フォレストページ、22年間の運営に幕を閉じる

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:37:23

    まだあったんだというのが正直な感想だが昔はお世話になったから少しだけ物悲しい

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:06

    まだsnsとか全然なくて皆んなが個人HP作っていた時代懐かしいねえ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:40:18

    まじか

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:41:32

    とっくの昔に引退したけど色々書いてたは…パスワード忘れちゃったな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:43:15

    なっつ
    今は何流行ってんだろと思ってみにいったら1位BLEACHやったわ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:21

    マジか…
    かろうじて残ってたあのサイトやこのサイトももうすぐ消えてしまうのか…

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:24:38

    夢小説とか読んでたなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:55

    あの頃読んでた神作が消えるってコト…!?

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:33:45

    5年後にはもうジオシティーズとかフォレストページとかの昔話捏造し放題になるな
    2000年代のネットの歴史って近い未来で民俗学とか近代史の研究者が調査しようとしても信頼できるソースが乏しそう

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:34:53

    もうパスワードも何も覚えてないサイトが消えてくれるのか…やっと俺の黒歴史が…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:35:58

    ありがとうフォレスト…あのとき読んだ夢小説は忘れないぜ…

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:53

    フォレストには独特の魅力があるんだよな…ピクシブで読めるものとは異なったパワーがある

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:25:02

    フォレストページプラスなるものがあることを今初めて知った

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:33:13

    フォレストページで色んな一次創作読んだなぁ…たまに思い出してはいたけど具体的な作品名とか思い出せないし今思うとかなりチープな内容ばっかだった

    でも楽しかったんだ。本当に、楽しかったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:35:36

    終わるんか……
    しばらく利用してなかった分際で言うのもなんだけどなんか幼少期によく遊んだ公園が取り潰されるような気分だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:36:49

    プラスの方は残るん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:39:08

    >>16

    プラスは残る

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:46:51

    最新キーワードにBLEACHとかREBORNとか自分がお世話になってた頃とあんまり変わってなくてわろた

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:52:24

    >>18

    あの頃お世話になってた世代がかつてのサイトを求めて徘徊しているのでは…

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:52:28

    入り浸ってた個人サイトがあって、今でも時々除く実家みたいな場所だったから少し悲しい
    今あるサイトの移行先におすすめの場所知らない?

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:06:07

    まじか〜最近RANKS!もサ終したしますます個人サイト巡りにくくなるな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:25:22

    ブクマの中でフォレスト使ってんのは一個だけだったんだが、よりによって1000字前後の短文が500個以上あるサイトでこれからどうなるかわからん…つら…

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:02:21

    リンクサイトのキリ番やら相互記念やらのイラストが懐かしすぎて涙でた

    それに対する当時の自分のコメントがアイタタタすぎて変な声でた

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:03:37

    過去の神作が消えるのは悲しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:03:56

    マジか
    docomoのガラケー使ってたけど、一番見やすいサイトだったな
    地味にショックだ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:04:03

    立て続けに色々なサーバーがサ終したの怖すぎて自分が使ってる個人サイトを有料版に切り替えたわ
    頼むぞナノ

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:05:20

    >>20

    フォレストページプラス

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:05:30

    フォレストで今でも更新してる人いて追っかけてたわ…マジか…モバイル個人サイト今こそ流行らせられんかな…手軽で携帯時代よりやりやすいし

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:09:10

    今の時代新規が少ないから長く使っててその分データがたくさん溜まってるって場合が多いんだよね個人サイト勢って
    ただでさえ更新が数年前で止まってるサイトも沢山あるし移動は絶望的だな…

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:13:25

    携帯向けサイト見るとき今だにアプリ通して見てたから気づかなかったが、Safariで見るとクソみたいな広告量だな???

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:15:23

    2、3年前にネウロに突然ハマって二次創作探しても当然pixivにもTwitterにもほとんどないからフォレストのランキングページあさったの懐かしい
    その時はなんで令和になってまでこんなことしなきゃいけないんだと思ってたけどもうそういうこともできなくなるんだな……
    古い作品に今からハマった人が二次創作探すの難しくなりそう

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:22:21

    干支が1周するくらい使ったし今でもサイト更新してたから頭真っ白になるかと思った
    自分はプラスに移転するけど数年前に更新が止まった交流のあったサイトや更新停止から10年以上経ってるサイトは移転絶望的過ぎて辛い
    とりあえず今までのお礼のコメントしに行くかな……見て貰えるかは分からないけど……

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:33:16

    ヤフーやらジオシティーズやらがなくなって古い作品はフォレストくらいにしか扱ってる人いなかったりするんだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 12:59:52

    閉鎖したサイトの管理人さんがXでデータ移動しなきゃ!って言っててホッとした

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:17:48

    ネットの歴史はサービスとサーバーの終焉で闇に葬られて藻屑となるの悲しい
    ソシャゲとかもだけど現物がないって悲しいこと名のよね・・・

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:23:23

    魔法のiらんども2020年にホームページのサービス終了してたんか
    死んだ妹が昔サイト作ってたな

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 21:45:32

    情弱の私はフォレストページで検索→サイト内のランキングに飛ぶ、で二次創作サイト漁ってたから今後どうやって二次創作サイト漁ればいいのか分からない助けてくれ

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 22:22:19

    ランキングとかサーチサイトとかから飛ぶしかないですな……

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 23:01:46

    urlはまだ手元にあるしパスワードは今別のところで使ってるのと一緒のはずだから入れるかな
    と思ったんだがID忘れたな…urlの数字じゃないんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 02:36:44

    移転作業進めてるけどフォレストとフォレスト+で文字数上限が違うのとかコンテンツ名違ったりで四苦八苦してる
    拍手…お前、いいやつだったよ…

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 03:41:55

    >>37

    「(ジャンル名) サーチ」とかランキングとかで検索をかけるしかない

    ちなみにランキングサイトもいくつかサーバーが終わったので古いジャンルは瀕死状態

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:38:08

    >>37

    好みのサイトがリンク繋いでるサイトはそれもまた好みである率高めな印象

    ただここ数年はサイト間の繋がり文化が薄れてテンプレや素材サイトしかリンク貼ってないサイトも増えた気がする

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:45:12

    プラスは継続だから2017年後半以降の奴なら大丈夫だから

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:49:12

    プラスに完全移行して古いのはサ終って話なんだけど
    なんか勘違いしてる人多い気がするな
    最もプラスや何処かに移行してないで放置された奴は虚数の海へと帰りますがね…………

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 12:58:25

    10年前で既にヒロアカ始まってるからそれより前の二次創作大流行りしたジャンプ作品系やその時に出たゲーム作品なんかはそこになければないですねが多発するので古い作品は今のうちに漁る方がいいな
    あと貴重な携帯のあまり画質も良くなく加工もほぼしてないようなアナログ絵接写とか
    そのまま直接見せてもらってる感覚で見る側としては好きだったが
    書き手側の気持ちになるとそこまで古の遺産はわざわざ移動してまた公開する気にはならないから貴重になりそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:05:01

    個人系サイトは全滅レベルだな…

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 14:50:00

    昔読んだけいおんの二次創作が見つからない
    あずにゃんとオリ主のやつでオリ主の名前で検索しても出てこない

    数々の作品が消えるの悲しいな

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 21:11:23

    >>43

    一番見てた時期が2010年代なんですよ……

    今の時点でリンク切れも結構あったし、もう見れなくなるんだろうな

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 22:16:00

    >>43

    個人サイト全盛期が2010年前後だから大量に消えてくんだよなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:46:00

    >>48

    >>49

    現役のはともかく当時のは二度と物理的に見れなくなるからなぁ…悲しいよ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/28(金) 23:47:28

    >>37

    ranks!も死んだしね…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 10:49:07

    出来るだけ移転なりなんなりで残しておいてほしいものだ

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:42:49

    パスワードも登録メルアドも紛失してしまい、更新も削除もできなくなったマイHPがようやく消えるのか…お疲れ様…

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/29(土) 15:52:23

    自HPのやつpixivに移動させようかなと思ったけど十数年前のなんか恥過ぎるし個人的に保存しといて消えてもらおう…
    あの頃のやらかしもなにもかも闇に消す

スレッドは6/30 03:52頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。