シャリーアの外での仕事だと3嫁駆り出すにはそこそこ工夫が要りそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:51:08

    本編では出番ないけどエンディングではミリスで頑張ってるクリフとかアイシャにこき使われてるリニプルとか意味深な表情で街道歩いてるギースの止め絵が流れる

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:51:38

    いい感じに敵の噛ませにされそうな片腕アレク

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:51:57

    >>10

    これはありだな

    何なら過去に倒した強敵が復活する展開とかもやれるわけだし、総力戦にするにはもってこいだし

    ルディの真骨頂である超広範囲魔術とかも見せられるワケだから

    本編でも見られなかった全種類の聖級魔術を連続でぶっ放すルディとか見れそう

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:53:15

    >>24

    と思ったけどこれ時系列的にビヘイリル直前だしオリジナル展開入れる隙無いな

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:53:40

    >>21

    意外とロキシーが一番見応えのある名勝負してくれそう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:56:41

    無職転生〜異世界行ったら本気出す〜
    天族「世界の歪みルーデウス・グレイラットを抹殺せよ!」

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:57:38

    剣神流は王級以上の人数明言されてるから生やせないんだよな
    全部聖級のパウロの上位互換みたいな奴ならいけるか

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:00:03

    先代水神を殺された水帝(水神認可の1人)という自然にオルステッドと敵対しそうな奴がいるから、こいつを使徒化からのラプラス製の魔剣でパワーアップさせようぜ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:00:08

    >>30

    全部聖級ってエリス1人でお釣り来ない?

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:01:30

    >>10

    死霊魔王のビジュアルでなんとなく「オーバーロード」のアインズ様が浮かんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:03:50

    前世の兄貴が会社で汚職と戦いながら家族を守るヒューマンドラマ

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:09:39

    >>32

    ボス格じゃなくてもいいし、デッドエンド時代にルイジェルドと引き離してゲストキャラ+ルディエリスとかなら丁度いいんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:16:55

    スペルド族が全部折ったはずのラプラス製呪いの槍が登場する

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:37

    有能過ぎるし広範囲攻撃が無法すぎるので初手で敵に襲撃されて誘拐されるヒロインポジになるルディ
    莫大な魔力を利用して古代の魔導兵器を使うとか何とかでいけそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:36:13

    >>37

    吸魔石が通じない神級結界マンションに閉じ込められて敵の魔導具を起動する魔力タンクとして酷使されそうになるところを3嫁と社長が助けに行く感じで

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:31

    >>28

    ロキシーってまぁ魔術師の理想形みたいな人だからな

    出来ることを増やさなくても、手持ちのカードの組み合わせで頭使って強くなる人だから

    魔術師同士のバトルにおいて一番映えるタイプだし

    詠唱で魔術を使うのも尚いい、詠唱+スクロールor魔道具でブラフ張った戦いとかも出来そうだしね

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:00:06

    何らかの理由で3嫁全員が前線で戦うし、全員に何かしらの見せ場はありそう

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:28:09

    ルーデウス達がボス格と戦うので出払ってる所に魔法大学を占領しようと侵入してきた敵集団相手にジーナス辺りが無双するシーン

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:35:24

    今年の夏は泥泣きで決まりやね

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:01:59

    劇場版で一般通過技神が出てきそうだな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:21:00

    過去の亡者軍団にルディたちが苦戦してるときに突っ込んで一瞬隙を作ってる亡者パウロ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています