今週のあーっコライト…

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:25:19

    ドンパチとライトセーバーアクションが好きなワシにはたまらん回だったんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:26:31

    あの防具はなんなんだよえーっ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:28:38

    >>2

    ライトセーバー機能停止させるとかベスカーアーマーも真っ青なんだよね 凄くない?

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:33:38

    ほう一定時間セーバーを無効にする効果付きの防具使いか
    なんかゲームとかに出てきそうな効果で笑ったんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:35:20

    ジェキもヨードも好きになってきた所だったのになあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:08:01

    禁断のライトセーバー"3度突き"
    容赦なさすぎる…まるで悪魔だ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:08:48

    溜めに溜めたあとのセイバー戦…神

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:10:04

    中々見応えあったスね、マジでね

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:13:35

    >>3

    >>4

    ちなみにレジェンズ出身の鉱石らしいよ

    x.comx.com
  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:16:43

    ま…またポリ賛辞か…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:15

    >>9

    そんなのあるんスねぇ

    セーバーに耐えられる強度もあったしベスカーより強いんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:25:09

    このレベルのライトセーバー戦がようやく見られたのが嬉しいですね…マジでね

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:28

    分離式セイバーかっけーよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:33:29

    頭の中に入り込んでくる魔女の技が使えて道案内ができてケルナッカに争った形跡が無く家の中に魔女の紋様があるって事は
    シス野郎とケルナッカが繋がってる説もあるんじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:37:12

    アソーカもそうだったけど7〜9と比べても
    だいぶ軽々セイバー振れるようになってるぽいスね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:38:50

    >>14

    たしか舞台設定が1の百年前だし主人公シスターズの生い立ちからしてどう考えてもあの男の出自と無関係とは思えないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:39:41

    マスター単身だけ殺意が違いすぎるーよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:34

    >>10

    負けたん

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:42:22

    しかも意外とスタンブラスターも耐える!

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:42:45

    フォースライトニングとか使わないけどホントにシス卿のマスターなんスかね

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:47:09

    あの…ジェキもヨードも死んだんスけど…

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:58:19

    >>21

    たが俺を恨むのは筋違いだぞ

    悪いのはこんな所に連れてきたソルだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:00:04

    あと3話で全部解決とはならんだろうしやっぱシーズン2あるんスかね

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:01:31

    オーシャ大丈夫?
    この後シスに唆されてRevolutionする可能性もあるけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:05:07

    ふぅん シスが主人公ってそういう意味か

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:05:08

    メイが髪切ったのといいその後のオーシャの態度といいメイがオーシャ殺して成り代わってるようにも見えるんだよね
    ま、まさか… 其の為の双子設定…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:07:10

    >>26

    見えるも何も倒れてる方の腕にタトゥー付いてましたよね

    その後シスがマントかけてあげてたし死んでは無いと思われるが

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:07:11

    こっち見た後だとアソーカのベイランやシンはやっぱ元がジェダイなだけあってお行儀良かったんスね
    殺し方にも品がある気がするのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:17:30

    1まで100年と考えると系譜的には
    カイミール→メイorオーシャor別の人→プレイガス→シディアス
    になるんスかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:25:19

    >>27

    あうっ タトゥーに気づかなかったのん

    しゃあけど顔見た奴は皆殺しにするって言ってたシスが見逃すんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:28:03

    >>30

    新しい弟子にすればマイ・ペンライ!

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:03:44

    やっぱセーバーの色違うと殺陣が見やすいっスね

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:05:34

    パルパル翁の師匠の市場になるんスかね?

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:06:52

    >>33

    ◇この師匠市は…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:08:44

    >>34

    シスも転職の選択肢に入る時代なのかもしれないね

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:12:38

    今作はかなり徒手空拳もそうけどアクションに気合い入ってるっスね
    セーバーも型を意識してるのが見えて好感が持てる

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:16:26

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:18:13

    シスくんも辛かったと思うよ
    弟子がポンコツを越えたポンコツだったんだからね二人の掟がある以上弟子は増やせないはず
    俺たちが支えてあげないと

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:18:49

    もしかしてメイが言ってるジェダイに何かされたってのは妄言じゃなくて事実だったりするタイプ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:19:29

    た、大変だぁ
    パダワンが、ドゥキちゃんとヨードが死んだぁ

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:20:23

    あれっ?ジェダイに出頭する話は?
    なりすましたって事は殺る気満々なタイプ?
    オーシャ置いてったのはいいんスかねメイボー

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:24:55

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:26:34

    マスターソル大丈夫?
    弟子への執着で暗黒面に落ちかけたようだけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:27:10

    >>42

    ワシと違うエピソードでも観たんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:27:44

    普段のソルなら心を読んで見抜けたんスかね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:29:00

    強い悪っていうのにはそそられるよね
    特にこの名前はないが確かにシスっていう心意気と実力は魅力的だ

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:29:40

    >>44

    見てる最中だったのん……

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:29:42

    パダワンなのに強すぎると言ったんですよジェキ先生
    まさかあのジェダイ集団のなかでもソルに次いでシスと斬り結べるなんてビックリしましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:30:58

    揺れる事件の真実……
    ジェダイが暴走してシスターたちをしばきあげたらぁっした可能性もあるんスかね

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:32:02

    >>48

    グリーンの二刀流ってレアじゃないスか?

    アソーカは微妙に色違うし他も大体青と緑でやるしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:33:21

    >>48

    惜しむらくはパダワンとしては強すぎたことスかね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:33:40

    >>48

    旧シリーズでもそうだったけど実力あるジェダイがやられると寂しく感じるーよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:35:11

    ああーっシスのセーバーのデザインじっくり見せてくれェ
    というか全員分見せてくれェ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:35:44

    >>48

    パダワンですらなかった頃のアソーカもジャバの子供担いだ状態でマグナ・ガード3体相手に勝利してるからね

    時々下手なジェダイ・ナイトより激強なパダワンも現れるのさ!

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:36:18

    >>41

    妹の様子見て原点を思い出した感じなんスかね

    ジェダイは悪だ……!ジェダイは妹を歪めた……!

    って感じなんじゃないっスか?


    浮わついてた所をマスターに首根っこ掴まれて脅された所でもあったしな(ヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:38:15

    >>29

    シディアスって何歳くらいにシスヘ従事してたか分かるっスか?

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:42:29

    いやぁ
    本当に今回のアクション良かったですねぇ
    セイバーの小道具変えたんスかね? アソーカの時より動きが軽やかなように見えたのん

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:38:41

    あれっヨーダは?

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:39:13

    >>58

    出ないって監督が言ってるよ(笑)

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:42:52

    >>57

    舞台裏動画見る感じだと刀身長めのやつと短めのやつを使い分けてるように見えるけど

    アソーカとアコライトは根本的にアクションの見せ方の違いが大きい気はしますね、マジでね

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:44:54

    まだ2話までしか見てないけどライトセーバー明かりにしてる奴生きてるんスか?
    結構スキなんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:46:31

    >>56

    映像作品では特に言及されてない気がするのん

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:47:15

    >>61

    続きを見てから来い…鬼龍のように

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:50:03

    >>61

    誰...?

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:27:19

    >>57

    監督のインタビューかなにかで今まで使ってた重くて使い辛いセーバー(小道具)から軽くて振りやすいセーバーに変えたっていうの見た気がするんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 06:30:03

    隙ついて腹に致命の一撃は以前のシリーズでもあったけどセーバーで急所を3点突きはエグすぎるーよ
    あと割とシスがセーバー小まめに仕舞うのもシスっぽいっスね、まぁ本物のシスかは分からんのやけどなブヘヘヘ

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:47:14

    ふと思ったスけどこの時代のライトセーバーって太いっスねアナキンとかと比べるとヒルトがずんぐりしてるのん

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:05:07

    >>67

    ウーキーのセイバーとかかなり太かったっスね

    メタ的に言えば多分刃砕かれた時のギミック用なんだろうけどねっグビッグビッ

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:09:55

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:12:09

    >>69

    ワシもそう思う>見習いシス

    状況的にはモールを弟子にする前のシディアスみたいな感じだと思ってんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:17:19

    時代が時代なせいかやっぱこの時代のジェダイには襲ってきてる相手がシスという発想がなさそうスね

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 09:38:25

    >>70

    変なこといったかと思って消しちゃったけどやっぱマスターは別にいるっぽいよねパパ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:09:03

    よく見るととんでもない腕してますね
    マジでね…

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 15:10:40

    >>73

    おおー

    バッキバキやん

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 18:48:04

    なんかカイミールは初代カイロ・レンになるなんて考察あるっぽいスね

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:49:57

    The power of one!! ☝️
    The power of two!! 🤞
    The power of maaannnyyy!!!✊
    でフィストファ⚪︎ク

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています