ORTとセファールって

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:07:54

    戦ったらどっちが勝つの?

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:08:51

    ORT

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:09:52

    普通にORT
    セファールを真っ向から打ち破れる物理の極みだし

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:10:10

    セファールは所詮尖兵だからなぁ
    流石にORTの勝ち確でしょ

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:10:14

    セファールって一機だったんだっけ?
    で何故かギルガメッシュの祖先たちの命乞いを聞く程度の知能がある

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:10:14

    最強なんだからORTやろ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:12:38

    >>5

    使い捨て兵器だから似たようなのたくさんあるんじゃね

    そもそも文明収集し終えたらセファールは自壊する設定だし

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:14:42

    外宇宙最強なんだからortだろう

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:14:51

    セファールに勝てるレベルの冥界エレシュキガルオルタを一蹴したのがORTだ

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:15:23

    セファールを撃退出来るかもしれないニンキガルを角質だけで消滅寸前まで弱体化させて太陽嵐で蒸発させてるんで……

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:16:24

    似たようなのというかセファールはそもそも普通に自分の分身を作成出来るから同時に何機でも存在は出来る
    テラからしてムーンセルと地球を同時侵略してた訳で

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:18

    昔は同じぐらいだと思ってた


    ミクトランでORT>セファールが確定的になった

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:34

    ヴェルバーとORT比べるなら分かるんだけどなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:32:08

    ちょっと前までセファールの方がヤバいんでは?みたいなこと言われてたけど蓋開けてみれば全然ORTの方がヤバかった

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:34:36

    何がアレってORTは心臓が無い弱体化した状態でニンキガル瞬殺というね

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:35:09

    セファール自体どこぞの星でヴェルバーにボコられて洗脳改造されたゾンビ兵なんで上には上がいるのが最初から決まってたのよね

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:37:52

    汎人類史の地球でバトったとしてセファールが万一水晶化防げても水晶化した地球丸ごと吹き飛ばす方法が無いからな無理やね

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:39:07

    extraシリーズだと最強格のセファールが
    魔人ブウ編のフリーザみたいな扱いなのが南米のやばさ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:41:53

    伊達に型月最強生物名乗ってるだけはあるよな
    真祖やらアルテミットワンやら守護者やら出ているのに最強がORTだぜ

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:42:10

    文明でもないしなORT……

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:43:38

    まぁデータ世界セファールVS亜種ORTならもうちょい良い勝負するかも?

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:49:36

    このスレもそうだけどヴェルバーとセファール勘違いしてね?っての結構あるな

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:51:33

    >>22

    ヴェルバーは設定全く出てないし語れねぇよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:52:15

    ヴェルパー本体はギルガメッシュを洗脳したりできるみたいだし白い巨人以外の手札があと2つあるんだっけ?
    ギルガメッシュがにおわせるだけにおわせて本編の続きがないけど

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:55:13

    普通に二部七章で「白い巨人なら止められただろうが(亜種&心臓なしの)ORTは無理」と言われとるからなあ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:55:52

    ORT>>>>>>>>>セファール位の差がある

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:56:45

    現実世界だと重力で成長限界も有るしなセファール

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:57:54

    相手になるとしたら、それこそセファール級の兵器を無尽蔵に内包するヴェルバー本星のほうだろう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:58:07

    セファールはまぁアルトリアとかカルナとかそのへんがガチれば倒せるっぽいし

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:58:16

    >>24

    違う 洗脳してるのは単に投下した3体の1匹に過ぎない

    ヴェルバー本体の力はセファールみたいな尖兵は過去制圧して取り込んだってのと

    超光速で宇宙を飛び回っている以外は未だ未知数

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:16:42

    >>30

    マジか

    情報がなさすぎだろ

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:30:48

    >>20

    自然発生したクッソ強い宇宙怪獣だからセファールの強みが何も活かせないからな

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:35:19

    >>31

    ゼウス達が理解できないレベルの技術だしな

    数万年も宇宙中の文明圏に喧嘩売りまくって勝ち残っているのは伊達ではない

    多分各惑星のアルテミット・ワン達も一緒に降されているんだろうし、本当にヤバすぎる

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:37:26

    >>33

    なんでこんな酷いことするの....

    と聞きたくても情報がない

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:25:42

    >>34

    ムーンセル星人「何って、文明を地表ごと収奪して観測する為に自動で周遊する巨大機構を創っただけだが?」


    真面目に平和極まりないムーンセルを構築できるインテリな知的生命体が何でヴェルバーみたいなどこぞの蛮族染みた習性のマシン作ってんだよ

    所属派閥違うにしても誰か止めてくれよ…

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:32:35

    >>35

    ムーンセルが明確に敵と認識してるんだよな

    派閥違いかね

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:34:40

    >>35

    早すぎるとか言ってる預言者もいたし、本来はムーンセルが育てた文明を収集するという感じなのかも?

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:35:29

    セファールは自動芝刈り機の刃の所でORTはデカめの石くらいのノリだよね多分

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:36:02

    ORTもヴェルバーも超光速で動いたりしてるしこいつ等だけは何かおかしい後者は情報全然無いけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:39:08

    >>39

    そいつらは宇宙怪獣だから……

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:39:16

    >>37

    ムーンセルみたいにデータ取るか全部物理的にもぎ取るかの違いかね?


    どちらも得た文明で何するんだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:39:34

    >>39

    ORTくん、こっちが時間より早く動いているのにナチュラルに対応してくるんだもんなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:39:56

    大元の文明はもう残ってないからな

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:40:52

    ムーンセルを作った存在はどこに行ったのだろう

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:42:17

    ムーンセルのある世界だと上級AIも人類の括りに入りそうだったり電脳とは言え一足先に宇宙旅行するサーヴァントとマスターがでたりするんだよな
    割と未来は明るそう

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:42:51

    >>43

    ”この“宇宙にはもう存在しないという意味深な言い方

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:43:34

    データ主体の文明があったとしてそうすると勝手にコピーしていくムーンセルの方がヴェルパーより怖かったりするんだろうか?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:44:41

    >>46

    ここだけクトゥルフ神話の文明高めの種族やってる感

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:45:59

    >>41

    次の宇宙の起源になるとか?

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:46:32

    >>47

    というかどっちも同じ文明産だからなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:47:26

    >>41

    ムーンセル星人にとっては夏休みの自由研究キットレベルの可能性が…

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:48:40

    ウェルバーからしたらムールセルの回収とか農業みたいに収穫してるだけじゃね?
    宇宙中にムーンセル種を撒いて、文明という果実が出来たらヴェルバーという名のコンバイン収穫する的な

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:49:58

    >>52

    ヴェルパーをムーンセルは明確に敵だと思ってるみたいな文があった気がするけどどこだったか....

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:51:21

    >>53

    まあ同意がなければ種側からしてみればふざけんな案件なのは当然ではある

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:52:57

    >>54

    >>53

    植物からしたら種を取られるイコール子孫を残せないので反発するのは分かる

    どっちかというと家畜に近いのか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:56:05

    ムーンセルにあった悪性情報経由でギルガメッシュは洗脳されるんだっけ?
    仕組みの根本は近いんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:59:05

    ムーンセル使った奴らも明確に滅んだっていわれてるんだっけ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:02:57

    >>57

    あくまでこの宇宙にはもう存在しないと言われただけで滅んだとは言われていない

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:04:43

    ヴェルバーって超光速で動いてるのか。それってどっかで言われたの?

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 10:10:10

    てことはムーンセル使った奴らは別に滅んでない可能性あるのか。エリちゃんに接触してきた奴らも遊星関係っぽいし納得ではあるけど

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:22:59

    >>5

    ヴェルバーが搭載している三人の兵の内の一人…のコピー

    オリジナルは月に投下されてその後コピー作成

    撃破されたコピーの知能部分が分離して生き延びたのが地上で人間として生きたアルテラ


    元々は地球以前に収穫された文明の生命体らしいよ

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:28:57

    >>61

    ちょと間違えた

    三人なのは出した兵の数だったわ

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/27(木) 13:54:30

    >>35

    マリスビリー「ね?宇宙(ソラ)なんてロクなものじゃないだろう?」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています