ウィルソンテソーロ2着

  • 1二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:17:10

    悔しいぃぃぃぃぃぃぃぃ

    今年産駒2着多すぎーーーー

  • 2二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:17:46

    次のクラプラ枠

  • 3二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:18:02

    イクイノックスの3歳春みたいな悔しさがある

  • 4二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:18:04

    本質的にはスピードタイプだからパワーのいる白砂は合ってないんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:18:13

    記憶してるだけでガイア、エピック、ソール、ウィルソンで4回2着や

  • 6二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:18:52

    大井の白砂と相性悪いっぽい
    チャンピオンカップでリベンジしてくれ

  • 7二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:07

    シルコレやん

  • 8二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:11

    テソーロ軍団だしJpnIII勝った時点で種牡馬入りは内定してるようなもんけどやっぱりGI級のタイトルはとってほしいわ

  • 9二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:13

    >>5

    芝馬2頭ダート馬2頭だな()

  • 10二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:16

    1コーナーまででノットゥルノ潰しきったとこまでは良かったんだけどな〜…

  • 11二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:29

    相手も条件も違うのにすごくいつものという感じ

  • 12二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:34

    ほんと相手なりに走ってしまうな
    実力はあるけどこれはしんどい

  • 13二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:37

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:40

    >>3

    イクイはその後ちゃんとG1勝ったやんけ

  • 15二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:55

    キタサンブラックシルコレ部

  • 16二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:19:57

    3世代でG1 2着4回は逆にすごいまである

  • 17二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:00

    >>8

    テソーロだけでつけても先細りだからねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:01

    平均点は高いがレースを決め切るまでには至らない感じだな
    クラプラを見てるようだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:09

    >>5

    GⅠはそれで合ってる

    他の重賞含めるなら

    ユニコーンS

    阪神SJ

    やった気がする

  • 20二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:17

    >>14

    つ、つまり秋は…!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:32

    次はJBCまでにどっか叩くのかな
    かきつばたは勝ってるけど南部杯は短いかな

  • 22二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:35

    迫ったけど垂れたな
    追走でスタミナ使ったか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:43

    >>14

    だから秋から産駒のみんなで1着取るんや💪

  • 24二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:44

    ウェスタールンド臭がすごいする

  • 25二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:20:49

    それはもうキタサンシルバーなんよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:21:24

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:21:37

    忘れられがちなアリシバステークス2着
    そもそも知られていない可能性もあるけど

  • 28二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:21:51

    >>22

    元々2000mはギリギリなタイプなんじゃないかな

    それに白砂適性低いうえに外々回されてたから詰められなかったんだろう

  • 29二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:06

    >>26

    むちゃくちゃな競馬はしなくなったかな

  • 30二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:18

    シルコレが過ぎるな…何が足りないんだコイツ

  • 31二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:24

    カワーダ先行はかなり期待して乗ってたと思うで

  • 32二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:30

    強いけど決め手無いなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:38

    >>26

    まあこういうのがわくから勝ってほしかったよね

    原くんなら多分行き足良かったから先頭取って潰れてたかなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:22:55

    原君でも悪いとは思わないけどあの1コーナーのノットゥルノ潰しは絶対できないと思う

  • 35二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:23:02

    >>26

    少なくともノットゥルノにやりたいレースさせなかったのは川田が上手かったと思うよ

  • 36二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:23:11

    左周りの方が強いな
    フェブラリーSで状態最悪だったのが残念

  • 37二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:23:32

    >>30

    勝ち切る実力

  • 38二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:23:45

    さすがに日本のトップジョッキーと重賞未勝利ジョッキーを比較して後者の方が~って言ってるやつはエアプだろ

  • 39二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:23:47

    日本ダートの頂点は東京大賞典
    年末の大井2000mで勝てばいいのだ
    でも帝王賞も来年勝って

  • 40二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:24:31

    ウィルソンもいろんな脚質でG1掲示板入りしてるからもはや何が正解の脚質なのかわからん

  • 41二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:25:13

    >>39

    はいウシュバ

  • 42二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:25:19

    馬が足りてない説?うーん…

  • 43二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:25:36

    ウィルソンの覚醒はこれからだ……しばし待つのです

  • 44二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:25:42

    過去のレースでも今回でも川田と手は合ってるよなやっぱ
    ウシュバ現役中はそっち優先としてもこれから先も乗れるタイミングではこのコンビ見たいわ

  • 45二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:25:52

    チャンピオンズカップも川田騎手乗ってくれるかな

  • 46二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:16

    >>26

    鞍上の話は荒れやすいので消します

  • 47二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:19

    フェブラリーのシェケナとウィルソンで記憶が傘増しされてるだけかもしれんが
    キタサン産駒なんかダートで活躍してる奴多くね?

  • 48二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:23

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:24

    キタサン産駒2着率高いなとは思ったけど今回も2着とは
    2着固定馬単買えばよかった

  • 50二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:30

    >>40

    安定してるのは良いこと

    距離幅も問題ないし

    父キタサンブラックだし、日本のダートだし、今年秋以降が本番

  • 51二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:31

    >>45

    そこならウシュバ来ないだろうし乗るんちゃうかな

    原テソーロのラインは切れちゃったし

  • 52二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:32

    前でも後ろでもある程度やれちゃうしどうすりゃいいんだこれ
    重賞勝たせてきたのは川田なんだし継続で頼むわほんま

  • 53二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:49

    >>45

    クラウンプライド次第かなぁ

  • 54二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:26:54

    >>41

    だから意味がある

  • 55二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:16

    クラウンプライドマジで大丈夫なのかな

  • 56二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:17

    >>40

    先行が出来るなら先行が良いとは思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:24

    >>51

    原騎手が調教乗ってたって聞いたけど、これって本当かな?

  • 58二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:33

    そもそもウィルソンは川田が乗ってた馬&敵に川田が居なくなるから押さえられるなら押さえておくだろ定期、原君とのコンビも見たかったけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:57

    中央のダートの方が合うよなあ
    ベストはチャンピオンズだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:27:58

    相変わらずちゃんと賞金を積んでくるのは偉いなホンマ

  • 61二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:28:29

    全体的に瞬発力が少しだけ足りないのかな
    ただ気性良いしガタイも良いから善戦はしやすいみたいな

  • 62二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:28:40

    キタサンブラックとかいう令和の横山典弘

  • 63二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:29:15

    >>60

    いつも一緒だったドゥラエレーデ…

  • 64二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:29:24

    >>57

    小手川厩舎所属やしそら乗るさ

  • 65二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:29:38

    >>60

    一つ着順したで今苦しんでるドゥラエレーデ見てると余計に感じる

  • 66二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:05

    >>62

    ダービー勝ってない

  • 67二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:06

    こちらに帝王賞2着が入るんだけど見事に脚質バラバラ

  • 68二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:08

    ドバイ帰り初戦で2着は普通に偉いと思う

    今年は余計にそれを痛感する

  • 69二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:17

    川田と勝ってたときは先行タイプだったしこれからも基本は先行じゃないかな
    安定しやすい先行で勝てるならそれに越したことはないだろ
    馬場や相手を見て差しに切り替えることはあるかもしれないが
    川田がウィルソンで極端な逃げや追い込みをわざわざ選ぶことってなさそうだし端から見ててもしなくていいように思える

  • 70二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:32

    >>62

    つまりダービー勝てるって事だな!

  • 71二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:30:33

    >>59

    サトノエピックもそうだったけどキタサン産駒上位のダート馬って芝でもある程度走れてたくらいにはスピードあるから軽い砂の方が合ってるんだろうなって


    大井の白砂だとエピックとウィルソンどっちとも加速に手間取ってたし

  • 72二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:16

    ブラックタイドの隠されしギア解放待ってるよ

  • 73二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:18

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:21

    スピード活かすなら南部杯だが懸念点はレモンポップが来るかどうかだな

  • 75二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:31:39

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:32:08

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:32:22

    冷静に考えて敵に回すの嫌だから川田乗れるなら川田や

  • 78二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:32:43

    例え川田があんまり合ってなかったとしても他の陣営から川田奪えるってメリットがデカすぎる

  • 79二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:33:00

    川田の予約とれないから以外の理由で川田外す理由がない
    リーディングジョッキーってそういうことや

  • 80二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:34:16

    さすがに重賞3連勝させた川田が合ってないとも思えんしな
    川田が空いてて乗せられるのに原を選ぶ理由は実力以外の部分で何かあるときしかあり得んと思う

  • 81二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:34:49

    >>47

    活躍頭数が多いかは知らないけど、他にもサトノエピックがいるから、血統次第ではダート馬も出せる種牡馬なんだろうね

  • 82二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:37:10

    もうこういう馬なんだとしか

  • 83二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:37:21

    >>71

    ウィルソンは芝では全然走れてなくね?

  • 84二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:37:48

    ようやっとる…


  • 85二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:38:50

    ダート種牡馬リーディングのサイト覗いてきたけど10勝以上の限れば勝率では1位かキタサンブラック

  • 86二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:39:21

    秋のローテは去年とおんなじ感じになるのかな
    JBCだとBCとの間隔的にまた川田乗れなくて乗り替わりになるんだっけどうだっけ

  • 87二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:05

    ガイアとウィルソンがG1勝ったら泣くわもはや

  • 88二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:21

    正直苦手な大井+海外明けでもっと大敗すると思ってた
    目茶苦茶頑張ってる

  • 89二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:40:37

    >>83

    全く追走できないとかそういうタイプではなかったって話よ

    さすがにエピックみたいに勝ち上がり直前まで行ったわけじゃないけど馬体からしてもそこまでパワータイプじゃないからね

  • 90二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:42:41

    >>86

    これなら南部杯行って欲しいなあ

    レモンポップとぶつかりそうなのは嫌だけど

  • 91二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:45:43

    >>88

    パワーついてきて割といけるね

    ぶっちゃけ大井がそもそも後方一気がだめだし普通に走れてる

  • 92二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:50:50

    >>90

    流石にマイルでレモンポップとやり合うのはなあ、ハッキリ言って勝ち目超薄いと思う

    CCならまだやり返せると思うよ

  • 93二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:51:55

    ウィルソンって佐賀走ったことあったっけと思ったらやっぱ未経験か
    今年もJBCクラシック行くとしたらどうなんだろう
    走り方や砂の特徴とかで予想できるんだろうが自分には知識なくて分からん
    佐賀合いそう?

  • 94二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:53:18

    >>93

    チャンピオンズカップと白砂大井走れるなら位置取り次第では国内なら大体走れるんじゃなかろうか

  • 95二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 20:55:57

    ダート最強を目指す馬達にとっての門番みたいな立ち位置

  • 96二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:07:40

    >>94

    はへーそういうもんなのか……サンキュー

    勿論そのときのウィルソンの調子や相手関係にも左右されるだろうがどこ走るにせよまた良い走りしてくれたらいいなあ

  • 97二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:08:40

    収得稼いでるから偉いんだよ
    魔境ダートにこれからも生き残れる

    でも悔しいよ

  • 98二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:10:24

    大井で後方一気基本きついのは忘れないようにしたい
    感覚が麻痺してたわ

  • 99二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:14:10

    体重500はないと勝てないかもな

  • 100二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:15:01

    あとはマジで欲しいのはタイトルだけなんだよな…秋G1こそは…

  • 101二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:16:55

    秋はJBC→チャンピオンズC→東大ローテ2回目になるか?
    南部杯は流石にちょっとどうだろうって気もするし

  • 102二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:18:54

    プボ味を感じる…

  • 103二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:19:57

    マイルに行くメリットはあまり感じないな
    今年はJBC→チャンピオンズC→東大で良いんじゃないかな

  • 104二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:20:25

    フェブラリーもうちょい善戦出来てれば南部杯行きも色気持てたけど…現状はJBCかなぁやっぱ

  • 105二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:20:34

    東大スキップでいいよ
    ウシュバくるし白砂は良くない

  • 106二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:20:44

    連対馬によって勝手にウシュバの株が上がっていく

  • 107二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:23:32

    >>104

    フェブラリーステークスもよりにもよってスプリンターのドンフランキーのペースに付き合ったのがねぇ

    南部杯はともかく府中1600m自体は全く合わないとは思わないし見限るには早過ぎる気もする

  • 108二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:24:30

    >>105

    サウジから招待されたら東大は出ない方が良いよな

  • 109二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:27:21

    取り急ぎ川田のコメントの短いやつが来てたので

    パドックの評判もよくて騎手からも具合良し判定なら海外帰りの疲れは気にしなくていいレベルにあったと見て良さそうかな?

    来年のことも考えるとひとまず海外遠征○っぽいのは嬉しいね

  • 110二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:29:07

    >>106

    結局大井苦手だねってなってるのに株上がるのか?

  • 111二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:33:39

    >>110

    ドバイ→帝王賞で崩れなかったウィルソンの株が上がるならもっと間隔キツいBC→東大を一番キツい展開から勝ち切った黄色いのの株が上がるのは当然じゃない?

    そこで負かした馬2頭のワンツーでもあるし

    ウィルソンの話題でこれ以上はスレちなのでこの辺で

  • 112二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:40:51

    バレーボールに書かれてそうな馬第一位

  • 113二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:43:13

    >>111

    苦手な相手を得意分野で倒したようなもんだしな

    まあここまでで

  • 114二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:43:50

    ようやってるけどあと一歩がほんま遠い…

  • 115二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:45:47

    >>108

    ただ現状はサウジに招待されるかは結構なんとも言えないレーティングのラインではあるのよね

    帝王賞でのレーティングもウィルソンの持ちレートの115を更新出来るかって言ったら難しそうだし

  • 116二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:46:42

    >>109

    同じ5歳でもクラウンプライドはボロボロになってしまったけどウィルソンテソーロは偉いな

  • 117二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:48:09

    >>116

    クラプラがこれから復帰してくるんかはわからんけど、ウィルソンに関してはようやく本格化してきたかレベルだし成長の仕方が違うだけの気もする

  • 118二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:49:16

    >>116

    こればっかりはマジで馬の性格とか体質に由来するからなぁ

    そういう意味では古馬になってから地方どさ回りで慣れていったのが大きかったりして


    クラプラは若駒でいきなりドバイ→アメリカだし

  • 119二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:49:28

    クラウンプライドはG2勝ってるからなあ…

  • 120二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:52:47

    確か陣営は人の言うことをよく聞く馬って趣旨のコメントをしてたし去年乗ってた川田が今回精神的に大人になってるとコメントしてるし操縦面で引っ掛かる心配はなさそう
    あとは1着を取るためのもう一押しが必要なのかな

  • 121二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:54:49

    >>119

    世代重賞だからね…

    価値がないわけじゃ決してないけどまあうん

  • 122二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:55:26

    >>115

    サウジは今年も呼ばれてないもんなぁ

    まぁメンツがやばかったのはあるだろうけども

    秋にタイトル取らなきゃ来年も厳しいか

  • 123二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 21:59:15

    秋で一番チャンスありそうなのってやっぱチャンピオンズカップになるのか?
    まだメンバー分からんだろってのは置いといてコース適性とかそういうので見たとき

  • 124二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:01:07

    >>41

    倒せばええやん

  • 125二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:05:10

    ガイアフォースは秋天→チャンピオンズC(もしかしたらジャパンC)かな
    杉山厩舎が学習せずに直線短いとこ出してくるとは思えん

  • 126二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:08:38

    引き合いに出されてる馬は右回り苦手だし逆に時計の出る馬場も得意だよ。初白砂の時みんな疑ってたじゃん

  • 127二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:10:04

    クラプラは韓国で楽勝したあとから様子がおかしいし海外遠征しても勝っても負けても大崩しないのは偉すぎる。あとは少しの決め手と巡り合わせだけな気がする

  • 128二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:12:32

    クラプラやっぱり韓国行った後からなんか調子狂っちゃった感じあるよなあ…

  • 129二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:25:10

    クラプラの次走はマーキュリーC
    ウィルソンもどっか手頃な重賞出て勝ち癖つけるのもアリかもしれない
    まあオーナーがそういう使い方はしない気がするが

  • 130二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:31:20

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:33:53

    まあとりあえずクラプラの話はスレチなのでこれ以上語るなら別スレ建ててもろて

  • 132二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:37:05

    >>123

    なんだかんだ中央の馬場か土ダートが一番合ってると思うんだよね

    パワーがいる白砂よりスピードを活かせるレースの方が良いだろうし距離的にもチャンピオンズカップが条件的に一番合いそう

  • 133二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:39:12

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:40:26

    帝王賞から極端にメンバーレベル上がる事はないからJBCでも十分勝算はあるとは思う

  • 135二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:44:00

    脚質はやっぱ先行が一番良いね
    どうしても前に行きたいって馬が居ない時に逃げの選択肢も考えるってくらいかな

  • 136二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:47:54

    前に行けるなら前の方がいいわな
    ダートは元々そうだけど大井が明らかに先行有利馬場になっとるし

  • 137二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:51:45

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:52:13

    今の大井は前殺到するからどう立ち回れるかだよなぁ。今日のノットゥルノも完全にしてやられた感じあるし。大井は攻略できるに越したことはないが佐賀や中京で勝てるならそれでもいいんだけどね

  • 139二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:52:48

    >>127

    その決め手と巡り合わせがハマらなくて勝てずに引退していった馬なんてごまんといるからウィルソンには頑張ってもらいたいところやな

  • 140二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:55:30

    白砂はこなせるけどベストでは絶対ないだろうからな
    他でタイトル取れるなら正直あんまり大井で走らせたくないけど今の立ち位置でそんな贅沢言ってる場合じゃないしな
    チャンピオンズC全力や

  • 141二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 22:57:58

    >>138

    なんなら潰しに来たら来たで脚使っちゃうから結局どっちも得しないから(かといってノットゥルノ無視してもいけないジレンマ)

    どのみち先行勢は相当うまく立ち回り決めないと勝てないのが今日の帝王賞だったからJBCや東京大賞典の参考にするしかない

  • 142二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:01:23

    >>141

    あれよあれよと飲み込まれていくかと思ったグランブリッジやライトウォーリアが思ったより粘ってて着順見てあれ!?ってなった

  • 143二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:02:57

    JBCや今回然り大井でキングズソードに完璧に乗られたら現状キツいなぁ
    適性の広さはウィルソンに軍配が上がると思ってるからその辺上手いことやってタイトル掴みたい

  • 144二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:05:26

    先行で上手い立ち回り必要となればやっぱり川田さん乗って欲しいってなるな

  • 145二次元好きの匿名さん24/06/26(水) 23:06:51

    >>133

    恐らくウィルソンではなくクラプラのことでは?

    直前までクラプラの話ししてたし

    まあスレチは話し合わなくなるよねってこと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています