種自由視聴前

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:02:39

    「なーにが一緒に戦おうだよ!シンはもう十分戦ったよ!休んでいいよ!なんでアスランとルナマリアはあんな悲痛な叫び聞いといて止めないんだよ!結局シンのこと戦うための道具としか見てないのか!?」
    種自由視聴後
    「あのセリフがきっかけでコンパス行くってシンちゃんそんなに感銘を受けてたんだな。けどなんかシンがキラの忠犬とか駄犬とか言われんのは腹立つな。だって2人は肩を並べて平和な世界を目指す最高の相棒じゃないか。ていうかキラくん休むならシンも休も?ていうか映画のルナマリアさんかっこよすぎ」

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:04:35

    俺がいる

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:06:46

    何ならキラの一言が一番シンが望んでた言葉っぽかったからな
    誰かの命を奪う理不尽相手に戦いたいけど、どうすればいいのか分からなくなってた時に
    一緒に頑張ろう、戦おうと頼まれたわけで…

    なお花の意味がキラは平和、シンは命と微妙な取り違え、解釈違いがあるので分かり合えたわけじゃないし
    シンは意見を持ってはいるが言わない→まだ心を開ききってたわけじゃないと中の人らから言われたりもする

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:05:31

    色々ゴタゴタ終わったら
    キラとツーリングして遊んでほしいし、終わったあとはラクスとルナマリアと夜ご飯とかして
    幸せになってほしい…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:30

    キラとラクスを絡めなくていいんだ
    ただルナと幸せそうにイチャイチャしてる所をもっと見せろ
    映画でルナとイチャイチャするシーンが殆ど無くて夜のお誘い失敗したのとクソバカガキムーブした所の方ばっかだぞ
    もっと何の話ー?とか首突っ込みに行った所とかルナがシンのMIAで凹んでる所とかデュートリオンビーム関連とかああいう所をもっと広げろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:33:44

    だから最終特典がアグネスに邪魔された二人だったのにはがっかりしたな―
    小説版は色々批判はあるけどシンルナのラストだけは確実に映画より良かった

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:34:56

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:36:11

    >>6

    ずっと一緒!って言い合うシンルナ可愛くてよかったよね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:36:41

    全てが終わって落ち着いたらなんかゆっくりと1人で湖とかに墓参りしたりして欲しいなってずっと思ってる

    レイの墓参りは月でいいんだろうか

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:38:43

    >>3

    その解釈違いってどこで言ってた話?

  • 11324/06/26(水) 20:55:37

    >>10

    あー…なんだろう、具体的に出せる話が無いんだけどなんかそういう認識をしてた

    視聴当時、花に命に例えてるって話や解釈を見てて

    そういう認識でいたわ


    思い込みの書き込みで申し訳ない

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:03:41

    思ったよりキラ大好きでびっくりしたよね
    アスランにキレたシーンも本人なりに分からなかったことを理解したからこそだろうし

  • 13324/06/26(水) 21:18:38

    >>11追記?

    色々調べてたら、スパロボUXだったわ

    命を花に例えた文言を良く使ってた

    良く絡むのがよく居なくなるファフナー組だったからより印象に残ってたっぽい

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:19:57

    >>3

    最後のやつは心開いてないと言うかまだ子供だから言いたいことあっても言えずに閉じ込めちゃう的なニュアンスじゃなかった?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:51:08

    ぶっちゃけ運命終盤から1年ちょっとであんな元気になってんのちょっとおかしいだろというツッコミ入れたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています