「息子たちがすくすく育ちますように」が願いだね!了解!

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:05:59

    あっ、そうだ
    すくすく育ったあとの運命に関しては管轄外ね

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:07:30

    まあ成人まで保証してくれるだけでもありがたいよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:10:50

    お兄ちゃん…

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:15:46

    >>1

    スレ絵ってなに?

    神龍とはちょっと違うみたいだけど…

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:18:06

    >>4

    ドラゴンボール超の漫画の方に出てきたトロンボっていう別の星の神龍


    ドラゴンボール2個で出てきてくれる良い奴だ

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:58

    >>4

    トロンボっていう神龍だよ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:29

    >>4

    ドラゴンボール超にて判明した神龍の一種

    神様たちのように大災害から避難して、シリアル星という星に流れ着いたナメック星人によって産み出された


    ひょんなことからバーダックが冗談でいった「息子たちがすくすく育ちますように」という発言を願いとして叶えた結果、悟空とラディッツは「すくすく育つ=成人?」になるまで成長できたっぽい

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:06

    説明関連含めてドラゴンボール二個は大分コスパが良い
    大体のドラゴンボールの神龍って願望器系列ではすごく有能だけれども

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:28:42

    >>8

    ただ大きさがピンポン玉サイズなのでレーダー抜きで探すのはやはり無理ゲー


    本編も一つはグラノラというキャラと住んでたナメック星人のおじいさんが保管してて、もう一つはシリアル星に住んでたシュガ人という人たちが発見して「謎のボール発見!」とテレビ放送したから偶然揃えられた

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:29:36

    ガチで育った後ノータッチになっただけで屁理屈というよりむしろ律儀な方なんだよな
    ニチャア的な要素ゼロ

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:33

    >>10

    たぶん死ぬべき運命いくつか無理矢理ねじ曲げて大人になるまで待っててくれてそうなのよな

    桃白白にドドンパでやられたときとかピッコロ大魔王に心臓止められた時とか、それこそ惑星ベジータの爆発に巻き込まれなかったのとかトロンボの加護ついてそう

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:50

    超ブロリーの描写だとベジータナッパラディッツ以外にも何人かサイヤ人が生き残っていて、その人たちは現代では出てこないんで亡くなってる可能性が大きい
    って事考えるとラディッツはこの願いのお陰で生き延びられた可能性がそこそこ大きいのも面白いところ

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:46:56

    >>12

    べジータ王子と異星に行ったのがトロンボの加護だったのかもね

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:05:58

    言っちゃ何だが悟空の惑星ベジータ生存は単なる偶然であって欲しかった自分がいる、なんか少年悟空のこれまでの苦難や難関がドラゴンボール補正によって生かされてましたって感じるようになってしまった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:07:57

    >>14

    まぁわかるっちゃわかる


    俺はそこ引っくるめて、それこそ「ドラゴンボールの加護」とか導きって感じで、まさにドラゴンボールをめぐる少年編にぴったりで好き

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:17:04

    >>15

    まぁ.....わかる....

    俺もバイアス無しだとそう言う解釈してる

    こう言うのは物語性の好みだよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:18:41

    >>16

    結局はそこよね

    好みは個人個人で違うかこればかりはしょうがない

    ほんとに偶発的な感じの少年編物語に理屈がついてしまった…って感じもわかるっちゃわかるし

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:23:38

    スレ画普通の神龍に比べて異物感があるから泥聖杯とかキュウベイ的な存在かと思っちゃったよ
    2個というコスパの良さも怪しさあるし

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:24:39

    >>18

    よくも悪くも淡々としてるというか愛想がなくて超全的なのよな

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:26:14

    >>18

    度が過ぎる願い事についてはちゃんと説明してくれるしキュウベエみたいに意図的に相手を錯誤に陥らせるなんてこともしないぞ!


    トロンボは願望器より契約ってニュアンスの方が近いかも

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:29:17

    対等かつ正当かつ誠実で過不足ない意味での「契約」という感じだからな
    えぇ~契約内容には違反してませんがァ?みたいな創作あるある屁理屈契約ではない

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:32:40

    グラノラの寿命もグラノラが一生分のうちに獲得する力を現時点で発現させるためのコストであって、トロンボ自身には還元されないからな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 01:05:33

    顔も知らない父ちゃんの願いと思うと尊いじゃないか
    ラディッツ…と思ったが、大人になったら兄弟そろって死んでた…
    更に悟空さその後も、「心臓病で死ぬ」「セルの自爆に巻き込まれて死ぬ」「ザマスに乗っ取られて死ぬ」
    摩訶不思議アドベンチャーでどんだけツケ溜めてんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 05:58:54

    >>23

    本人明るくて気にならなかったけど悟空さはもしかしてとんでもなく運が悪いのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 07:21:28

    グラノラ編の最後バーダックの形見を大事そうに持ってる悟空がいいんすよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています