- 1二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:03:10
- 2二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:04:44
まず見えない速度で襲い掛かります。
避けられたら全方位に無差別斬撃を与えます。
避けられたら神速で逃げます。
これを繰り返します。
鳴柱中々エグいの押し付ける側なのでは? - 3二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:05:13
- 4二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:07:33
- 5二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:13:13
- 6二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:14:15
「なんで俺がカスにお膳立てされなきゃならねえんだよ!!!」
- 7二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 16:18:32
俺があんなカスに手助けされないと戦えないって言うのか!!!
- 8二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:08:09
詰んでるぅ…
- 9二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:10:04
詰んでるけど実際この戦法出来たら下弦は狩れそうであわよくば上弦も…ってなる位は2人も才能合ったんだろうな
- 10二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 17:14:52
そもそも共闘させたくて二人一組にしたのではなく
継承権を二人に分割させたわけだからまず前提が違う
基礎しか教えられない善逸では技を語り継げないし
基礎を教えられない獪岳では当然無理
だから二人セットで継承していってねという想いで継承権を与えた
雷の呼吸の戦い方で言うなら獪岳に突進技が増える程度なもんじゃないの
獪岳は技が豊富で対応力高いから実戦でもなんとかなるけど
善逸は突進しか出来ないから無理やり実戦レベルに底上げしたわけなので
本来の戦い方で言えば獪岳の方が近いように感じる - 11二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 18:39:13
- 12二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:02:13
- 13二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:37:28
- 14二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:41:17
削るって言うか霹靂一閃は軌道がわかりやすいから弍の型以降の広範囲技で逃げ道を塞いで
相手の動きを制御して本命霹靂で仕留めるんだろう - 15二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:46:54
- 16二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 19:51:59
鱗滝さんのように桑島さんが善逸と獪岳以外を育てりゃいいし、それこそ育手になるまで2人とも生き延びてるとも限らん。ニコイチ扱いが育手時の為にだとしたら桑島さん楽観的過ぎると思う。
- 17二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:23:51
少なくとも獪岳は後継であることを名誉に感じていたからこそ善逸とニコイチだったのが気にくわなかったんじゃないか?
獪岳も善逸もようやってるから後継にしてあげたい、でも正直二人とも後継としてはダメダメ、じゃあ二人セットで合格にしてあげようという気配りが逆にめちゃくちゃ地雷踏みぬいちゃったっていう - 18二次元好きの匿名さん22/02/08(火) 20:26:46