スポーツ漫画で「海」の文字が入ってる学校=強豪校の法則

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:17:24

    何故か無意識のうちに海という文字が入ってるとこは強いんだなと思うようになってしまうんだが同じ人いる?
    海は広くて大きいからそういうイメージが浸透しやすいんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:19:28

    咲の臨海女子みたいなやつ?

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:20:59

    海南大附属やら立海大附属やら附属中学高校だとさらに強そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:21:21

    カバディの星海とかか
    ただこれは作者がスラダンフリークだからかもしれんが

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:36:47

    そういえばピンポンの海王学園もだな

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:44:05

    黒子のバスケの海常高校(であってる?)
    練習試合で最初の試合相手だったから、強豪の印象が序盤は薄いんだけど物語が進むに連れて
    「スポーツ全国大会常連の由緒ある高校(バスケも然り)」
    という最初の説明通りの強豪だということがわかるだよな

    因みに主人公の一人、黒子の必殺シュートのカラクリを暴いたのも海常のキャプテン

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:44

    ヒカルの碁の海王中が出てきたけど、スポーツ漫画じゃなかったわ

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:16:25

    スラムダンクは山も強かったね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:17:17

    海堂高校が真っ先に出て来た

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています