- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:47:23
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:52:17
黙れっチケット貰えなかったおっさん
ま、本当に初戦酷かったからバランスは取れてるんだけどね - 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:53:05
(スタンドで見ているネイマールの表情)
どうしてヴィニシウスを変えるの…?
ボール渡すだけで2枚マークが来るような選手なのにどうして…? - 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:53:15
南米予選が本当に酷いんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:55:20
待てよ
あれはあくまでタイアップの一巻だったんだぜ
しゃあけど言いたくなる気持ちはわかるわっ
代表に華が一ミリもねーよ - 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:56:02
エンドリッキがスーパースターになるしかないのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:58:38
不思議やな
代表では微妙とはいえレアルのトップ選手かつバロンドール筆頭なのにヴィニシウスに全く華がないのはなんでや - 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:00:22
ヴィニかロドリゴをCFで使うくらいならいっそマドリーのシステムを丸パクリにしたほうがいいんじゃないスか?
待てよ あのシステムはベリンガムとバルベルデのユーティリティ性があって初めて生きるシステムだからいくらフィジカルのある中盤がいたところで真似はできないんだぜ - 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:01:14
ロナウジーニョが求めるサッカーはこの先もうなさそうなのは悲哀を感じますね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:01:55
ちゃんと厄介なOBのおじさんになっててびっくりするのん
- 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:02:13
バルサすら華麗なパスサッカーを捨てる時代なんだ…だから…すまない
- 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:03:44
日本で言うところの野球なんだよね
他から見れば充分強豪でも王朝時代を忘れられない元スターからすれば貧弱を超えた貧弱に見えるのだと思われる - 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:17:02
普通に欧州リーグのトップ選手が揃ってるんだから明らかに指導者が原因なんだよね
いい加減プライド捨てて外国人監督にするべきなんだ