- 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 19:58:43
- 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:00:16
技も大分キモいですよね
こんなにキモいのになんでカッコいいんやろなあ… - 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:04:21
キモっ けど…
かっこいーよ - 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:05:16
- 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:07:08
一龍没後の成長込みでも一龍じゃないのん?
- 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:07:18
いいや兄者が一番強かったということになっている
- 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:08:19
ウム…なんやかんや言って次郎も末っ子を殺すことは出来なさそうだし勝ちを譲るしかないんだなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:13:13
- 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:15:31
よりにもよってあにまんのスレが出てきて腹筋がバーストしたのは俺なんだよね
- 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:17:26
知りたくなかった…!三虎の服がフローゼの服と同じだったなんて…!
- 11二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 08:07:48
このレロレロ真拳に限って言えばアカシア=ネオの技かもしれないらしいよ
三虎の根幹となる技能はミラーニューロンによる共感性の高さによる相手の模倣だから自分オリジナルの技が無いのん
メテオスパイスは細胞の悪魔の技っぽいしな